表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

風の色

作者: 音澤 煙管




どこ吹く風もこの季節、

今年も湿ったままのここに居る。


遠くの乾いた風も懐かしい…

乾かなければ、

雪は降らないし積もりもしない。


それは寒い感覚では終わらない、

自我に目覚め始める時。


自分が試されて居た頃、

目の前で積もる雪を見た。


家の窓から見る雪山と、

乾いた所からの雪山は、

自分が在る意味を教えてくれた。


大きくても小さくても、

山は山だし雪は雪だった。


その意味を伝えた乾いた風は、

もうぼくの身体には吹き抜けない。


笑って顔を撫でられた頃、

目の奥は濁って居たから、

色はチラつき罪の色だけだった。


やがて嵐になった時、

素直に諦めの雨が降る。


澄んだ気持ちと乾いた雨が、

濁った心を空っぽにして、

降り続く雨の中嵐が止んだ。


希望と願いの陽射しの中、

諦めた風が吹き抜けた。


でもそれは、

絶望の風ではなくて、

これから新しい事が始まる

お知らせの風だった。


乾いて居たかどうかは忘れたけど、

風と一緒に桜が舞った。



それが、ぼくの風の色…





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ