表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
45/49

復活の日2 6

 秀麿は、慈愛に満ちた眼 <まなこ> を愛弟子に向け、言葉を発せず──

 ジャンヌは唖然としたままで──


 ここで、いままでどこにいたのかシンディが、聖斗に歩み寄った。かがみ、男の容態を適切にチェックし始める。

 そんな彼女に、ようやく、といった感じで、秀麿が声をかけた。

「むこうの闘いも、終わったようだの……」

「つつがなく」

「結果は……」

「四組八名、一人も残さず、消滅」

「互いに差異を物にし、互いに互いを征したか……」

「そのようね」

「見届けたか……」

「一部始終。四つの究極の行く末を」

「悪いが、また、呼び出す……」

「そのときは、わたしのレイピアが、お相手するでしょう」

「……」

 まぶた、口中、呼吸、心拍などをチェックしていたシンディが手を止め、柔らかな笑顔を秀麿に向ける。

「で、なんの“毒”を使ったのーーー?」

「トリカブト」

 よどみなく答える老人。だがシンディは引っかからなかった。ふぅと息をつき、彼女は四次元トランクに手を突っ込む。すぐに一本の細長い金属製チューブを取り出した。

「太古の時代の、旧アメリカ帝国陸軍、特殊部隊の救急備品……」

 それを注射器を扱うように扱い、聖斗の首筋にあてがう。瞬間、プシュ、という何かの作動音がした。

「ナノマシン……という、なんだかよくわかんない成分が、ありとあらゆる毒を中和し、各細胞機能を肩代わりする」

 老人が、げえ、と小さくうめいた。

「それ、貴重品も貴重品、だろう? 当然、政府首脳用で、あと数本しか、残存しておるまいに。いいのか……?」

「残り全部、この人のために使うわ」

「かなわん喃 <のう> ……」

 穏やかに答え、そして彼は──












評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ