――☆――
放置しててすみませんでした(泣
浜崎たちは誰もいない静かな校舎で絶叫した。
「うわああああああ!!!ゆゆゆ、幽霊……!?」
「うるさいな、もう。どこに幽霊がいるのよ」
少女は厭きれたようにはき捨てた。
「…え?」
「幽霊なんかどこにもいないじゃない?」
浜崎たちはまぬけな顔をして彼女を見た。
足があってしっかり立っているし、別に透けているわけでもなく、そこにちゃんと存在感を感じる。
彼女は幽霊ではない?
「君たち、この学校の生徒?」
「は、はい」
「何年?」
「に、二年です」
少女はふーんと鼻を鳴らし、浜崎たちを見回した。
「私と同じね」
「そ、そうなんだ」
「うん、昔の私と同い年」
「む、昔…?」
少女は笑いながら言った。
「そう、昔の私は二年生だったんだ。でもいつの間にか何年も経ってて、気づいたら私のクラスには知らない子ばかりになってた……なんでだろうね」
少女は笑顔で話していたが悲しそうにみえた。
毎日を過ごしていたら急に回りが自分のことを忘れ始め、自分が消えたようだった。
みんなが卒業していくのを隅でみていたあの日。
けれど誰一人、自分の存在に気づく者はいなかった。
悲しかった。
「………」
「ごめんね、こんな話して」
浜崎たちは黙って彼女の話に耳を傾けていた。
外は真っ暗で物音ひとつしない。
その闇を照らすかのようにその少女は立っている。
「ねぇ、君は幽霊じゃないの?」
「…違うわ、きっと」
「?」
彼女は笑っていた。
光のない、闇が広がる。
そのとき、彼女はもうそこにいなかった。
まだ、最後に言い残したかと場の余韻が残っている。
”また、話そうね。白羽病院にきて、そしたら――――――”
その後何を言ったかは分からなかった。
彼女はきっと幽霊だった。
なぜ彼女は死んでしまったのか分からないが、とても悲しそうだった。
白羽病院でなにかがあったのだろうか。
そこには悲しい少女の物語があったのだ。