表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
わたしたち、今日も平和にバカしてます。  作者: たむ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

45/50

第45話:「かえでと、放送室のこっそりDJタイム」

今回はちょっと大胆に(でもらしい)かえでが主役!

ラジオDJ気分って、意外とクセになりますよね。

校内の反応や“想定外の展開”も含めて、楽しい回になりました。

昼休み。いつもどおり騒がしい教室。

けれど、その喧騒から少し離れた場所で、ひっそりと計画が始まっていた。


「……ついに、あたしの出番か」


そう言って、かえでは放送室の扉を開けた。

許可?出してません。けど“放送部の助っ人”という謎の名目で潜入成功。


■放送室の秘密兵器

「じゃーん!持ってきたよ、うちのCDコレクション!」


机にずらりと並ぶのは、かえでの“青春プレイリスト”。


「いや、普通に昼の放送って“給食メニュー”とか“お知らせ”じゃないの?」


「そこに突然流れる、謎の『元気が出る一曲』。最高でしょ?」


悪ノリが過ぎるが、わりと本気らしい。


■かえで、オンエア開始

ピッとマイクのスイッチを入れた。


「――えーっと、こんにちは!放送部の“臨時DJ・K”です!」


放送室からかえでの声が流れた瞬間、教室がざわつく。


「えっ、誰?えっ、かえで!?なんで?」


「Kってまんまやんけ!」


そして、唐突に始まる「お悩み相談コーナー(自作自演)」


■メール風お便り、読まれます

「RN・みゆきのプリンが最近消える件について。これは犯人をどう炙り出せばいいですか?」


「うーん、それはね、ワナを仕掛けるしかない!冷蔵庫に“からっぽプリン”とか入れておくの!」


実話です。たぶん。


■校内騒然、先生はどこ?

りんかが職員室をのぞいて言った。


「やばい、生活指導の先生が放送聞いてる」


「え?マジで!?ついに特番になる!?」


「いや、違う意味で終わるって」


ことはは冷静に放送室へ向かう。

扉を開けて、かえでの肩をポン、と叩いた。


「はい、タイムアップ」




エピローグ:

怒られたかどうかは、ご想像にお任せします。


ただ、数日後。


校内放送の“放課後枠”で、なぜか

「臨時DJ・Kの5分トークコーナー」が公式化。


「……おいマジかよ!」


かえでの驚きと喜びが、放送室にこだました。

こういう“ちょっとやりすぎちゃった系”の行動を

みんなで笑って終わらせてくれる学校って、素敵だと思います。

さあ、残り話数もあとわずか!ラストスパート、よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ