表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
わたしたち、今日も平和にバカしてます。  作者: たむ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

27/50

第27話:「ことはと、七不思議“トイレの花子”ガチ検証」

今回はついに、「学校の七不思議」ネタに突入。

真面目にやってるつもりのことはと、全力でツッコむかえでの温度差が楽しい回です!

放課後の教室にて――。

ことはが黒板の前に立ち、まるで歴史の授業のような口調で語り出す。


「皆さん、ご存知でしょうか。七不思議の一つ、トイレの花子さん。その正体は、もしかすると……生きているかもしれないのです!」


「ちょっと待てぇい!」

かえでが手を上げて止めに入る。


「花子さんって幽霊でしょ?生きてたらただの迷子じゃん!」


「……というわけで、今夜、“検証”します」


「全然話聞いてねぇ!?」


■深夜の学校突入作戦(※17:30)


ことは、かえで、みゆきの3人は、夕方に人気がなくなった校舎に潜入する。

ちなみに「夜は怖いから」と17時台から開始しているあたり、超健全。


目的地は――女子トイレの三番目の個室。


「ノック三回して、『花子さん、いますか』って聞くんだよね……?」


「そう、そしたら“何か”が起こるはずです!」


かえでは震えながらも、ノックする。トントントン。


「は、はなこさん……います、か?」


沈黙。


「……いないじゃん。はい、終わり!」


その瞬間――バタン!


突然、隣の個室の扉が開いた。


「ギャアァァアアアア!!」


「ちょっと待って! 私だよ私! 生徒会のひより!」


まさかの花子さん(※生身)登場。


「鍵かけ忘れてただけなんだけど!? なにしてんのアンタら!」


■真相と後日談


ひより曰く、会計作業をするためにたまたま校舎に戻ってきていたとのこと。


「ていうかさ、女子トイレの個室で検証って……変な部活かよ!」


三人は赤面しながら平謝り。


「……で、ことは? 証明されたね。花子さんは生きていた」


「ちがーう! この“人間バージョン”じゃないの!!」


「本気で言ってるなら、病院行こうね」




エピローグ:

次の日。ことはは図書室の奥で何やらメモを取っていた。


「これで“トイレの花子さん”検証完了っと……次は“音楽室の肖像画が動く”か……!」


「……あのさ、ことは。先生に怒られる前に、自主規制してくれない?」


それでもことはの手は止まらない。


彼女にとって、七不思議とは――ロマンなのだ。

こういう“怖い話をガチ検証”する人って、クラスに一人はいたような気がします(笑)

ちなみに、ひよりはこの回からちょくちょく顔を出す予定。今後の絡みにご注目!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ