表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/7

第5話


 新宿二丁目に足を踏み入れるのは初めてだった。夜更けなのにというべきか、夜更けだからというべきか、街はかなり明るい。そう大きくないメインストリートに、飲み屋やパブ、アダルトグッズ店の賑々しい看板がひしめいている。

 夜でも半袖で平気な季節だからか、軒先で酒を飲んだり談笑している人も多い。気のせいかもしれないが、通り過ぎる男たちと、チラチラと目が合う。俺は足早に歩いて目的の店へと急いだ。


「おかまバー めぐり逢い」は、パッと見だと、小さな喫茶店みたいな店だった。窓がないので中の様子はわからない。俺は木の扉を引いた。取り付けられたベルがチリンと鳴る。薄暗い店内に、ミラーボールが回っていた。

「いらっしゃーい」

 カウンターの中にいる、ママらしき人と目があった。

「初めて?」

 ストライプのブラウスの胸元は膨らんでいて、一見派手なおばさんといった感じだが、その声は男のものだった。近くのソファ席に、俺に背を向けて座っていた人が立ち上がり、振り返る。

「やだ、可愛い~! ひとりなの?」

 相手の声の大きさと見た目に、俺はぶっちゃけ面喰らってしまった。190cmはあるだろうという立派な体躯で、マリリン・モンローみたいな白いドレスを着ている。頭は金髪で、カールされたボブ。真っ青なアイシャドウは、指で触れたら掬えそうなほど、ギラギラと輝いていた。

「あたし、咲良です。咲良ちゃんって呼んでね。こっちにどうぞ」

 薄緑色のソファに案内されそうになって、俺はようやく声を発した。

「すみません、客じゃないです」

「え?」

“咲良ちゃん”の声のトーンが一段下がった。

「店っていうか、人を探してるんです。さっきゴールデン街の店で、ここで訊いたらいいよって言われて」

 咲良ちゃんは腕組みし、唇を尖らせた。

「何それ、うちは探偵じゃないわよ。人探しって、どうせ女でしょ!?」

 俺が言葉を濁すと、「もう、やんなっちゃう!」と咲良ちゃんはぷりぷりと怒った。カウンターに視線を移すと、ママが俺を手招きした。ほかの客やキャストの視線を感じながら、俺は事情を話した。

 ママは黙って煙草を吸いながら、俺の話を聞いていた。念のためみらいの写真も見せたが、iPhoneの画面を一瞥すると、「さあねえ……」と煙を吐き出しただけだった。

 さすがに気落ちしながら、「忙しいところ、すみませんでした」と言って踵を返そうとした俺の腕が、がっしりとした力でつかまれた。咲良ちゃんだった。

「せっかく来たんだから、一杯飲んでいきなさいよ」

「手持ちが全然ないんです」

「じゃああたしにツケでいいわよ。初回出血大サービスよ」

 逡巡していると、「二丁目のルールよ」と言われてしまった。そう言われたら、従うしかない。俺はソファに腰を下ろした。真横に咲良ちゃんが座る。

「何飲む?」

「ウーロン茶をお願いします」

「ソフトドリンクなんて置いてないわよ」

「じゃあウーロンハイで」

「もう、つまんない男!」

 咲良ちゃんはアメリカ人みたいに手のひらを上にあげて顔をゆがめた。二の腕の筋肉が猛々しい。

 咲良ちゃんがカウンターにドリンクを作りに行き、俺が所在なくしていると、隣のソファ席の客とキャストが話しかけてきた。

「咲良ちゃんね、あれ怒ってるわけじゃないから。むしろ愛情表現だから」

「そうよぉ。咲良って、あんたみたいな顔が好みなの。肌が浅黒くて、小柄で、目元に憂いがあるタイプ。全盛期のV6の森田剛みたいな感じ?」

「ちょっとー! 剛ちゃんは今でも全盛期よ!!」

 ウーロンハイをテーブルに叩きつけ、咲良ちゃんはどかっとソファに座った。グラスに口をつけ、俺は眉をひそめた。めちゃくちゃ濃い。

「あんた、年はいくつ?」

 24歳と答えると、咲良ちゃんに「あ~、若いっていいわね。肌もこんなに綺麗で」と頬を撫でられた。されるがままにしていると、咲良ちゃんは「で、も!」と耳元で大きな声を出した。

「最近の男の子って、お金は使わないし、遊び方も知らないし、つまんないわよね。酒も飲まなくて、いったい何が楽しくて生きてるの?」

 特に考えたこともなかった。今日はそんな質問ばかりされる日だ。

 俺自身は、普段は、別にこんなもんかなって思って生きている。楽しいとか楽しくないとか、そういう概念はあまりない。それをつまらないという人もいるだろう。

 みらいの顔が浮かんだ。自分の人生をつかむために、あいつはすべてを捨てた。俺とは全然違う生き方だ。みらいはいつだって、俺よりはるかに優秀だった。

 うまく返事できないまま、会話が途切れてしまった。無言の空間を断ち切るかのように、咲良ちゃんは、ぐいと俺の腕をつかんだ。

「ほら、踊りましょ!」

 手を引かれて、店の真ん中に躍り出る。音楽のボリュームが上がった。

「V6の『Sexy.Honey.Bunny!』よ。あたし、この曲大好きなの。一緒に踊るのよ!」

 そう言って咲良ちゃんは、両手を上げてポーズを取り、がに股で踊り始めた。彼女のキレキレの動きを見ながら、とりあえず合わせて動いてみる。この曲は初めて聴いたが、好きなタイプの横ノリだった。

 サビで咲良ちゃんが激しく腰を振ると、ヒュー!という歓声が飛んだ。飛び散ってくる汗を頬に感じながら横揺れしていると、咲良ちゃんが俺の手をエスコートし、社交ダンスのように俺の体をくるっと回した。もはやどっちが男か女かわからない。大歓声が起きる。一回転すると、咲良ちゃんはとびきりの笑顔をよこしてきた。

 なんというか、不思議な夜だ。


 拍手されながら席に戻ると、新しいドリンクが用意されていた。ウーロンハイだと思って飲んだらウーロン茶だった。踊ったあとに、冷たくて気持ちがいい。隣で咲良ちゃんが水割りをすすった。

「あんた、いい子ね」

 突然そう言われた。

「こういう店に連れて来られたノンケの男は、だいたい照れたり怖がったり、もしくは下手な笑いをとろうとしたりするもんよ。でもあんたは、あたしみたいな相手でも、目を見て話すし、笑わないわね」

 咲良ちゃんは何気ない口調だったが、目は真剣だった。俺は一度自分の膝に視線を落とし、また上げた。

「俺は昔、すごく鈍感で」

 こんな話をするつもりじゃなかったのに、言葉が自然と口から出ていた。

「自分のことばっかりのガキでした。人を見た目でしか判断してなくて、その人が内面に抱えてることとか、隠している気持ちとか、全然わからなかった。知ろうともしなかった。それで大事な人を傷つけたかもしれなくて」

 俺は本当にガキだった。バカな中学生だった。あの頃みらいがどんな気持ちで、俺たちの前で笑っていたのか、気づいたのは失ったあとのことだった。

「バカだから、あとで後悔して、そのことをずっと考えていて。俺は今も相変わらず鈍感で、つまんねえタイプの人間だと思います。今だって口下手だし、コミュニケーションもうまくない。でも、せめてこれから会う人たちについては、見た目や肩書だけで判断したくないって、あのときから、いつも思ってて」

 たぶん俺は、今日一日、ずっとこのことを頭の隅で考えていたような気がする。

「つまんないなんて言って悪かったわね。あんたの気持ちは、いつかその傷つけた相手にも届くわよ」

 咲良ちゃんは、いつの間にか目に涙を浮かべていた。

「でもさ、あんまり溜め込まずに、たまにはパーッとやんなさいよ。そのためにこういう店があんのよ」

 咲良ちゃんは俺の背中を大きな手で叩くと、「あたし、トイレ」と言って、ずんずんと奥に歩いて行った。


 ウーロン茶を飲んでいて、気づくと、ママが隣に座っていた。煙草のにおいを漂わせながら、ママがそっと口を開く。

「アンタ、いい子そうだから教えてあげる。みらいちゃんの店、知ってるわ。私たまに行くのよ」

 思わず俺はまばたきをした。ママは口の端でニッと笑った。

「元気よ、あの子。苦労しただろうに、目が綺麗で、いい子よね。アンタと似てるわね」

 この人はすべてわかっているに違いない。ママが「ここよ」と名刺大のショップカードを渡してくれた。

 立ち上がってママに頭を下げていると、咲良ちゃんがトイレから出てきた。

「やだ、もう行くの? これからがいいところよ。ママの藤あや子のカラオケ聞いてからにしなさいよ。めちゃくちゃ似てるんだから」

「いいのよ、行かせてあげなさい」

 ママが促してくれた。俺は再度お辞儀をする。

「ツケだからね。近いうちに返しに来なさいよね」

 命令というよりも、むしろねだるように言って、咲良ちゃんは俺を送り出した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ