表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

241/340

15-4. 王子のジャンボジェット(1)

「マカロンは先に作っておいたほうがいい。乾燥に、2時間かかる場合もあるからね。アップルパイとフライドポテトは、帰りに教えよう」


「電子レンジとかは、つかわないの?」


「低温で焼いて乾燥、という手は使えないこともないがね…… そのオーブンの癖をちゃんと知っていないと、微妙な調整が難しいんだよ。

 素人は自然乾燥が一番、安全」


「なるほど、一理ありますね」


 サクラとジョナスが、うなずきながら、しっかりメモをとっている。


「さあ、そうしたら、まずはメレンゲを作ろうか」


 朗らかに言うアリヤ船長の背後には、小さな窓に切り取られた、真っ暗な空 ―― 翼の明かりだけでなんとか、今ここが空だって、わかるのだ。


 ―――― そう、俺たちは、空の上で、アリヤ船長のお菓子作りレクチャーを受けていた。


 10月9日金曜日の、夜である。


 『設備が整い、かつ皆が揃ってレクチャーを受ける時間が空いているのが、ここしかありませんので』


 セッティングしたジョナスは当然のように説明したが、誰が考えたんだろう。


 旅客機の中にまるまる、バーカウンターとシアターセット付きの広々LDKと、小さなスポーツジムにジャグジー付きの風呂と、和風寝室を入れる、なんてことを。

 ちなみに和風寝室は、一応男女別に別れているものの、間の()()()を開ければ大部屋に早変わりできる。枕投げしやすい仕様だ。


「もともと、私専用のジェットだったんだけどね。みんなで修学旅行を楽しめるよう、改装させたんだよ」


 エルリック王子はキラキラエフェクトを普段の3倍くらい飛ばして、嬉しそうだった。


「うわぁ、ボク、こんな広い畳の部屋はじめて!」


「俺も! エルリック、ありがとう!」


「いいんだ、私も楽しみだったから」


 爽やかに笑うエルリック王子。


「あとでみんなで、枕投げしようね」


「おう!」



 ―――― だがその前にともかくも、アリヤ船長による、お菓子作りのレクチャーである。


 まずは、マカロン。

 卵白に砂糖を加えて、冷やしながらかき混ぜて固めのクリーム状にしアーモンドパウダーを混ぜる、という、なかなか根気の要る作業を終えたところで、各自、紙のシートを渡された。

 4cmくらいの(まる)がいっぱいついた、型紙だ。


「できたメレンゲを、このシートの丸い形に合わせて絞り出すんだ」


 アリヤ船長がめちゃくちゃキレイなお手本を見せてくれたあとは、さっそく、実践だ。


 ―――― みんな、真剣な顔でやってるなぁ……


 サクラは危なげなくキレイに丸い形をとれてるし、エリザは最初こそ少しガタつきがあるものの、すぐに均一に出せるようになってきた。


 で、俺はといえば……


「くぅぅぅっ…… どうやっても、ガタつくぅ!」


「気にするな、ヴェリノ!」


「うう、イヅナ、ありがとう……! でも、みんなに食べてもらうんだから、もっとイイ感じにしたいんだよー!」


「それは訓練あるのみだな…… だが、味は同じだぞ? 見ろ、オレのインフェルノボルケーニョを!」


 赤く色づけしたメレンゲが、丸い型の上でうねって天を目指している……。


「これは、すごいな……! カッコいい!」


「だろ!? なにも均一なだけが良いことじゃない! だから大丈夫だ、ヴェリノ」


「お、おう! ありがとう! イヅナ……!」


 そうか!

 みんなと同じ形にできなくても、俺なりに工夫すれば、食べる人に喜んでもらえるかもしれないんだ!


「よっし! やるぞー!」


 メレンゲの半分は、なるべく普通の(まる)型になるように頑張って絞り出す。

 だけど半分は、わざとぐにゃぐにゃさせたり、ツノをたくさんつけたりして…… うん、楽しい!


「みてみて! 俺のはスライムキングだ!」


「おおっ、やるな、ヴェリノ!」


「ハロウィーン向けですね」


「ヴェリノ、あなたにしてはよく考えたじゃない? あなたにしては、だけどね!」


 イヅナも、とっくに作業を終えたサクラとエリザも、ほめてくれて…… つまりは大成功だな!


「本番では、チョコペンで目を描いたりするのもいいかもしれませんね」


「おお、さすがサクラ! 良いアイデア!」


 ところが。


「せっかくだが、乾燥する頃には、そのツノは半分もとに戻ってるかもね。重力で」


 渋いイケオジ声に苦笑されて、俺たちの野望は振り出しに戻ってしまった。


 ―――― なんだ、そういう仕組みだったのか……。


 一瞬ガッカリした俺の肩に、ぽん、と手を置いたのはエルリック王子だ。


「だけど、少し先がとがるだけでもスライムみたいに見えるし、チョコペンで目を描くのは良いアイデアだよね」


「より本格的に造形したいのであれば、目玉用により小さいマカロンを用意すれば良いでしょう」


「あっ、じゃあ、これくらいだよね、ね、お姉ちゃんっ」


 ジョナスの案に、ミシェルが手早く、メレンゲを絞ってみせてくれた。

 次々にできる、1cmくらいの均一な丸。


「おおっ、いいな! ミシェル天才! ジョナスも!」


「えへへへ」


「思い付かないほうが、どうかしてますがね……」


 こうしてマカロンを乾かしている間に、俺たちはアリヤ船長の指示で豆花(トーファー)と、型抜きクッキーの準備をした。


 豆花は、ゼラチンと砂糖を豆乳に煮溶かす。

 豆独特のいい香り!


 しばらくそのまま冷ます間に、小麦粉を卵黄と砂糖とバニラエッセンスでコネコネ。こっちは、型抜きクッキーだ。

 粘土遊びみたいで、楽しいなー!


 豆乳が手で(さわ)れるくらいの温度になったところで、豆乳も、練った小麦粉も冷蔵庫に入れる。


「豆乳はそのまま固めて、あとは適当に切ってフルーツや小豆をトッピングするだけ。クッキーのほうは、しばらく寝かせてから型抜きして焼くよ。

 野菜の浅漬けは、クッキーが焼けるのを待っている間に作ろうか。1時間も漬ければ食べられるようになるからね」


 ―――― ハロウィーンパーティー本番では、クッキーは前日に焼いておき、浅漬け作りは当日の朝にするといい。


 アリヤ船長の教えを、またしてもサクラとジョナスが几帳面にメモしていた。


 ふたりとも、頼りになるな!


 それはさておき。


「そういうことなら、マカロンが乾くまでの間に…… いよいよ、だね」


 エルリック王子の、珍しいくらいにワクワクした口調に、俺たちはいっせいにうなずいた。



「枕投げ、開始ーーーーー!!!」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◆日常系の異世界恋愛作品です◆ i503039 

バナー制作:秋の桜子さま
― 新着の感想 ―
[一言] 楽しそう♡ こんな修学旅行行きたい!
[良い点] アリヤ船長やるなぁ! イケオジでお菓子作りがプロ級 うん、これは惚れるな笑笑 [一言] 枕投げ楽しみ(≧▽≦)イェーーーイ!
[一言] 旅客機が豪華……! VRならではですねー。 実現しようとすると調理室の火気が気になりますし、費用は検討もつきませんし……。 ……まさに夢の機体です。乗ってみたい〜〜〜!!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ