表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

26/34

番外編・悪役令嬢の日記(前)


あの騒動から半月。


まだ少し冷え込む昼下りに、わたくしは部屋のソファから暖炉の火を見つめていた。


「なんだか、全てがお母様のお告げで丸く収まってしまったわね…」


すっかりお告げを信じ込んで、毎日毎日お母様の肖像画の前で、お手紙を読み返しては涙を流してらっしゃるお父様。


わたくしから一方的に、その手を振り払ってしまった王太子殿下は…

エドからすれば、わたくしは薄情で酷い裏切りをした相手なのに、それでも身を案じて手紙を送ってくれている。


「ひどく胸が痛むけれど、やっぱりこれで良かったのよね?


わたくしも生き延びる事が出来たし、この聖セプタード王国もこれで安泰だもの……」


大きな溜息を吐いて、手元の日記に視線を移した。


わたくしが前世で大好きだったベストセラー小説「悠久の麗しき薔薇に捧ぐシリーズ」


シリーズは全五幕あり、一幕のヒロインは平民の少女エマが、万難を排して最後には愛する王太子エドワード殿下と結婚し、王妃になる事で終わる。


「……いえ、万難の一言で纏めて欲しくはないわね。そもそも、わたくし無実なのだし…」


物語の通りだったなら、わたくしは冤罪をかけられ、悪役令嬢として毒杯を賜っていたのだから……。


今更ながら震えてしまい、肩から羽織っていたショールを掻き合せた。


「…………二幕のヒロインは、実はお兄様の次女、つまりわたくしの姪なのよね…」


お兄様にもオリバー様にも、全てを明かしたのは第一幕の物語。


「……だって一幕の運命が変わってしまえば、二幕以降は無くなったのと同じ…ですもの」


何となく、一瞬「月明かりの君」と「宵闇の君」お二人の、圧の強い微笑みが浮かんだけれど……。


わたくしは手元の日記をパラパラめくる。


この日記が第二幕の「鍵」


「……日記は、毎年エドとお互いの誕生日に贈り合っていたのよね」


その日がどんな一日でも、眠る前にはお互いの顔を思い出して、書き記そうと……。


「この間まで、裏切り者のハニトラ殿下なんて呼んでいたのに、わたくしも現金ね」


ふふ、と懐かしさに笑みがこぼれた。


オリバー様への想いのように、恋では無かったけれど…


それでも、全てが終わってみると、やっぱり殿下と共にこの王国の未来を見つめ、必死に取り組んでいた日々は宝物のような思い出なのだと感じた。


「…………ごめんなさい、アメリア。

あなたの運命まで、変わってしまったわね……。

アメリアが生まれてきたら、わたくしとても大切にするわ、だからすべて燃やしてしまうのを許してね」


そう言って、ソファから立ち上がり、10歳から書き留めていた日記5冊を暖炉の前に運ぶと、心に少し寂しげな風が吹いた。


嬉しかった日も、悲しかった日も、王太子妃教育が辛かった日も……、わたくしの全てが書き綴ってある。


少しずつ破いて燃やそうと、ページを数枚を手に持った瞬間、コンコンコンとノックが響いた。


「ひゃっ!」


「エリー?入るよ?」


わたくしの小さな叫び声が聞こえてしまったのか、お兄様が慌てて飛び込んでいらした。


「どうしたんだい?大丈夫?」


「え、ええ。考え事をしていたから、少しびっくりしてしまっただけなの、ごめんなさい」


大股で部屋を横切り、わたくしの側までいらしたお兄様は、当然手に持っていた日記に目を留めた……。


「「……………………」」


別に悪い事をしている訳では無いけれど、何故か悪戯が見つかった子供の様な気持ちになり、上擦った声が出てしまう。


「ち、違うんです!お兄様!」


「………何がだい?」


「………………(ゴクリ)」


自分が焦りで初期対応を誤った事に気付くも、今更「懐かしくて、読み返してましたの」なんて言ったところで、目の前のお兄様を誤魔化せる気がしなかった…。


(……それに、お兄様にはもう嘘は言わないって決めたんだものね……。


そう、そうだわ!隠し事なら問題ないわよね!)


「お兄様、わたくし…」


「エリー、春からの王立魔法学院への入学について、少し話したかったんだけれど、時間はあるかい?」


お兄様に、嘘ではないが尤もらしい言い訳をしようと言葉を発した途端、出鼻を挫かれてしまう。


「え?ええ」


「じゃあサロンで一緒にお茶にしよう」


そう言って、目の前で爽やかな微笑みを浮かべ手を差し伸べるお兄様の、淡い金色の瞳が強い光を宿したのに気付き、わたくしは自分の近い未来を悟った。


(ひっっっ!わたくし、また今日も温い紅茶を何杯も頂く事になるの……!?)



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ