表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/15

外伝其の弐 楓の場合。

お待たせしました、楓姉さんのターンですw

最後以外、クルマな話になってしまいますがそこはご勘弁をw

(2013.9.31/大幅改訂)

 ”ルゥォォォォォォォォォオオオーーーーーッ”


 13B-REWターボの放つ独特の排気音が耳に心地良い。

 私、二ノ瀬 楓は今、愛車のRX-7FD3S改と共に仕事の休暇を利用して”全国高速SA及びその他巡りツーリング旅行関西編”に来ている。中古でこのFDを買って、私好みにいじってしばらくしてから「せっかくFD買ったんだから長距離走行しないともったいないよね♪」と思って始めてから暇を見つけてはこんなことをやっている。ちなみに現在は最終日の帰路の途中だ。美味しいSAグルメも食べてきた。ちなみに旅行中の睡眠はFDを停めて運転席をギリギリまで倒して寝てる。ゆったりとは寝れないが、これのためには私は構わないのでOKだ。宿泊代の節約にもなるしね。

 まぁ見ての通り、私の趣味はクルマ。今は他の県にいる昔からの友達(あ、女の子ね)が免許取ってクルマに慣れたら「チューンドって憧れるなぁ」とか言って何故かいきなりGT‐R乗りになっちゃったんだけど、その子の影響で私もそんな道に入った。

 スポーツカー乗り始めた最初は中古でたまたま見つけた骨董品、35万円程の格安の二代目RX-7FC3S、通称FC(当時金欠だった私にはまともなスポーツカーは買えなかったorz)を愛車にしてたんだけど、やっぱり値段が安かっただけに相当ガタが来てたのか、整備不良だったのか、買って半年ぐらいかな、ちょっと無理したらエンジンブローしちゃって駄目になっちゃったのよね…ロータリーエンジンはデリケートなエンジンだから細々こまごまと面倒を見てあげないとすぐ壊れちゃうの。格安ロータリーには注意が必要って事がよーく分かったわ。(FCはもうもうと黒煙吹き上げて走らなくなっちゃったのでレッカーに持って行ってもらった)そんでもって愛車が駄目になった私は次の相棒を探してたんだけど…

 そこで出会ったのがこの三代目RX-7FD3S、通称FDのⅥ型(後期型)。延々と中古車屋巡りをしていた私が偶然見つけた運命の人、いやクルマね。しかも載っている13B-REWロータリーエンジンは状態良好。これは逃せないだろう、と思った私は即購入。その後、エンジンの組み直しにチューンになんやらと知り合いのショップでやってもらい、私自身の手も少し入れ、外装やらを自前でいじったのが今の状態。以来、ずっとこのFDは私の相棒であり続けてくれてる。ロータリーエンジンは何かと手がかかるけど、それはこの子に乗る上で覚悟済みだ。

 さて、今日もFDちゃんの13Bツインターボはご機嫌だ。過給機によりNAと比べるとグンッと回っていく感じ方は多少鈍くなるがRE自慢の高回転性能は健在だ。マツダの技術の結晶、二基のローターが小型ながらハイパワーを生み出し、二つのタービンが鋭い過給を掛けて更にパワーを増大させる。前の相棒だったFCよりも更に力強くなった自慢の加速でアスファルトを蹴り飛ばし、快調に加速していく。

 時速100km前後で走る他車の間を気持ちよくスラロームしながら快速走行を続けていると、後付けしたカーナビが次のICで降りろとの指示を出してきた。見れば見慣れた感じの風景が広がっている。

 「お、やっと我が故郷ね♪」

 おどけた感じで言った私は左のウインカーを出し、ステアリングを切ってどんどん近くなってくるIC出口へ向けてFDの鼻先を向けた。




 ◇ ◇ ◇




 ICを降りた私はしばらく街中の下道を走り、数日ぶりの我が家へたどり着いた。

 家の前でテールを向け、バックで車庫へFDを乗り入れる。ロータリー特有の”ヒュォーン”という低回転音が心地良い。急に動力を落とすとターボエンジンには負担になるのでターボタイマーの間、疲れた体を伸ばす。ステアリングの向こうに並ぶ、Ⅵ型の特徴とも言えるホワイトメーターの中で、タコメーターがアイドリングを続けているのを伸びをしながら暫く眺める。クールダウンが終わり、エンジンが止まった。

 「お疲れ様」とFDに言葉をかけてステアリングを撫でた私が外に出ると、玄関に見知らぬ女の子が居た。

 綺麗な黒髪をロングにしていて、可愛い系の整った顔立ちに少し幼く見える大きな黒い瞳。知らない女の子の筈なんだけど何故か私にはその女の子が弟である澪だと分かってしまった。姉弟、いや、もう姉妹か。の絆って奴かな?

 だから。

「あれ~、澪が女の子になってる~?ま~、いいや♪それよりも~改めて見ると~」

 私は何故か女の子になってる澪にスキンシップを試みてみた。

 「可愛い~~~~♡」

 だってすんごい可愛いんだもん。どさくさに紛れていろんな所を触ってみる。

 「ちょ、やめ、あっーーーーーーー」

 澪が可愛い声を上げているけど、気にしない♪




なんか短いっすね^^;

次は恐らく学園編突入…の前に本編をひとつ挟みたいと思います。

すいませんw学園編はもうちょっと待っててくださいねw

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ