表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/41

最底辺冒険者VS上級冒険者

追記1/22 23時 加筆 3500→4000文字

俺が洞窟に入ると、ヘルハウンドが襲ってくる。

2つの属性ポーションを投げつけ、拒絶反応で爆発を起こす。



―――ドゴンッ!



一瞬で塵になる魔物。


(よしっ)



中へ進んでいくと…1人の男がいた。

白い毛皮をきた男。

首には牙のようなネックレスをつけている。


その男が、ヘルハウンド達の傍にいる。


(確か…どこかで見たことがある男だ)


(そう、貧困街でティアを探していた男の1人)


「お前がギルデインか?」


俺の声に反応して、男がこちらを見る。


「そうだが…お前は誰だ?…まて、見覚えがあるぞ…。そうだ、そうか、あれだ…確か貧困街であったな。それにティアのつれで…最底辺冒険者、F級の生産職だろ。加護無しの。あれから調べたよ」


「その通りだ」


「はははっ。やっぱりティアの仲間か。いや、騙された哀れな被害者かな?」


「俺はティアの仲間だ」


「そうかそうか。あいつ、魔物に襲われそうになって、仲間をオトリにしてたぞ。あれは傑作だった。はははっ」


大笑いするギルデイン。


「知ってる」

「ほーう」


ニヤニヤと笑うギルデイン。

興味深そうに俺を眺める。


「あいつの本性を知ってるのか?それでも仲間だってのか?」

「そうだ」


「はははっ。とんだバカだな。お前に忠告してやるよ。あんな女は放っておけ。今までさんざん人を騙して生きてきた女だ。そんな女を背負い込んでどうする?そんな女捨てろ。女なんでごまんといるだろ」


「ティアは俺の仲間だっ!」


(そう……)


(俺はティアのことが好きだし、これまで世話になってきた)


(ティアは大事な仲間だ)


「仲間ねー。でっ、それがどうした?仲間だ?何いってる?使えない奴はとっとと切り捨てろ。それでいいんだよ」

「俺は見捨てない。ティアは仲間だっ!」


「そうか…救いようがないバカだな。ティアに惚れでもしたか?」

「バカでもかまわない」


「やっぱりそうか。どうせティアにたらしこまれたんだろ。男を釣るのだけは上手い女だから。悪いことは言わない、自分をだました女なんて放っておけよ」


「違う。ティアはそんな奴じゃない。お前には分からないかもしれないけど、いいところだってたくさんある」


(そうだ)


(俺にはティアの良いところが、何十個だって思いつく)


だが、ギルデインはニヤニヤしたままだ。


「ティアねー。奴の良いところ…なんだ、見た目か?」

「お前には一生分からないだろうな」


「ほーう。ちがいねー。あの女のどこがいいかねー。はははっ。それに、どうやら何をいっても無駄なようだな」


ギルデインはニヤニヤと笑ったまま、感心した顔をする。


「それで生産職、何しに来た?ここにティアはいないぞ」

「それも知ってる」


「そうか、今頃死んでるかもな。ボロボロになったティアの死体でもみたのか?ヘルハウンド達の帰りが遅いからな。きっと楽しく遊んでるんだろ。今頃ボロ雑巾だろ。はははっ」


「いいや、ティアは俺が助けた」


「はぁ?F級のお前がか!?」

「そうだ」


「剣も杖ももっていない、生産職のお前がか?その装備で?はははっ、冗談はよしてくれよ。腹が痛いっ。はははっ」


大笑いするギルデイン。


確かに俺は無手だ。

アイテムボックスしか装備していない。

武器といえるのは腰にあるナイフぐらいだ。


だから客観的には信じられないだろう

まるで戦闘をする者の姿じゃないから。


「ギルデイン。ティアから奪ったものを返せ。あれはティアが数年かけてコツコツと貯めたものだ。お前のものじゃないっ」


「はははっ。返せって。返すわけないだろっ。これは俺のものだっ!」

「返せっていってるんだっ」


「バカいうなよ。誰が手に入れたものを返すかよ。それにどうせティアだって誰かを騙して奪ったモノだろ。なら、俺が奪っても問題ないだろ」


「それでもだっ!それはティアが何年も頑張ってためたものだ。お前なんかに、ティアの夢は壊させない」


「はははっ、夢ねー。なんだ、やっぱりお前もティア被害者の1人だろっ?そうだろっ!?そうなんだろ?はははっ」


ギルデインは笑うが…途中で笑いが止まる。

違和感に気づいたのだ。


やや真剣な顔になる。


「そういえばお前、どうやってここまできた?表にはヘルハウンドがいたはずだ。ここに来れるわけがない」


「あいつらなら、俺が倒してきた」


「はんっ。嘘だな。あいつらはそう簡単にやられるわけがない。ましてF級生産職なんかに」


ヒューン


ギルデインが口笛を吹く。

洞窟に高い音が響く。



「………」

「………」



だが…何も起きない。

何もやってこない。

足音すら聞こえない。


すぐさまギルデインの表情が変わる。


「んん?お前…まさか…本当に…倒してきたのか?」

「嘘はいってない」


「そんなはずは…」

「疑うなら試してみたらどうだ?お前の後ろに控えているヘルハウンド達で」


ギルデインは一瞬迷いの表情を浮かべるが…

すぐに懸念を打ち消す。

俺の言葉を嘘だと思ったのだろう。


「そうか。いいだろう。どんな偶然か起きたか知らんが、お望みどおり、お前の力をテストしてやるよっ!俺がお前の頭をさましてやるっ!こいつらでなーっ!後悔しなきゃいいがなっー!!!」


ヒューン


ギルデインが口笛をふくと、ヘルハウンド達が一斉に動き出す。

ギルデインの前に集り、俺を睨む。


「お前ら、目の前の奴をかみ殺せっ!身の程って奴を教えてやれっ!底辺が上級に歯向かうってのが、どういう意味かってことをなっ!!!」


「「GUOOOOOOOOOOOO!」」

「「GUOOOOOOOOOOOOO!」」


ヘルハウンド達が俺に襲い掛かってくる。


(だが…甘い)


(一度にきてくれてラッキーだ。挑発したかいがある)


敵が密集してくれれば、一気に倒すことが出来る。

俺が2属性のポーションを投げつけると……



―――ドゴンッ!



拒絶反応で爆発が起こり、敵のヘルハウンドは消滅した。


「ば、ばかな……一瞬で…だと」


驚愕に震えるギルデイン。

目の前で何対ものヘルハウンドが一瞬で消えたのだ。

その驚きも当然だろう。


「どうした?もう手下はいないのか?」


「ど、どうやった?ヘルハウンド達がアイテム如きにやられるはずがない…それに何を使った?そんなもの、見たことがない!?」


「お前には説明する必要がないことだ」

「はんっ…いいだろう。どうせまぐれだっ、そうに決まってる」


戸惑うギルデインは、自分に言い聞かせる。

目の前の光景が信じられないのだ。


「おい、次はないのか?」


「い、いいだろう。そんなに欲しいのなら、俺の一番で相手をしてやるよ。格の違いって奴を教えてやるっ!」

「そうか」


「それにお前、俺が誰だかわかってるのか?天才だぞ、加護持ちだぞっ!」

「それは知っている、元上級さん」


「そうだ。お前も知っている通り、俺は上級だ。B級以上の上級冒険者は、ほぼ全員加護持ちだ。つまり、才能の差だっ!どんなに努力しても埋められない差があるんだよっ!はははっ」


「ギルデイン。それがどうした。能書きはいい。それとも、能書きで上級冒険者にでもなったのかな?」


「はははっ、そうかっ、F級は頭も弱いか。いいだろう、じゃあみせてやる。生まれながらに超えられない、本物の差って奴をなっ!それを今から教えてやるよっ!!!」


ギルデインの腕輪が光り始める。


「俺の『獣の加護』の力を見せてやるっ!こい、ジェネラル・ヘルハウンドっ!」



ドスンッ、ドスンッ、と地面が揺れ。



―――『GUOOOOOOOOOOO!!!!』



洞窟の奥から叫び声が聞こえてくる。



そして…


巨大な黒い獣が現れる。

ヘルハウンドの上位種だ。


圧倒的な大きさに圧力がある。

これまでの魔物とは迫力が違う。


「……」


(さすがにデカイな。10m程ある)


(前に魔物図鑑でみたことがあるが、通常個体の3倍ほどか)


「はははっ。どうだ?言葉もないか?このレベルの魔物は上級冒険者でもてこずる。獣の加護がなければ、支配下におけない魔物だっ!」



(これが…加護の力か……)


(しかも、動物系、植物系、魔物系を含む生物系加護の1つ)


動物(ティーレ)系加護…)


(獣の加護か…)


(………)


(今の俺にとってはやっかいなタイプだな…)



「さっきまでのヘルハウンドとは格が違う。ましてお前のようなルーキーの生産職なら、すぐに終わりだっ!今更後悔しても遅いぜっ!」


「どうかな。それよりさっきから口数が多いぞ。ギルデイン、焦っているのか?」


「ふっ、へらず口をっ!いけっ、奴をかみ殺せっ!!」



―――『GUOOOOOOOOO!!!』



ジェネラルヘルハウンドが俺に襲い掛かってくる。


俺は2属性のポーションを投げる。



―――ドゴンッ!



拒絶反応で爆発が起こり…


ジェネラル・ヘルハウンドが巻き込まれるが…



消えてはいない。



爆発後もジェネラル・ヘルハウンドは生きている。


(さすが上位種。雑魚と同じようにはいかないか)


(タフだな、魔法防御も高いのだろう……)



「どうだっ!見たかっ!これが才能の力だっ!」


叫ぶギルデイン。

自分の加護の力、魔物に自信をもっているようだ。



(こうなれば……)


(使いたくはなかったが……)


(知られたくはないのだが……久しぶりにアレをやるか)



俺は集中する。

体内の精霊因子を振動され、瞳に力を入れる。

そして加護に、精霊に語りかける。



俺が持っている加護。

五大精霊の加護。


炎の精霊サラマンダー

水の精霊ウンディーネ

土の精霊ノーム

風の精霊シルフ

雷の精霊トール


その内の一つ。


水の精霊、ウンディーネ。


水の美女、彼女の『慧眼』の能力を使用するのだ。



―――『ウンディーネの瞳』 


―――発動っ!



突如俺の右目に異変が起こる。

瞳が輝きだし、青く光輝く。


俺の視界の景色が変わる。

世界の見え方が変わるのだ。

俺には様々な色が見え始める。


そう、世界に分布する魔法の源。

精霊因子が目に見え始めたのだ。


『ウンディーネの瞳』



――全てを……


――世界を見通す瞳



それを今、発動したのだ。


発動っ!!!



WEB拍手&感想&評価ありがとうございます。



明日も投稿です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
拍手ボタン設置中。なろうユーザーでなくても、一言感想を送ることができます。

 

こちらも連載中【毎週月曜:23時更新】↓【元月間異世界転生/転移:恋愛3位】
7人の聖女召喚~料理スキルLV80の俺は、おねえちゃんと世界最強になる

 

【1/17】連載再開です。世界最強ものです↓
転生したら吸血鬼さんだった件~チートで世界最強です~

 

【ざまぁ】【8/19 完結しました】↓
彼女が二股していたので、腰が砕ける程衝撃を受けた。

 

【ざまぁ】【8/4 完結しました】↓
ビューティフルざまぁ~公爵令嬢、悪役令嬢への道を歩む~
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ