ベアスト(Beast)
ベアストについての説明です。
ハルモニィと同じくヒト属の生物だが、獣の耳と眼球構造、尾を持っている。平均身長は男性で170cm、女性で160cmだが、地域や食生活、個人差による変動もかなり大きい。寿命は農業をしていない頃は平均して20歳程、平均して65歳程で、長くても100歳を超えない。
ベアストは、ドロシィの中でもより獣に近いものを選出して種分化した種族であり。その特性は類人猿を中心に獣に近い。ベアストとは古代ラグナ語で『獣』を意味する。
思考は深く物を考えない者が多く、身体能力に優れる反面、魔法や情報処理は苦手な者が多い。しかし集中力は人間の中でも最高と言われ、興味が出て本気になれれば、他の種族の追随を許さない結果を生み出す。
耳と尾は形状も大きさも個人差が大きく、血縁者でも同じものはないと言われる。そのため、耳と尾が同じ見た目のベアスト同士が出会うのは不吉とも言われる。
その耳の形状が似ていることから、センテル大陸西方を中心にガロの信仰や血統を掲げるベアストが多く、エアスト大陸にはボルティックの信仰や血統を掲げるベアストが多い。
どの時代でもハルモニィと同じく人口は多く、全人口の四割から六割を推移している。