表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
黒い鳥さんと一緒。  作者: 蛇真谷 駿一
学校で一緒。
82/144

暇な彼女のお迎え中の、いろいろな勘違いの話。

 む、ひま。

 ガッコウからシュンが帰ってきて、そのまますぐに出かけてしまった。


 イチロウの所にユリカと行くって言っていた。



 …………む、シュンとユリカが二人でどこかに行くことを考えたら、なんとなく、嫌な気分になった。


 ……多分、置いていかれたからかな。



「ん、ということで、迎えにいく」

 誰に言うでもなく、呟いて、歩いて外に出る。




 ふらふらとひまつぶしのつもりで歩く。


 すると見たことのあるニンゲンとないニンゲンが前から歩いてきた。



「なー志戸塚ぁ、いーじゃん家に遊びに行くくらい」

「………………」

「うぅ、無視かよぉ……飯田さんとは話したくせにぃ……。通称、俺こと藤森宗一、悲しくて泣いちゃうよ? しくしく」

「………………」



 片方は知らないけど、一人はタツハだ。


 そのタツハが困った顔をしている。


 む……おそらくあれは、シュンが出会ったらすぐに逃げろって言っていた、あれだ、カツアゲだ。


 それでタツハはそのカツアゲに話しかけられて困ってる。

 多分、うまく逃げれないんだ。


 …………ん、ワタシはニンゲンであるシュンに助けられた。

 なら今度はワタシがニンゲンを助けるのもいいかもしれない。



 そう思い立ったワタシは、駆け足でタツハの元に急いだ。


「ぶー、無視はいかんぞ、無視は。そう言うのはよくな「タツハ」……ん?」


 タツハとカツアゲが同時にこっちを見た。


 カツアゲは不思議そうな顔をしてるけど、タツハは少し目を見開いてた。


「うぉ! かわい! ……って、た、たつは……? あ、志戸塚、確かおまえの名前、「タツハ、こっち」え!? ちょい待っ!」


 カツアゲが何か言っていたけど無視して、タツハの手を取り、狭い道に入る。



 シュンに連れられてや空を飛んでるときも、よくこの辺を通るから、ビョーインまでの道は完璧。

 狭い道だって迷わない。


 …………前に何回か迷ったこともあるけど、行ったことのないとこは迷う。当たり前。 だからホウコウオンチじゃない。




 カツアゲから離れて、少し広い道に戻った。

「………………神尾、夜羽」

「ん……?」


「……あー…………いや、助かった。…………どうも」

「ん、いい。でもお礼は『ありがとう』って言わなきゃだめ」


 ワタシはタツハの方を向いた。


 タツハはまた困った顔をした後、

「………………あ、りがとう」

 と言った。

「ん」


 言いづらそうだったけど、ワタシもたまにああなるから、多分みんな一緒なんだ。




「………………」

「………………」


「………………」

「………………」


「………………」

「…………いつまで」

 しばらくどっちも話さなかったけど、タツハが話しかけてきた。


「ん?」

「……いつまで……僕は、引っ張られてる……?」


「む、忘れてた」

「………………帰っても?」



 タツハが帰りたそうにしてたので、帰ってもいいと言おうとしたけど、その前にワタシに声がかけられた。



「あれ、夜羽……? と志戸塚……って志戸塚!? 何故?」


「ん、シュン」


 迎えにいく予定だった相手だった。

 夜羽のなかで、藤森=カツアゲという名前で定着しましたー。



 感想受付中です!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ