表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

思い出のマフラー

私は雪が降る中。駅前のベンチで彼を待ちながらマフラーをギュッと握り締め二年前のことを思い出していた……。

 雪が深々と降る寒い日。私は駅前のベンチに座り、目の前を行き交う人々をみていた。


「う、さむ……」


 手を擦り合わせながら息を、フーッと吐きかける。


「まだ来ない。寝坊かな?」


 そう思いキョロキョロしてみるも彼がくる気配はなかった。


 __そういえばこのマフラー。二年前の大晦日の日に、智夜がくれたんだよね。あの時は、もっと寒くて雪が降ってたなぁ__


 そう思いながら首に巻かれているマフラーを、ギュッと握り締めた。と同時に瞼を閉じ、ニヤニヤしながらその時のことを思い浮かべる……。




 その日は、朝から庭がみえないくらいに雪が降り積り、凍りつくんじゃないのかと思うほどに寒かった。


 私は智夜と二度目のデートだぁと浮かれながら家を出る。



 そう一度目はクリスマスの日。その日の数日前に智夜に告白をした。結果、オッケーをもらいクリスマスにデートしようと誘われたのだ。


 その日は映画や食事などをした。



 __今日は大晦日だけど、流石にこの雪と寒さで歩いてる人が少ない__


 そう思い待ち合わせの駅前のベンチで智夜を待った。


「寒いなぁ。屋根があっても、風があるからあまり意味ない。マフラーぐらいしてくればよかったかなぁ」


 深々と首をコートで覆いブルブルと震える。

 私は待ち合わせの時間より、三十分前に来ていた。だけど、それから一時間経っても智夜がくる気配がない。

 何かあったのかと何度もスマホの画面をみる。……なんの連絡もない。

 幾度か連絡をして確認しようかと思った。でも、もしかしたらもうそこまで来てるかもしれないと思いとどまる。


 ……そうこう考え、ここに来てから二時間が過ぎた頃。流石にこんなに遅いのはおかしいと思い、智夜に連絡をしようとする。

 とその時、息を切らしながら智夜が向かってくるのがみえた。

 私は、ホッとし肩の力が抜ける。

 側までくると、智夜は「ごめん、遅くなって--」そう言い申し訳なさそうな顔で手を合わせ謝った。


「ううん、大丈夫。だけど、どうしたの?」


 そう聞くと智夜は、大事そうに抱え持っていた白い紙袋を私の目の前に差し出す。


「これ、この前ネットカタログで欲しいって言ってたやつ、」


「えっ!?」


 そう言われその紙袋を受け取り中身をみる。と驚き嬉しくなり涙を浮かべた。


「このマフラー。既製品だけど、ネットでも中々手に入らないはず。でも、どうして?」


「クリスマスの日に何もプレゼントできなかっただろう」


「うん、だけどあの時はいろんな所に連れて行ってくれたし」


 そう言うと智夜は首を横に振る。


「いや……。だから喜びそうな物をプレゼントしたくて、入荷したところを狙って購入したけど届いたのが今日だった」


「そっかぁ。そうなんだね。ありがとう……」


 欲しかったマフラーよりも、智夜のその気持ちが嬉しくて浮かべていた涙が流れ落ちた。




 __その時は本当に嬉しかったと……。思い出し笑いをしながら智夜を待つこと三時間。やっと智夜の姿がみえた。

 二年前とは明らかに違う足取りだ。ゆっくりゆっくりと、それもビクビクしながら近づいてくる。


「やっぱり、これは寝坊かなぁ」


「ごめんっ! 遅くなって……」


 そう言いながら智夜は手を合わせ何度も謝った。

 私は、ハァ〜と息を漏らす。


「また夜通し、ゲームかアニメでもみてたんでしょ?」


 そう問われ智夜は、ポリポリ頭を掻きながら申し訳なさそうな面持ちで頷く。

 その後その埋め合わせということで、私の好きな所に連れて行ってくれた。__【完】

読んでくれてありがとうございますヽ(^o^)


本当は12月23日の更新で年内休もうと思ったけど……。

ノベプラの「冬の5題小説マラソン」をみてたら急に書いてみたくなりました(∀`*ゞ)テヘッ


と、いう事で……五週連続書けるか分からないけど。書こうと思っています。

その合間に、次回更新予定の連載作品を書ける時に書こうと思っています。


では、また別の作品で……∩^ω^∩

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ