表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
95/181

第五章 我 覇王 也

「おい……お前のFirst actも止めるゼペットが、石田さんにぶっ飛ばされたぜ?」

長山が驚いたように、隣で何かを考えるように顎をさすっている深紅に声をかけると。

「なるほど」

深紅は上の空で一人納得したようにうなずいていた。

「何が成程なの?シンくん」

「ん?ああ」

桜に声をか聞いて初めて深紅は我に返ったのか、前に身を乗り出そうとしている桜を片手で引き留めて、説明を始める。

「石田さんは、攻撃のすべてを神経にあてている」

「神経?」

「ああ、暗殺術で伝えられる経絡秘孔。少林寺開祖が編み出した全身に存在する人体急所を、石田さんはあの乱戦の中で的確についている。…あの人、相当な暗殺者だ」

「……そうなの?」

「ああ」

そう、石田扇弦は最初の一撃。あの一撃でゼペットの感覚器官をマヒさせていた。

その為ゼペットは石田を殴るという錯覚を覚え、石田の攻撃にも痛みを感じていなかった。

「……っぐ」

ゼペットはよろよろと立ち上がり、ようやくそのことに気づき笑みを零す。

「なるほどのぉ……アメリカで唯一、死神の異名を与えられた伝説の兵士……ジャック・D・モーガン……ふふ、術式も何も使用せずにその技術。重さ。速度とは、恐れ入ったのぉ」

顔には赤い血が流れ、足は震えながら、ゼペットはそう一言つぶやき、石田を称賛する。

「……そんな称号はとっくに捨てた。今は桜様を守る執事ですよ……だからこそ、桜様を傷つけるものは早々に排除する!」

「ふん!何も知らぬことこそが幸福というわけか!否!!それは貴様の押し付けであろう!すべてを知り、未来を己で切り開く。その先にあるのが望みなき絶望であろうとも、運命などに縛られて何故!幸福が得られようか!!」

響く怒号に、石田は一瞬だけ隙を作る。

「そのことを!貴様が一番良く知っているはずだ!」

「しまっ!?」

だが、覇王であるゼペットにとってその一瞬で石田の目前へと踏み込み。

「運命とは、抗うものなり!」

左腕からの一撃を至近距離で放つ。

「ぐっ!!」

ゼペットの至近距離からの一撃を、石田はギリギリで回避する。

しかし。

「ぬぅ!?」

掠っただけだというのに、掠めた頬が切り裂かれ、赤い血液が噴出する。

「……っち」

石田は一度舌打ちを漏らし、飛んで間合いを開く。

「気づいたようですね」

「あぁ、感覚を失っても、それさえ理解できればどうということはない……五割の力しか出せなくなったのであれば、今までの二倍の力を出せばよい。これでまた条件は互角よ」

「むちゃくちゃなやつめ」

ゼペットはにやりと笑みを零し、拳をボキボキと鳴らす。

「……さぁて。そろそろ決着と行こうではないか……死神よ」

「……えぇ、我が最高の奥義を持って……殺してあげますよ」

双方は互いに対峙し……。 

お互いを殺すことを誓い……間合いを取ってにらみ合う。


木々が震え、白い雪はしんしんと二人の元へ降り注ぐ。

白い地面のキャンパスには二人の血液が付着しており、それを上塗りするかのように、雪は積もっていく……。


長い沈黙が続き、深紅達はその光景に息をのむ。

もし今制止をするために動けば、それが衝突の引き金になる恐れもある。

その為に、深紅は止めることが出来ずにただ、その動向を見守っていた。

……雪が舞い、キャンパスはまた白に戻って行く。

と。


「……行きますよ……」

「応!!」

短い会話が交わされ……。


決着がつく。


                    ◆

先に行動を起こしたのはゼペットであった。

「我に呼応せよ!! 我が戦友たちよ!!」

掲げた腕が光り輝き、丸太のように太い腕から文字が浮かび上がる。

あれが切り札。

そんなものは、どんな人間でさえも一目見れば本能的に理解できてしまう。

それほど強大で膨大で壮大。

覇王の名前にふさわしき……存在する次元が違う、とにかく巨大なものがゼペットの左腕からあふれ出ている。

「何……あれ」

始祖の眼を開眼した桜は、驚愕に言葉を漏らす。

「……桜。何が見える?」

深紅は首を傾げて問うと、桜は息をのんで淡々と語り始めた。

「……なんていうのかな……あの術式の光……人の形をしてる」

「……何?」

「本来線のはずの術式の光が、あの左腕につながれるように……人の形を形成してる。緑色の光……とてもきれいでいて……そして、とっても悲しい……っつ!?」

「!?桜、どうした?」

「……ごめ……ちょっと視すぎた。もう平気」

桜は始祖の眼を引っ込め、二三度目を擦ったあと、両者の衝突に視線を戻す。


荒れ狂う光の渦は、敵を威嚇しながら辺りに咆哮を上げて膨張する。

「……その術式は……」

対峙する石田はそのすさまじさに息をのみ……同時にその術式を理解する。

「そうよ……この左腕に宿るは我が歴戦の戦友……我とともに生き、そして果てていった仲間たちを今一度この世に具現する……死してなお、我が兵士は我とともに歩む。死してなおその魂は我が所有する……それこそが覇王……失わず!ただ得るのみ!それが……」

収束。

放たれた光が一瞬にして消え去り、ゼペットの左腕に宿る。

「我 覇王 也!!」

……ゼペットの周りが爆ぜる。

「ぬぅうぅ!?」

曇天の空は雪を増やし、覇王の到来を称賛するかのごとく、嵐のように雪を猛らせる。


石田は息を飲む。 先ほどまで戦っていた男は、その場から消え失せていた。

ただいるのは……覇王。

その二文字をまとった英雄だけ。

「……これが……ジスバルク・ゼペット」

誰もがその変貌に息を飲む……………。

外見は何も変わっていない。

変わったのはその覇気。

威圧は先ほどまでとは比べ物にならず、対峙している石田でさえもその姿に冷や汗を垂らして凍りつく。

「……奥義とは常に……一撃必殺を謳わねばならん」

石田は見る。

ゼペットの背後にそびえる、ゼペットの戦友の影を。

その影全てがゼペットに従い。彼を守るように刃を石田へと向けている。

圧倒的。

圧倒的戦力差がそこには生まれており……石田の死はその時確定した。

覆すことも、抗うことも出来ない。

ただぼろ雑巾のように打ち据えられ、蹂躙され……死ぬ。

その運命が石田へとその瞬間降り注いだ。

そう……もう敗北はとっくに見えていた。


「石田!!無理よ!にげて!」

彼の主人は、逃げろと声を張り上げる。

確かに、石田の脚であれば逃げることは可能だ……。速度は石田の方が上であり、何よりも疾走に関しては、石田の右に出るものは不知火深紅を除いて他にはいない……。

ましてやこの入り組んだ森の中ではなおさらだ。

だから……彼が生き残る道は、もはや逃走しか残されていない……。


だというのに。

「…………やれやれ」

石田は満足そうに……静かに笑った。

「え?」

「最初で最後の……命令拒否をさせていただきます」


笑顔を一度桜に向け……石田はゼペットと対峙する。

「だめえええええええええええええええええええええ!!」

「桜!!だめだ!?」

「桜ちゃん!?巻き添えを喰らっちまう!」

「だって!?だって!石田が!石田が!」

絶叫し、飛び出そうとする桜を深紅と長山が必死に止める。

「離して!」

「っ!桜!」

「桜ちゃん!」

桜は二人の制止を振り切り、石田を止めるために駆けだす。

が。

……その時にはすでに……冬月桜を守り続けた執事は……敵に向かって最後の疾走を開始していた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ