表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/34

第十三話 なんとか説得します。

「そうか、そうか、おまえ、王妃の呪いか!」


 あっはっは! と、魔物は高らかに笑う。


「王女の呪い? それはなんでしょう?」

「王妃の呪い、王妃の呪い、王妃の呪い、王妃の呪い、あーはははッ」


 尋ねるファーナを無視して、魔物はぴょんぴょんと踊り転げている。

 何度も『王妃の呪い』と繰り返しながら。


「私が王妃の呪いを受けていると、そうおっしゃるのですか?」

「王妃の呪いは、王妃の呪いだ!」


 魔物は答えになっていない答えを返すと、けらけらと笑い転げた。

 なにがそんなにおかしいのか、今度は地面に寝転がり、足をバタバタさせて笑っている。

 と、急にトーニの腕を掴んでいた黒い影がふっと消えた。

 気配を殺し、ファーナと魔物のやり取りを静観していたトーニは、これ幸いとファーナの元へ駆け寄った。


「お嬢様、お怪我は?」

「ないわ。あなたの拘束は解けたのね。よかった。私には構わず、早く逃げてちょうだい」


 どうやら魔物はそれほど知能が高くないようだ。

 ひとつのことに集中すると、他がおろそかになるらしい。

 ファーナを拘束する影も、先ほどのように彼女をぐいぐい引っ張ったりしない。ただ、きつく巻き付いている程度だ。

 だが下手に解こうとしては気づかれてしまうかもしれない。

 せめて、トーニを逃がすまでは注意を集めないでいたい。


「さ、あの魔物が気づかないうちに早く」

「私はあなた様の御身を守るのが使命。私があの魔物を惹きつけます。ですから、お嬢様こそ、隙をついてお逃げください」


 そんなことはできない、と言い返したかったが、自分とトーニの立場を慮れば、言っていいことではない。

 わかるから、ファーナは口に出せず、唇を噛んだ。


「私だって逃げるわけにはいかないわ。あの魔物は、私の身にかかった呪いについてなにか知っているようです。それを聞き出さなければ……」

「かしこまりました。――倒しますか?」


 魔物は確かに強力な敵だが、でも絶対倒せないというわけでもない。苦戦はするだろうが……。


「いいえ。相手は魔物。どのくらい強いのか見当もつきません。あなたが強いのは知っていますが、でも……。幸い言葉は通じるのだし、なんとか穏便に済ませたいの」


 ファーナの言うことは確かに正しい。

 よしんば倒せたとしても、無傷でいられる自信はない。


「わかりました。ですが、もし、これ以上は危険だと判断しましたら攻撃に移ります。それでよろしいですか?」

「ええ、それで構わないわ。よろしくね」


 トーニは小さく頷き、ファーナのそばに控えた。

 後ろ手に隠した両手には、いつでも攻撃できるよう、それぞれ小型の武器を携えている。


「ねぇ、魔物の方」

「――なんだ?」


 笑いつかれたのだろうか、魔物は真顔に戻り、ひょこりと立ち上がった。

 王妃の呪いについて尋ねたいのだが、また狂ったように笑われては話が進まない。夕暮れは刻一刻と近づいているし、あまり時間をかけたくない。

 ファーナは慎重に話題を探す。


「その……私たちを捕まえてどうするつもりなのですか?」


 さっきの話ぶりからして、菓子を作らせたいらしいし、それができないなら喰らおうと思っているのはわかる。

 が、他に話題もないことだし、そこから話を始めるのが一番いいだろう。


「さっき言ったろ。菓子を作れって。でも、王妃の呪い、おまえは喰う」

「なっ!? なにを言い出す! そんなこと、させない!」


 気色ばんだのは喰うと言われたファーナ本人ではなく、トーニだった。

 魔物を怒らせたらどうなるかわからない。


「トーニ、落ち着きなさい」


 窘めたが、トーニは怒りを納めない。


「いいえ、お嬢様、こんなことを言われて落ち着いてなどいられませんっ。――おい、魔物! もしお嬢様を傷つけたら……」

「ん? 傷つけたら、どうする? 俺を殺す? できるのか? 人間のくせに?」


 魔物は馬鹿にしきったようにぴょんぴょん跳ねな、奇妙な踊りを踊る。


「絶対にお菓子なんて作ってやらない」

「なっ、なんだってえええええ!!」


 魔物は凍り付いたように動きを止めた。


「絶対の、絶対にお菓子なんて作ってやらない。おまえはもう一生あの菓子を食べられない」

「あああああ! それは嫌だああああああああああ!!」


 頭を抱えて身悶える魔物を睨みつつ、トーニは確信した。

 この魔物は……


 ――馬鹿だ。


 これならうまく言いくるめられるかもしれない。


「いい? よく聞け、魔物。このお菓子は私でも作れる。でも、私より遥かに美味しく作れるのはここにいるお嬢様なのよ!」

「なっ、なんと!?」


 魔物の反応がいちいち大げさで噴き出したくなるが、トーニはそこをぐっとこらえて、しかつめらしい顔を続けた。


「もしおまえがお嬢様を喰らったら、その美味しいお菓子は永遠に食べられないのよ。おまえ、可哀想ね。だって、お嬢様の作った焼き菓子の味を知らないんだもの!」


 手を口元に添えて、おーほほほほ! と高笑いをきめる。


「ああ、本当に可哀想。お嬢様のお菓子は、それはそれは美味しくて、この世のものとは思えないのよ。まるで天上の食べ物よ!」

「ぬ、ぬぬぬぬぬ! 王妃の呪い、喰いたい……でも、菓子も食いたい……天上の食べ物……」


 魔物は頭を抱えて、のたうち回る。

 あまり考えるのが得意でないのか、つるりとした額に汗らしきものが滲んでいる。


「うっ……、考え過ぎて頭が……痛い……」


 そんなことまで言い出している。やはり、ものを考えるのは苦手なようだ。

 トーニはそんな魔物を見下ろしながら、煽るように高笑いと「可哀想」を繰り返している。そこまでする必要はないと本人もわかっているが、たいぶ腹いせが含まれている。大事な主をあろうことか『喰らう』と言い放った無礼な魔物は少しぐらい悩み苦しめばいいのだ。


「あら、そんなに悩まなくても大丈夫よ、魔物さん」


 助け舟を出したのはファーナだ。


「ど、して?」

「まずはお菓子をたくさん食べて、飽きてから私を食べれば問題ないのではなくて?」

「お嬢様っ! なんてことを」


 いきり立つトーニを目配せで抑え、ファーナは笑顔を魔物に向けた。


「どう? 美味しいお菓子も、私も食べられるのよ?」

「むむ、むむむむむッ……両方……食える……喰える……」


 魔物は顎に指を添え、考え込むような姿勢をする。

 ぎょろりとした大きな目を眇め、必死に考えている姿はなんとなく憎めないものがあった。

 トーニにそんなことを言えば、叱られてしまうだろうが。


「美味しいお菓子、食べたくない?」


 あと一押しだということで、ファーナはことさら『美味しい菓子』を連呼する。

 本当は、菓子など一切作れないのだが。

 いや、過去につくったことはあったのだが、あれは菓子というより…………?

 ファーナの脳裏には昔、気まぐれで作った物体を思い出して、心の中で苦笑いをした。

 料理上手のツェラにも、段取りの上手いトーニにも手伝てもらったというのに、なぜか菓子は出来上がらなかったのだ。

 だから、さっきのトーニの言葉は完全に嘘だ。でも『この世のものとは思えない』『天上の食べ物(天上とは死後を意味すると考えれば)』は、あながち嘘とは言えない。ただ、言葉の指し示す方向が真逆なだけで。


「残念だわ。私の作ったお菓子を食べてもらえないなんて」


 たとえ魔物相手でも、嘘をつくのは心苦しい。

 ついでに言えば、料理下手なのに、上手いふりをするのも心苦しい。

 けれど、背に腹は代えられない。

 ここでうまく話をまとめられればしめたものだ。『材料を買いに行きたい』『材料がないと作れない』とごねれば逃げる機会はあるだろうし、話を重ねて打ち解けていけば、呪いについて聞き出せるかもしれない。


 ――さっきのように笑い転げられては困るから、呪いについては慎重に話を進めないといけないわね。


「食う! どっちも食う! 食いたい……でも……」

「あら、魔物さんは、まだ迷っているの? 私の作ったお菓子を食べて、それから私を食べる。難しいことがあって?」


 今のファーナの顔では気づいてもらえないかもしれないとは思ったが、ファーナはにっこりと魔物に笑いかけた。

 途端……


「ちょっと待ったーーーーッ!!」


 第三者の声があたりに響き渡った。

 朗々と澄んだ男声は、魔物のものではない。


「え?」

「なに?」

「な、なんだッ!?」


 三者三様に驚きの声を上げる。

 その三人の目の前で、あたりの景色が、ぱりん、と音を立てて砕け散った。

 ガラスの破片のように粉々になり、キラキラと落ち、その向こうから同じ景色が現れる。


「なにが起きたの……?」


 呆然と呟く女性二人に対して、


「だ、だれだ! 俺の結界を壊したのはっ!」


 魔物は牙をむき出しにして、吠えたてた。


「ファーナ! なんでそんな奴に、『私を食べて』なんていうんだ! 酷いじゃないか! 僕だってまだ言われたことないのにっ!」


 ――いや、そういう問題か? 今、それを言うか?


 心の中でそう突っ込んだ人間はその場に複数人いただろう。

 声のしたほうに目をやれば、豪奢な金色の髪をした美貌の男が、この世の終わりを見たような顔をして立っていた。

 その後ろには数人の男たちと、ひとりの若い女性が付き従っていた。


「エドガルト……さま……?」


 ファーナは呆然と呟いた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ