暴露ネタやばし!の件について。
「ーそれでアーテ様、今日はどういったご用件で?」
「何だったかなぁ…。まあそんな事よりー」
「アーテ様…?」
ゴゴゴゴゴー…
「ひぃっ」
「ガチで追い出しますよ?ふざけないで頂きたい」
「どうもすみませんでした〜。(棒)」
「ギロリ…」
懲りない奴め…♯
…おっといけないいけない。
「まあまあ二人共落ち着きなさいよ。王子直々にうちの城に来るとは、相当な事がない限りあり得ない話よね。忘れたなんて嘘なんじゃないかしら?」
「テヘペロ!バレたぁー?」
「バレたぁー?じゃないです!もう、しっかりして下さいよ!そういう面倒なキャラは姫様だけで十分ですからぁ…」
「ベルク、部屋に戻っていいかしら?あんたなんかにかまってる暇はないのよ。もう寝たいわ」
うわぁ怒ってる…こうなったらしばらくこのままだからなぁー…
「姫様、今昼です。そして怒らないで下さいよ〜」
「姫様ぁ、私は姫様と共に今日を過ごしたいですわ!ベルクなんか放っといて私とティーパーティーでもしましょう!ね?」
「I can't!」
「いきなりの英語!」
「我不能做!」
「もはや何言ってるかわからん!」
「つまり出来ないって言ってるのよ。しつこいわ」
あれ?今なんの話してたんだっけ?
目的を忘れた彼ら。果たしていつまでこんな話を続けるのでしょうか?そうです。気付いた時には日が暮れているという…
「ーでなんの話をしてたんだか覚えてる人〜?」
シー…ン
「…アーテ様の来国内容についてですよ〜」
「…あ!そういえば、アーテ様は書状も何も持ってらっしゃらないのですか?」
「うーん…あるねw」
「あるならあると言って下さいよ!!!全くもぉ〜…」
「許してちょんまげw」
私は思いました。こんな王子様聞いた事ないぞ…?最初からこんなキャラだったか?、と。
各国の王室事情はそれ程公にはなっていない為、どんな方がいるのかが分からないという現状。よって他国に出向くか我が国に出向かれるかしない限り、王家の者に会うことはないのです。それに、基本的には貿易やら何やらで国に出向くのは使いの者であり、直接会うというのは何か相当な理由があるという事。それをあの王子は…!おっほん。落ち着け落ち着け、ベルクよ。
だがアーテ様、あなたは今子供たちの夢を思いきりぶっ壊してますよ。
「えぇと、『先日は我が国の絵師を招き絵画展を貴国で開いてくれた事、ありがたく思っている。この度息子のアーテをそちらに送ったのは、貴国に頼みがあるからである。今度我が国で音楽祭を開こうと思っているのだが、貴国の音楽家を招きたいのだ。勿論貴殿やメロディ姫方も招きたい。きっと今頃、アーテにブチ切れてる方がいるとは思うが…すまない。我が息子の中では一番ましな奴を送ったのだが…。ともかく先日の御礼に是非我が国へー』だそうですけど」
「それは良いですね!是非行きましょう、姫様」
「そうね」
珍しく姫様が納得した…!
…と思いきや
「いってらしゃい」
爆弾発言。
「いやいや姫様が行かなくて誰が行くのですか!」
「お父様やお母様、兄様方に妹達が行けばいいじゃない」
「そうかもしれませんが〜…」
「姫様、文書は姫様宛てですよ?面倒なのは承知しております。ですが姫様、私が訪問後に…抹茶プリンを作ってさしあげると言ったら…」
「行くわ」
そ・く・と・う…!
そうなんです。姫様は抹茶プリンには目が無く、すぐこれに釣られてしまうのです。ただしこの技を使えるのはメストに限る…。そう、この技はメストにのみ許された禁断の技…!
「喜んで行こうじゃないの。抹茶プリン…嬉しいわ」
あぁなんと美しい満面の笑みでしょう…!長い間姫様は退屈そうな顔しかしなかったものですから、もう感動の一言に限ります…!
姫様は抹茶プリンでしかこんな表情を見せてくれないのです。
笑っていれば本当に美しい御方なのに…。あっ…。姫様の視線が痛い。汗
「あの〜、さっきから気になっていた事があるのですが…」
「なぁに?ベルク」
「そこのキラキラした小さいの、何でしょうか…?」
アーテ様の為に予め用意しておいたティーセットの陰からキラキラした小さいのが、ちょこんと顔を出しています。かと思ったら「はっ!」と言いながら焦って隠れる始末。
お姉さん、可愛い羽が見えてますよ。
「夜水、出ておいで〜」
「はっ?誰もアーテの言う事なんて聞かないんだから!」
「おっと、反抗期かい?」
「調子乗らないでくれる?いくらお互い腐ってるからって…BL本貸し借りしてる間柄だからってアーテなんかの言う事なんて聞きたくないわ!」
「夜水…それはタブーだよ。言っちゃいけないでしょ」
〜♪ぴーんぽーんぱーんぽーん
只今沈黙が広がっております、少々お待ち下さい。
アーテ様の表情は一気に引きつった笑顔に変わり、その場にいる全員が固まる始末。
明らかにこれは怒ってるだろw全力でその笑顔が怖いです。そりゃあまあいきなり腐ってる事を公言されてしまっては、怒るに決まってますよねぇー。
「…それは置いといて、紹介しよう!メイドという名のいそうろu」
「余計な事言わないで」
「ごめそ!華の妖精夜水でーす!もう!ほんと可愛いんだから!…悪態さえつかなければ」
「なんですって?」
「何でもないよ、夜水♡」
仲がよろしいようで。
「改めまして、夜水と申します!以後お見知りおきを…」
そう言うと夜水は静かに跪き、手を胸に添え姫様に挨拶をした。
「姫殿下」
「何かしら?」
「もうほんっとうに可愛いですね!!!姫殿下大好きです〜!」
「…ぽっ/////」
姫様が照れてる…!?(従者一同)
これはまさかの新たなる百合文化が発足する予感…?
なんてなw