表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/29

春(4〜6月)

●オベントクラブ

 お弁当を目的としたクラブ。目標は作って食べること。

 攻撃と守備(作る側と食べる側)に役割分担されているのは必然。

 基本は正午から午後1時までが活動時間。


●朋也

 料理(お弁当)を作ることに喜びを見出してしまった料理男子。

 趣味が高じて各地の地元料理や外国料理まで手を出している。

 オベントクラブ唯一の攻撃陣。


●里美

 ソフトボール部に所属。打撃には定評がある。

 朋也とは幼馴染で、お隣さんの農家。隣といっても数キロ離れてますが。

 オベントクラブには守備で在籍。つまり食べるだけ。


●父さん

 朋也の父親。酪農家。

 主に乳牛を育てているが、他の畜産にも手を出している。

 一度、飲み屋で田中邦衛に似てるといわれて以来、ちょっと意識している。


●北海道の畜産業

 主だった畜産(鳥豚牛)もさることながら馬、山羊、羊も盛ん。「育てていない畜産はない」といっても過言ではない。言うまでもなく乳牛は全国一位で半分以上のシェア。ほとんどの市町村が「人口より牛の数のほうが多い」なんてことは……本当です。ちなみに軽種馬は全国シェアのほぼ100% つまり馬も多い。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] >一度、飲み屋で田中邦衛に似てるといわれて以来、ちょっと意識している。 可愛いwww 北海道大好きなので、どう物語が広がっていくのか今から楽しみです!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ