表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
わたしたち、今日も平和にバカしてます。  作者: たむ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

46/50

第46話:「りんかと、ちょっと真面目なバレンタイン」

今回は、普段はサバサバ・クールなりんかのちょっと真剣な姿を描いてみました。

誰にだって「伝えたい想い」はある。

そんな気持ちに、季節の魔法がそっと後押ししてくれるようなお話です。

2月。空気がちょっと冷たくて、でもどこか甘い香りが漂う季節。

この日は――そう、バレンタインデー。


■バレンタインの朝は、戦場である

「ちょっと!誰か早く教室のロッカー開けて!わたし、すでに5個入ってるってば!」


「え、逆にそれ自慢でしょ!?」


女子同士のチョコの交換、いや、"戦"がすでに開幕していた。

そんな中、淡々と教室に現れるのが――りんか。


「……あれ、りんかは? チョコ持ってないの?」


「うん、今年は……ひとつだけ、あげる予定があるから」


■りんかの“本命”作戦

いつもはクールなりんかだけど、この日はちょっと違う。


「……お菓子作るの、苦手なんだけど。だから練習した」


そう言って彼女が取り出したのは、少しだけ不格好な手作りチョコ。


ことはが小さく目を見張る。


「……すごい。りんかがそこまで……」


「バレンタインって、みんなが騒ぐから苦手だったけど、でも……伝えたいこと、あるから」


■相手は、あの子?

放課後、りんかは一人で校庭の裏へ。


そこには、軽音部の先輩。

いつも廊下ですれ違うだけだったけど、ギターを弾く姿が印象的で――


「……あの、これ。受け取ってもらえますか」


少しの沈黙。先輩が、にっこり笑って言った。


「ありがとう。すごく嬉しい」


りんかは、少しだけ顔を赤らめて、深く頭を下げた。




エピローグ:

教室に戻ると、みゆきがからかってきた。


「おっかえり~!やった?成功?どうだった~?」


「うるさい。ちょっと黙ってて」


「顔真っ赤なんですけど~!はい、記録班です~!」


こうして、りんかの“ちょっと真面目な”バレンタインは、

静かに、でも確かに幕を閉じた。

バレンタインって、甘いだけじゃないですよね。

少し照れくさくて、ちょっと切なくて、それでも前に踏み出す力がある。

りんかの背中を押したあの一歩、きっと何かを変えたはずです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ