表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
World Creation Online  作者: Wiz Craft
45/77

 юDiary 0/5/23 『偉大なる魔法使いマンドラゴラ』 God:Mandy

юDiary 0/5/23 『偉大なる魔法使いマンドラゴラ』 God:Mandy


  創世暦元年 5月23日

  GOD:Mandy 惑星:Mandora Panic


 マンドラゴラは世界を救う。

 マンドラは尊い。マンドラは賢い。そして何よりマンドラは可愛い。


 どうも、マンドラをこよなく愛する男、マンディです。

 ややこしい名前で申し訳ありません。

 今日はモンスタートレーニングを使用してマンドラを育てる一例を紹介したいと思います。

 今回、私が掲載させて頂くのは魔攻特化型のマンドラです。

 元より魔法攻撃力が高いことで知られるマンドラゴラですが、このたびはさらにLv1のマンドラゴラを育成することによって魔攻を特化します。

 何故Lv1のマンドラゴラを育成するかというと、レベルアップによる振り分けポイントを少しでも多く魔攻に注ぎ込む為です。ステータスから言えば一見、Lv10のマンドラゴラ系モンスターであるエルモワセルを捕まえた方が良い気はするのですが、この場合元からレベルがLv10の為、レベルアップによる成長値が得られません。ステータスの総計としてはエルモワセルの方が強力ですが、魔攻を特化すると考えた時にはマンドラゴラの育成を採った方が最終的には高ダメージが期待できます。


 マンドラの捕獲ですが仲間のなりやすさはGamer's WorldのデータによるとAに分類されます。確率は1/4ですからそう困難な作業ではありません。

 困難なのは仲間にする事よりも、レベルを上げる作業の方が大変です。

 モンスター育成はプレイヤーを含んだ必ず二人以上でのパーティーとなる為、経験値も1/2以下に落ちます。またレベルが吊り合わないと、経験値にマイナス補正がかかって入手できる経験値が減ることになるので、プレーヤーの方がレベルが高い場合は必ずレベルカスタマイズをして調整して下さい。


 ※レベルカスタマイズとは、プレーヤーが現行レベル内で自由にLvを調整することができる機能です。ただし、プレイヤーが入手できる経験値は元のレベルを基準に算出されます。あくまでこれは低レベルの冒険者とパーティーを組む時の助っ人機能と考えて下さい。


 最後にわたしが育成したマンドラゴラのステータスを載せておきます。よろしければご参考までに。


○ マンドラゴラ Lv10属性耐性:土+50% 水-50%HP47 物理防御14物理攻撃10魔法防御16魔法攻撃72素早さ40


 命中率を上げる為に素早さに30P割り振っています。またダメージを受けた際の保険としてHPに8P。

 残りは全て魔攻ですね。


 防御面では非常に脆いので、防御に特化してプロボークスキルを覚えさせた挑発ガニなどと併用して下さい。折角育てたのに使い方を誤れば一瞬でやられてしまう脆さも秘めているので注意が必要です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ