表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

452/491

451.救い〜ニーアside

『……あ……』


 ポタポタと滴る赤い血を見て、小さく声を漏らす。


 怒りに染まる感情の中に、しまった、と取り返しのつかない事をしでかしたという思考が生まれ、冷静になる。


 しかし幼女は痛む素振りも見せず、相変わらず淡々と話を続けた。


『本来なら孤王だけでも、どうとでもなるんだ。

ただ僕がイレギュラーな状況に陥って、古王の卵すらもなかなか生まれないし、孵化しても君みたいに上手く目覚めきれない。

そういう状況に陥るのは、想定外なんだけど』


 そんな感じの事をボソボソ喋っていた気がする。


『でもまあ次代の孤王が生まれるまで、君達は僕と違って肉体が死んでも、古王として転生を繰り返すんだったかな。

そう聞いてる。

だから今が辛くて死にたいと望むなら、死んでもこの世界には大きく影響しないし、それもいいんじゃない。

僕の魔力が世界に循環して、完全に定着しきるまでの時間が長くなってしまうと、僕の方が苦しむ時間が長くなっちゃうけど。

そうだね、世界視点で見れば、それだけだ。

それに今の君の状況なら、死にたくなるのも仕方ないし、止める権利なんて本当は誰にもないよね』


 後から思い起こせば、随分と軽い口調で、重い事をサラリと言っていた。

けれど……。


 姉は最期、私に生きろと言い遺した。

それがつらかった。


 でもそんな私に、幼女は私が死を望むのは、仕方ないと言ってくれた。

それがどうしようもなく、嬉しかった。


 生きろだなんて、今でも偽善的で綺麗事にしか思えない。

それをあんなタイミングで否定されたのが……とにかく私には、救いだった。


 本能的に、この幼女の側にいようと決める。

竜人の性がこの幼女と共に生きろと囁く。


 そうだ__どうせ生きろという、姉の遺言に従う事になるのだから。


 その後すぐ、金髪で翡翠色の目をした少年が転移してきた。

血だらけのお嬢様を見て、私がやったと告げた。


『そうか』


 ただ一言だけそう言って、まったく同じように、同じだけの傷をつけられた。

躊躇いなど無かった。


『バルトス兄様……』


 これまでずっと無表情だったお嬢様は、初めて人間らしい表情を見せる。

それが困ったような表情だったとしても、自分には向けられなかった人間らしい顔で……それまで姉にすら抱いた事のない、ほの暗い嫉妬を覚えた。


 そうしてお嬢様は、少年に縦抱きにされる。


『俺の可愛い天使。

我慢しなくていいから、ちゃんと吐き出せ。

服なんかどうとでもなるから、気にしなくていいんだよ』


 私に向ける、極寒の声音からは考えられない程に、甘く優しげな声音だった。


 我慢?

吐き出す?


 何をだろうかと思う間もなく、小さな口から、コポリと喀血が溢れる。


 ずっと押し留めていたのか、暫くむせながら血を吐き出し続ける。

少年は胸元にかかる鮮赤を、魔法で定期的に綺麗にしながら、片腕に乗せて背中をトントンと優しく叩く。


 あの幼い体は、ずっと悲鳴を上げ続けていた。

本当は立って話すのも、気力で持ち堪えている状態だったのだと、この時悟った。


 私はお嬢様が気を失う直前、連れ帰って側で世話をさせるように、と少年__バルトス様へ進言してくれた事で、グレインビル邸へ招かれた。


 ずっと抱えていた姉の骸があったので、食べ物だけ渡されて、迎えは翌日。

現在()のバルトス様なら、まとめて転移できたけれど、この頃はそうはいかなかった。


 この後1日ぶりに目にしたお嬢様は、高熱と呼吸困難で生死の縁を彷徨っていて、初めて定めた主の変わり果てた姿に、気が狂いそうになった。


 姉の骸はバルトス様によって1度氷漬けにしてもらい、お嬢様が出歩けるようになってから、埋葬した。


 主ができたからか、氷漬けになった姉との静かな時間を得られたからか、お嬢様とお馬のポニーちゃんしか知らないらしい、グレインビルの山中の、ある場所で荼毘に付す頃には、気持ちに整理がついていた。


 ちなみにその場を墓にしたものの、年々、周囲に奇怪な食虫植物が増えているのが、ちょっと悩ましい。

もちろんお嬢様の、嘘偽りない真心のこもった贈り物だから、黙して語らずを鋼の精神で貫いている。


 私はお嬢様に人生で初めての名を授けられ、グレインビル領でお嬢様の専属侍女として、新たな人生を得た。

その称号をお嬢様から得るまでに、1年程お嬢様を追いかけ回したのは、良い想い出だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ