その一
『スーパーマリオブラザーズ』
古いアスリートは技巧が命なのさ。
なんでもやるぜ、コラボが最高。
コインの音はNBAでもMLBでも聞けるんだ。
ヒーローは世界に馴染む。どこにでもいるんだ。みんなに愛されるってのは素晴らしいね。
弟はいつかランスロットになって、兄貴から姫を奪っちまったりしねえかな?
世界のみんなに愛されてる男より、きっと僕のほうが貴女へ純粋な愛情を捧げられます。
髭を剃ってさ、真面目な顔して、そんな台詞で口説けないかな?姫の心を揺さぶって、いつか愛を勝ち取る日もあるかしら?
オレ、マリオのほうが好きだけど。
『ドラゴンクエスト』
しゃべらないことが吉と出る。
なにせ言葉で誰も傷つけないからね。
みんなあるでしょ?言葉に生えてたトゲが刺さったりすること。
あるいは、そのトゲで友達の心を傷つける放課後もあったよな。
勇者は無口だから、そういう心配はない。
呪文と必殺技を使うだけ。
そりゃね、ストレスたまっちまうって?
悪口は麻薬。みんなの心の栄養源さ。
そいつが欠乏してんだよ?
パフパフに走ったって、仕方ねえや。
『星のカービ』
季節でたとえるならば春だけど。
出会いと別れは関係ない。
やさしい瞳に大食漢。
私も星に乗れるなら、死んだばあさまに会いに行きたい。
食べたいほどに好きな生き物がいるなんて。
あるいは、憎しみ抱く敵さえ食べてしまえるなんて。
心の大きな奴だよね。私は日陰の生き物なので、コントローラー越しにふれ合うだけでよいや。
嫌われても好かれても、食べられそうだし。
『メトロイド』
女戦士と宇宙で冒険。
パワードスーツはローンを組んで、
家も土地も売り払って星渡る船を買う。
あげくに宇宙くらげに食べられる?
いやいや、彼女がひとりなのが分かるよ。
高くつく女の子なんだ。僕じゃもてあます。
『プーヤン』
子供は知らないけども、おっさんたちは知ってるかも?
特別なヒーローにはなれなかったけれど、
誰かの心に残ってみせた。
英雄だけが生きざまじゃないよって、プーヤンに語りかけられたら、
明日のお仕事がんばれる?
マリオじゃ出来ない仕事もあるよね。
『テトリス』
世界の謎を解くために、君はどれだけ貯金を減らせる?
言葉少なく始まるパズル。
この戦いの意味は何なのか?
素人には難解なのか、教えてもらっていない。
テトリスの理由がネットで売ってたら?
300円でダウンロード出来たなら、理想的だけど。
万倍請求されたら払えない。
学ぶ意味や働く意味を、教えてもらえることは少ないよ。
だからいつか机の前や、お客の前で、自分だけの哲学を見つけられたら、
人生がちょいと自由になるよ。
『ロックマン』
戦うことを商いとしていますが、
それが終わると日常に戻れます。
家事手伝いするロボットでは、
金にはならんと言われてます。
僕は誰よりも企業戦士ですよ。
十字軍の遠征よりも長く戦って、
世紀をまたいで戦っております。
悪人を退治しても世の中は良くなりません。
そうでしょうね、
数十億人の一人を脅したところで、世界が劇的に変わるとは思えません。
僕の戦いが証明したのはそんなことです。
『ツインビー』
リアルな描写にはかないません。
本能に媚びる16ビートもそんなに搭載してないかも?
のんびり飛行のランデブー。
ついでにたくさん撃ち落とす。
撃墜王の割りに愛嬌たっぷり。
僕は不必要を削ぎ落とした、
ほんものの空の英雄ですけど?
『スペースインベーダー』
侵略者は群れてくるぞ。
こちらの武装は貧弱だ。
くそ、ひどい!防衛線を突破された!
速いぞ、奴ら、本気を出していなかった!
助けて!食われる!
ちくしょうめ、生きて帰るんだ!
童貞息子はお母さんと叫び、
ヨメがいるヤツは愛人の名前を叫び、
戦いにハイになったヤツはUFO狙いの精密射撃さ!くたばれ、この侵略者!!
戦場ドラマなんて、なくても喫茶店の飾りにはなれるってさ。
『ファイナルファンタジー』
英雄はいつだってドン底から始まる。
ポーション代をケチって剣を買おう。
仲間には使い回しの鎧でいいや。
言葉少な目に世界を旅し、
魔王を仕留める夢を見て、
戦い、仲間の防具をケチり、勝利して。
いつか伝説になったあとで、分析屋に鑑定された僕らの旅が、
経営学的に優れていたとか言われるぐらいなら?
四番目の仲間にもちゃんと鎧を買っていたほうが、
胸を張って伝説になれるかもしれんぜ。
…いつしか削ぎ落とされた、防具の欄たち。
そいつには、スクエニお得意のスタイリッシュを邪魔する貧乏くささがあったからに違いない。
『グラディウス』
宇宙の闇を翼で感じ、
敵の群れを見定めよう。
爆撃対象を逃すなよ、
避けるときは大きすぎても無駄だ、
緻密に動け、動きよりも判断を素早く。
戦士は孤独にして孤高。
翼に哲学を載せて、
機動で生きざまを表すんだ。
それだけでいいさ。
火力が足りなけりゃ?
誇りを捨てて、秘密のコマンドに頼れ。
いいさ、負けるよりゃ、
勝っちまう方がカッコいいんだよ。
『ドクターマリオ』
彼にあこがれたからじゃないと思うけど。
循環器内科の主治医は、太っている。
運動してください、減量も。
食べ過ぎには注意しないと!
ヤツに言われる度に腹が立つ。
なんでもいいから、さっさと痩せ薬を出しやがれってんだ!
『アトランティスの謎』
冒険家を志した理由は?
世界の謎を紐解きたかったから。
ほら、インディージョーンズみたいにさ、
古代の遺跡を旅したかった。
スタイリッシュに?
…そうでもないよね、泥臭くてもいいさ。
ほこりまみれの大冒険に、貧弱な装備。
そこに痺れるよね?
蛇のようにじっとして、
沈黙のなかで獲物との間合いをはかる。
軽薄な跳躍で危機を逃れてみせるのさ。
命の値段が安っぽく思えてくるとね、
一流の冒険者だって思うよ。
『魔界村』
魔王って言いはっていやすがね、
ヤツは法律上じゃ村長ですよ。
騎士殿も大変ですね、
馬もついて来れない悪路をはるばる。
インフラ整備が遅れておるんですよ。
こんな僻地ですから、金がなくて。
きっと、今回のも身代金目当てですよ。
『ワイルドガンマン』
荒野で一番の無法者。
ヒトの命の重さは鉛の弾丸ひとつと同じ。
ついに横たわって空を見上げる。
青い空はいつでも寂しげ。
死に往くものにだけ見える景色?
無法者は人生で初めて真剣に哲学する。
考えたのは自分の価値。
24人も殺してみせた。
大した価値だぜ。
腹立たしいのは、その伝説も鉛玉ひとつの重さと同じだったということだ。
ああ、死んじまうってことの平等さよ!
空気読んでくれ、悪党だが、オレ様は大人物なんだって!!
『エキサイトバイク』
何にだって命を賭けていいんだよ。
レースなんてもんは危険が一杯。
生きて帰れたら、自分を好きになれる。
優勝できたら、他人を馬鹿に出来るのさ。
血が燃える瞬間と、魂から笑う瞬間。
最高の快楽だよ。
勝つってことが習慣づくと、もう虜さ。
負けたら?
自分の肝臓にあたりちらしてやるんだ。
アルコールもガソリンも火着きがいい。
心臓なんて生身のエンジンみたいなもんさ。
錆び付かせるぐらいなら、使い潰す方が賢いんだよ。
『ロードランナー』
落とし穴にハマる?
それとも端から落ちてみる?
落とし穴で死ぬなんて、なんだかお坊様みたい?
即身仏みてぇでさ?
わしらみてえな盗掘人にゃあ、もったいねえ死に方でございやす。
だから冒険家の旦那さま、あちこちに穴なんて掘らねぇでくださいよ。
わしらみてえなクズは、そんな死に方は勿体のうございます。
感情移入は殺しの腕を鈍らせる。
ゲーマーよ、氷よりも冷たい心を育むのだ。