表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短編シリーズ

僕らのアオ、ラブベンチプレス ~君となら、限界のその先へ~

見つけてくれて、ありがとうございます!

勢いで書き始めた、筋肉と恋の超回復ラブコメです。

筋トレ知識はふんわり風味ですが、少しでも楽しんでいただけたら嬉しいです!

挿絵(By みてみん)



■第1章:出会いはベンチプレスの上で■


「……なんで俺、こんなとこにいるんだろ」


放課後、西日が差し込む廊下の隅。

図書委員の仕事を終えたばかりの陽翔はるとは、古びた体育倉庫の扉の前で途方に暮れていた。


帰り支度をしていた矢先、校内放送で唐突に呼び出されたのだ。

『至急、体育倉庫に来てください。図書委員の、ええと……陽翔くん』


なぜ体育倉庫? しかも、なぜ図書委員の俺が?

嫌な予感しかしなかった。


意を決して軋む扉を開けた瞬間、陽翔は息を呑んだ。


「んぐっ……よっ……しゃああああああ!!」


倉庫の奥、薄暗がりの中に、スポットライトを浴びたかのように汗を光らせる女子生徒がいた。

夏服のブラウス越しにも分かる、引き締まった肩と腕。

彼女は、信じられないもの――バーベルを胸の上で受け止め、今まさに力強く押し上げているところだった。


プレートには「15kg」の文字。それが両側に付いている。

合計30kg。プラス、バーの重さ。


嘘だろ? 女子高生が、しかも笑顔で?


バーベルがラックに置かれる金属音が響く。

彼女がこちらに気づき、顔を向けた。

整った顔立ちに、快活な光が宿っている。


「あれ? 誰か来た。ごめん、今ちょっとセットのインターバル中! あと2回だけ待ってくれる?」


陽翔の心臓が、予期せぬ負荷に晒されたようにドクンと跳ねた。


「え、あ、はい……セット……?」


デートの約束とかじゃなくて、筋トレのセット!?


彼女は軽く頷くと、再びベンチに横たわり、バーベルを握った。

真剣な眼差し。深く息を吸い込み、集中力を高める。


「ふっ……!」


しなやかな筋肉が躍動し、バーベルが持ち上がる。


「はっ……ラストォォォ……!!」


限界ギリギリの表情でバーベルを押し上げ、ラックに戻すと、彼女は満足げに息をつき、笑顔で起き上がった。


「よし! 今日も限界突破! で、君、誰だっけ? 何か用?」


溌剌とした声が、埃っぽい倉庫に響く。


呼び出された旨を伝えると、彼女は首を傾げ、やがて苦笑した。


「あー、たぶん放送事故。私、放送部の手伝いもしてるんだけど、たまにやらかすんだよね。ごめんね、わざわざ来させちゃって」

「あたしは橘玲奈たちばな れいな。放送部……兼、非公式筋トレ部部長!」


そう言って悪戯っぽく笑う。


「き、筋トレ部……?」

「うん。部員、私一人だけどね!」


その屈託のない笑顔と、バーベルを軽々持ち上げていた姿とのギャップに、陽翔は眩暈すら覚えた。

なんだこの人。規格外だ。


玲奈はタオルで首筋の汗を拭いながら、言葉を続ける。


「でもね、筋トレっていいよ? 地味だし、キツいけど、絶対に裏切らない。ちゃんと向き合えば、必ず結果で応えてくれるの。……恋と違ってね」


最後の言葉に、少しだけ影が差したように見えた。


「……恋、裏切られたことあるの?」


思わず尋ねてしまった陽翔に、玲奈は一瞬驚いた顔をし、すぐに吹き出した。


「あはは、ちがうちがう! っていうか、まだ未経験! 理論だけは完璧なんだけどね!」


太陽みたいに笑う彼女に、陽翔は理由もなく顔が熱くなるのを感じた。

鍛え上げられた筋肉だけじゃない。この人は、心がとてつもなく真っ直ぐで、強いんだ。


「ねえ、君」


玲奈が、じっと陽翔の体を見た。


「……ちょっと、肩幅狭くない? あと、猫背気味かも。もったいないな。背筋とか肩とか、ちょっと鍛えるだけで全然印象変わるよ?」

「え?」

「よかったらさ、ここで一緒にやってみない? 私一人だと、補助とかいる時ちょっと不便でさ」


図書室の静寂が、自分の世界の全てだった陽翔。

しかし、目の前にいる玲奈という存在は、未知のエネルギーに満ちていた。

彼女の言葉は、まるで重力のように陽翔を引き寄せる。


気づけば、陽翔は頷いていた。


「……はい。お願いします」


その日から、陽翔の放課後の風景は一変した。

埃と汗と、鉄の匂いがする体育倉庫が、彼の新しい居場所になった。


もちろん、最初は全身が悲鳴を上げるほどの筋肉痛との戦いだった。

ペンを持つことさえ辛い日もあった。


それでも、陽翔は体育倉庫に向かった。


「限界ってね、自分で勝手に線を引いたら、そこまでなんだよ?」


玲奈が、汗だくでダンベルと格闘する陽翔の隣で言った。

彼女の瞳は、バーベルよりもずっと重たい何か――過去の自分や、見えない壁――を持ち上げようとしているように、陽翔には見えた。


その強さに、彼はどうしようもなく惹かれていた。



■第2章:恋も筋トレも、超回復がキモだよ!■


「いける、いけるよ陽翔! あと1回、絶対上がるっ!」

「ム、ムリぃぃぃぃ……!! ぐっ……!」


体育倉庫に、陽翔の呻き声にも似た叫びが響く。

彼の胸の上で、10kgのダンベルを持つ腕が限界を訴えるように震えていた。

図書委員の彼にとって、それは未知の重さだった。


「筋肉はね、追い込んで、一度壊して、しっかり休ませて回復させることで、前より強くなるの! これが『超回復』!」


玲奈が、スポッターとして補助しながら熱弁を振るう。


「それって、恋愛もそうなの!?」


息も絶え絶えに陽翔が聞き返す。


「たぶん!」


玲奈は自信満々に、しかし根拠のなさそうな理論をぶつけてくる。

それが妙に可笑しくて、陽翔は苦しいながらも笑ってしまった。


トレーニングパートナーになって一週間。

陽翔は玲奈の底抜けの明るさと、真摯なまでの筋肉愛、そして時折見せる繊細な一面に、じわじわと心を掴まれていた。


彼女といると、今まで知らなかった自分の可能性が開けていくような気がした。


「あのさ、玲奈って……なんでそんなに筋トレが好きなの?」


トレーニング後のクールダウン中、スポーツドリンクを飲みながら、ふと尋ねてみた。

玲奈は少しだけ視線を床に落とし、ぽつりぽつりと語り始めた。


「中学の頃ね、ちょっと……いや、かなり太ってて。運動も苦手で、クラスでも全然目立たない、地味な子だったんだ。本ばっかり読んでて」


それは、今の陽翔と少し似ているかもしれない、と思った。


「でね、勇気を出して好きな人に告白したんだけど……笑われちゃって。『お前みたいなデブ、ありえない』って」


陽翔は息を呑んだ。玲奈の明るさからは想像もつかない過去だった。


「すっごく悔しくて、惨めで……。でも、泣いてるだけじゃ何も変わらないって思った。それで、自分を変えたくて、手当たり次第に始めたのが筋トレだったんだ」

「最初は全然続かなかったけど、少しずつ体が変わっていくのが分かって……気づいたら、体だけじゃなくて、心も強くなってた」

「でも……恋愛だけは、やっぱりまだ、ちょっと怖いかな」


そう言って少し寂しそうに笑う横顔は、いつもの太陽のような彼女とは違って、陽翔の胸を締め付けた。

守ってあげたい、と思った。


その時だった。


バンッ!!


体育倉庫の扉が乱暴に開き、サッカー部のエースで、校内でも目立つ存在のしゅうが顔を覗かせた。


「おーい玲奈! 今日もやってんのか、筋肉トレーニング!」


馴れ馴れしい口調で、彼は玲奈に声をかける。


「柊!? なんでここに?」


玲奈が驚いたように聞き返す。


「いやー、なんか最近、筋肉女子ってのもアリかなって思ってさ。ちょっと偵察?」


柊は玲奈の鍛えられた腕を値踏みするように見ると、次に陽翔に視線を移し、嘲るように口角を上げた。


「で、こいつ誰? 新しいマネージャー? それともただの荷物持ち?」


「違うよ!」


玲奈が、きっぱりとした声で言った。


「彼は陽翔くん。私の大事なトレーニングパートナー。すっごく頑張り屋なんだから」


その言葉は、何の気なしに発せられたのかもしれない。

けれど、陽翔の胸は、まるで最大挙上重量を更新した時のような高揚感でドクン、と大きく鳴った。


「へぇー。まあ、せいぜい頑張れば? 俺には敵わないだろうけど」


柊はつまらなそうに肩をすくめ、去っていった。


嵐のような柊の登場の後も、陽翔の鼓動はしばらく速いままだった。

玲奈が自分を「大事なパートナー」と言ってくれたこと、柊に対して自分を庇ってくれたことが、じわじわと胸に広がっていく。


「……玲奈」


陽翔は、まだ少し震える声で呼びかけた。


「俺さ、筋トレもキツいけど……玲奈と一緒にいると、なんか、すごく元気が出る。玲奈の笑顔見てると、俺も頑張ろうって思えるんだ」


それは、今まで口にしたことのない、正直な気持ちだった。


玲奈は一瞬、大きな目をさらに丸くして固まった。

そして、ゆっくりと、その意味を咀嚼するように瞬きをした後、ふわりと笑った。


「それって……褒めてる? もしかして、告白だったりする?」


悪戯っぽく問い返す彼女の頬が、少しだけ赤いように見えた。


「……たぶん、どっちも!」


陽翔は、照れながらも、まっすぐ玲奈の目を見て答えた。


「ふふっ。そっか。じゃあ……その気持ち、私の『超回復』中に、ちょっと考えてみるね」


その日、陽翔は、胸の高鳴りと甘酸っぱい痛み――人生初の“恋の筋肉痛”を、全身で味わうことになった。



■最終章:君となら、限界のその先へ──!■


「な、なんだって!? 体育祭の応援合戦で、筋トレペア演技!?」


陽翔は思わず叫んだ。そんな種目、聞いたことがない。


「うん! 今、私が先生に交渉して新設してもらった!

名付けて『筋肉と愛のパフォーマンス部門』!」


玲奈は、まるで世紀の大発見でもしたかのように目を輝かせている。


「私たちの使命は、筋肉芸を通して全校生徒に感動と勇気を与えること!」


使命ってなんだよ──!?

心の中で激しくツッコミを入れながらも、陽翔は気づけば玲奈の熱意に巻き込まれ、本気で練習に取り組んでいた。


二人でアイデアを出し合い、動きを合わせる日々は、キツいながらも充実していた。


「俺、最近思うんだ」


練習の合間、並んでストレッチをしながら陽翔が切り出した。


「筋肉ってさ、鍛えれば鍛えるほど、傷ついた分だけ、確実に強くなる。玲奈と一緒にいると、なんか俺、体だけじゃなくて、心とか、全部が鍛えられて、強くなってる気がするんだ」


玲奈は動きを止め、陽翔の顔をじっと見つめた。

そして、ニヤリと笑う。


「ふふ、それって……もしかして、本気で私に惚れたってこと?」


「……うるさいな。そうだよ」


ぶっきらぼうに答える陽翔の耳は真っ赤だった。

玲奈は嬉しそうに笑った。


そして迎えた体育祭当日。


青空の下、グラウンドの中央で、陽翔と玲奈は少し緊張した面持ちで立っていた。

手作りの、妙にピチピチしたタンクトップ姿だ。


「行くよ、陽翔!」

「おう!」


音楽が始まると同時に、二人は息の合ったパフォーマンスを開始した。

シンクロナイズド・スクワットで巨大なハートマークを描き、交互に行う腕立て伏せで「絆」という人文字(?)を表現する。


その斬新かつシュール、それでいて真剣な演技に、観客席からは最初こそ笑いが起きたが、次第に驚きと感嘆の声、そして手拍子が広がっていった。


「ラスト! あの技で決めるよ!」


玲奈が叫ぶ。


「マジか!? あれ、練習でも成功率低かったのに!」


陽翔は焦るが、玲奈の自信に満ちた瞳を見て、覚悟を決めた。


玲奈が軽やかに陽翔の腕の中に飛び込む。

陽翔は歯を食いしばり、彼女をしっかりと抱きかかえ、高く持ち上げた。お姫様抱っこの状態だ。


そして、そのままの体勢で、まるでプロテインシェイカーを振るように、

リズミカルに上下に揺らす――名付けて


『空中ラブ・プロテインシェイク』


グラウンドは、割れんばかりの拍手と、爆笑と、なぜか感動(?)の渦に包まれた。


演技を終え、二人でフラフラになりながら退場する。

グラウンドの隅に、大の字になって寝転んだ。


空には、筋肉みたいにモリモリと盛り上がった入道雲が浮かんでいた。

やりきった達成感と、心地よい疲労感が体を満たす。


「……玲奈」


陽翔が、空を見上げたまま呟いた。


「ん? なに?」


隣で同じように空を見上げる玲奈が応える。


「俺、次の目標、決めたんだ」

「へえ? ベンチプレス何キロ上げる?」

「いや、筋トレじゃなくて」

「え?」

「……恋愛の、話」


玲奈が、ゆっくりと陽翔の方に顔を向けた。

期待と、少しの不安が混じったような瞳。


「俺さ、『玲奈との恋を、超回復で、もっともっと強く育てたい』。……それが、俺の次の目標」


真剣な陽翔の言葉に、玲奈は一瞬目を見開いた後、吹き出した。

でも、それはいつもの太陽のような笑いとは少し違って、照れくささが混じっていた。


「……ふふ。そっか。いい目標じゃん。でも、それ、ちゃんと毎日コツコツ続けないとダメだからね? サボったりしたら……罰として、腕立て100回追加だから!」


「うわ、地獄……。でも、頑張るよ。だって俺──」


陽翔は、隣に横たわる玲奈の汗ばんだ手を、そっと握った。

思ったより、小さくて柔らかい手だった。


「君となら、どんな重たい目標も、限界のその先へ行ける気がするから」


握り返してきた玲奈の手は、力強かった。


青い空の下、二人の終わらない恋と筋トレの日々が、今、始まったばかりだった。

メイン連載中の作品も是非✨️

転生した世界では、涙を流せる人間が“英雄”だった

https://ncode.syosetu.com/n7782kg/


挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ