表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この世界の矛盾  作者: そらのかなた
4/4

4.カッパ

事実ではない事が含まれてます。ご了承ください。

まだ彼との関係は続いていた。


今日は終業式だから2時間で終わった。

そのあともいつも通り2人で図書館に行こうとしたら、今更なんで調べてるの?と聞いてきた。


「この世界の矛盾を解くため。」


私は冷静に答えた。

彼はよく分かってなかったが、詳しく説明すると「楽しそう!一緒にやらせて!!」と言ってきた。


私は嬉しくて仕方なかった。だけど怒ってるかのように「いいよ。」と答えた。


図書館につくと彼は言った。


「次の世界は妖怪の世界かな‥‥?」


「そのつもりなんだけど‥‥妖怪っていっぱいいるじゃん‥‥?」


「妖怪といえば‥‥なんかあるかな‥‥」


しばらく考えた。


「あ!カッパ!!!!」私は大声を出してしまった。


彼は少しびっくりしてたけどすぐに素に戻った。


私も少し恥ずかしかった。


そんな私をフォローするように、


「いいね!カッパは誰もが知ってる妖怪だもんね。」


カッパに決まった。

私はすぐに妖怪の本を5冊ほど持ってきた。


どの本にもカッパは1番初めに書いてあった。

どうして今まで気づかなかったんだろう‥‥。


調べてみるとたくさんのことがわかった。カッパは日本妖怪ってこと、山奥の人が立ち入らないような大きな池にいること、罠を仕掛けてはいけないこと。他にもたくさんのことが書いてあった。


カッパは妖怪だから罠を仕掛けられてるのが分かるらしい‥‥


きゅうりなどを何日も置くことによって仲良くなるらしい。




今日は明るいうちに図書館を出た。

土手のところで彼と話した。


私「そういえば明日から冬休みだね。予定ある?」

「あー特になかったと思う。どして?」


「うちで調べない?カッパについて!」


「え、親とか大丈夫なの?」


私はドキッとした。私の親は2人とも居ない。今はおばあちゃん名義のアパートで一人暮らしをしてる。


今まで1回も他人に話したことが無かった。

彼には引かれたくない。でもいつも親が居なかったら怪しまれるだろうし‥‥


隠すべきか言うべきか‥‥


私は頭が壊れるくらい考えた結果。


「お母さんは単身赴任中だから大丈夫だよ!」


隠す方を選んだ。


胸が痛くなった。

私が人に対して嫌われたくないと思ったのは初めてだった。


ずっと同級生には嫌われてもいいと思っていた。

それなのに自然と彼に嫌われるのが怖くなっていた。


でも彼に私の心の声は聞こえてない。


もしかしたらそこが1番辛かったのかもしれない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ