表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ユキナDiary-  作者: PM8:00
12/150

閑話 「理」にいる「その者」

 








 命栄えぬ暗闇、風もない虚の世界。 

 暗く、床みたいなところから光でているような空間に“その者”がいた。

 その者は石で作られたような豪華な彫刻が施されているイスに座って目の前で片膝をついている怪物を見下ろしていた。様子からしては人間のような風貌であるが、怪物の徒情ぶりからしてよほど高位の人物なのであろう。



「5体もの怪物キャプチャーを送り込んだのですがことごとく何者かに倒されました。報告に寄れば、それは一人の少女だということです。」



両肩に水晶の珠をくっつけたような怪物がその者に現状報告をしていた。

周りにはうじゃうじゃ怪物達が声にならない叫びを発していた。その後ろに連れ込まれてきたのだろうか、意識を失っているかのように倒れている人々が集められるような形で寝かされている。


「ほお、奴らの中で腕のいい奴がいるようだな」


 その者は楽しそうに微笑んでその報告を聞いた。影のところにいるので姿がわからない


「どうします?次は少し強いものを差し向けたほうが……」

「そうだな……そいつの力も見てみたいしな……」

「では、知識持ナレジということで…」



 報告した怪物はその者に礼をし、その場を離れた。

 怪物がいなくなったの見計らってか、その者は深く溜息を付いた。

 そして虚空を見つめると



「…………奴が死に際に言った“希望”なのかもしれないな」



 その者は誰に言っているわけでもなくそう呟く。

 ここは理両方の世界を繋いでいる“橋”であり、この世の“常識” 



「また、現れるのだろか……あの大馬鹿者みたいな奴が……」


 そう言いながらその者は自分に最期までユキナが持っている日本刀を振りかざし自分のところに迫ってくる“男”を思い出していた。眼と髪が緋色の、若い男を…




 この巨大な部屋の中央には白くだが時折様々な色合いの光をみせる巨大な四角い物体がゆっくり回転しながらその場を浮遊していた。それはこの暗闇の世界で唯一、“光”を出し、その周辺を暖かな光で染めていた。


 その者はイスから立ち上がり、その四角い物体を眺めるように見た後、撫でるように手をかざすと



「理よ、お前はどう思う?」



 理と呼ばれた物体は答えるわけもなくただただ、ゆっくりと回転しているだけだった。

 その者はその場から身を翻して部屋から出て行った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ