表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
モブオタクの異世界戦記  作者: 五三竜
11/181

第10話 出発の日

 冒険者達は目の前の真耶を見つめる。真耶はルーナを覆った壁を戻すと2人を自分に寄らせる。


「チッ、ハーレム気取りですか・・・これだから新人は・・・」


「そういうあんたも女性と一緒にいるじゃねぇか」


「うるさい!お前に喋っていいなど言ってないだろ!」


 なんと理不尽な!冒険者というのは皆こうなのか!?


 そんなことを頭に思い浮かべた。真耶はやれやれと言った感じで2人の頭に手を置いた。


「何でも良いが、とりあえず落ち着けよ。一体何が起こったんだ?」


「シラを着るな!」


 冒険者はそう言って何も教えてくれない。流石に真耶も少し腹が立った。


「いい加減にしろよ。話せよ」


 少し強い口調でそう言った。すると、何故か冒険者も腹を立てる。どうやら意地でも教えないらしい。


「仕方ないな・・・」


 真耶は右眼で全員を見た。普段は制御しているがその制御を外す。すると、大量の情報が頭に流れ込んでくる。


「なるほどな・・・精霊族が攻めてくるのか」


 真耶は小さく呟いた。それが聞こえていたのか、隣の2人が驚く。そして、すぐに不安な顔になり涙目で見つめてきた。


「大丈夫だよ。安心して」


 真耶は2人を励ます。安心したのか顔が明るくなる。しかし、冒険者達はそれが気に入らなかったようだ。憎悪や嫉妬、あらゆる負の感情を3人にぶつけてくる。


「いい加減にしろよ!お前らのせいでこの街はもう終わりだ!」


「出ていけ!」


「死ね!責任取って死ね!」


『死ね!死ね!死ね!・・・』


 ギルドの中は怒号が飛び交う地獄の場となった。奏とルーナの2人はその罵声に当てられ気分が悪くなる。


「ゔぅ・・・ゔぉえ・・・」


 奏はその場で嘔吐してしまった。


「おい、大丈夫か?」


「う・・・うん・・・」


 真耶は奏の背中に手を置き落ち着かせる。その時、どこからか食べ物が飛んできた。再びルーナの顔にあたる。


「う・・・うわぁぁぁぁぁぁん!もうやめてよ!うわぁぁぁぁぁぁん!」


「泣いて許されると思うなよ!」


「この泣き虫!お前らなんかこの街から消えればいいんだよ!」


 冒険者達の暴言が酷くなっていく。そして、1人がルーナの前に行った。その冒険者はいきなりルーナを蹴ると、顔と腹を殴り出した。


「いい加減にしろ!”物理変化ぶつりへんか”」


 ルーナは再び壁に囲われる。真耶は壁に手をつけるとそこから鉄の剣を作り出した。


「俺の仲間に手を出すな。俺はお前らを何時でも殺せるんだぞ」


 そう言って剣を突きつけた。冒険者達はそれを見て戦闘の構えをとる。


「じゃあ、殺してみろよ!」


 目の前の冒険者の男が剣を振り下ろしてきた。真耶は剣で受け止め横に流す。


「小癪な!殺れ!魔法士たち!」


 その言葉と共に魔法士達が詠唱を始めた。


 この雰囲気はまずい。あの時・・・俺達がここに飛ばされた時ほど大きくはないが、同じ雰囲気がする。


『”炎を示せ・・・ファイアーボール”』


「”物理変化ぶつりへんか”」


 真耶は飛んできた無数の炎の球を壁を作って防ぐ。しかし、熱さを感じる。どうやら熱は防げないらしい。


「っ!?」


 咄嗟に体を反らせた。すると、壁をつきぬけ矢が飛んでくる。


「”サーキュレーションアロー”」


 さらに三本飛んでくる。


「チッ・・・」


 真耶は飛んでくる矢を全て避ける。それを見た冒険者達が苦しい表情をする。


「きゃぁぁぁ!やめて!熱いよ!」


 突如そんな悲鳴が上がった。よく見ると、冒険者達がルーナのいる壁の中に炎魔法を打っている。


「やめろ!」


 しかし、冒険者達は誰もやめない。真耶はすぐに火を消すと、ルーナの方へ足を向ける。


「おっと、行かせはしねぇよ」


「またお前か!邪魔するな!」


「黙れ!敵はさっさと死ね!」


「敵って・・・たった2、3時間前まで仲良かったくせに何ほざいてんだよ!」


 真耶と冒険者の男の戦いは激化する。2人の間に入れるものなどいない。冒険者達は2人の戦いを見るしか出来なかった。


 しかし、それは奏も同じ。何も出来ないままただ見つめて祈る。それしか出来なかった。


 カキンッ!キンッ!キンッ!


 甲高い音が響く。2人はギルドの真ん中で切り合う。


「なぜここまでやる!?俺を追い出せば良いだけの話だろ!」


「違うな!俺達冒険者はお前を殺さないと気が済まないんだよ!お前がいるから精霊族が攻めてくるんだ!お前が死ねばいい話なんだよ!だから逃がすわけないだろ!」


 なんて理不尽なことだろうか。精霊族に奏達を人質に取られ、取り返すと今度は街の冒険者に殺されかける・・・


 こんな刺激的でいつも通りじゃない毎日は初めてだ。


「向こうにいた時はいつも通りばっかりだったからな・・・」


「なんか言ったか?」


「いや、なんでもないよ。”物理変化ぶつりへんか”」


 冒険者達は真耶の魔法によって武器を封じられた。魔法士達は杖を、戦士は剣や弓、槍などを固められる。


「クソッ!」


「離せっ!」


「嫌だね。君達には少しの間こうしててもらうよ。あと・・・」


 真耶は手を目の前に突き出した。そして、何かを掴む素振りを見せる。すると、そこから悲鳴が上がった。


「暗殺するならもうちょっと静かにしろよ」


 すると、目の前から男が出てきた。どうやら暗殺者アサシンのようだ。真耶はそのアサシンを捨てると扉の前まで歩く。


「どこへ行く!?」


「俺はこの街を出るよ。もうこの街に用はないから。・・・行くよ、奏、ルーナ」


 そう言ってルーナを囲う壁を消す。そして、真耶の掛け声に奏とルーナは近寄ってくる。真耶は2人の肩に手を置いて扉を開けようとした。


「おっと行かせねぇよ」


 冒険者達が扉の前に立つ。


「いや、それ2回目だから。2回も同じ手が通用するなと思うなよ」


 そう言って、普通に押し飛ばした。そして、扉を開ける。どうやら、街の人達は今の出来事に気づいて無いようだ。


「待て!最後にお前が何者か教えろ!」


 冒険者の1人がそう言ってきた。


「フッ、いいぜ教えてやるよ」


 そう言って振り返る。


「俺は錬金術師。ただのモブだ」


 そう言い残して街を後にした。

読んでいただきありがとうございます。感想などあれば気軽に言ってください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] こんなカッコいいモブがいてたまるか!(笑)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ