表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/17

第一節「焼け残る匂い

網戸の向こうから吹き込む夜風は、生ぬるく、どこか埃っぽかった。扇風機の風に乗って、蚊取り線香の匂いが寝具に染み込む。もう何度目かわからない夢から目を覚ますと、額に汗が滲んでいる。ベッドサイドの時計は、午前3時17分を示していた。


暗闇の中、妻の寝息は途切れ途切れで、隣の部屋の長男の気配はない。きっとまた、夜更かしをしているのだろう。パソコンの電源を落とす音も、履歴書を書くペンの音も、ここしばらくは一切聞こえない。


定年退職から3年。退職金は、想定より早く目減りし、通帳の残高は手帳に記された支出よりも確実に減っていた。食費、光熱費、固定資産税。どれも削るに削れない。妻は最近、スーパーの特売日に合わせて献立を変えるようになり、夕食の味噌汁は薄くなった。が、それを言うと、彼女は沈黙したまま皿を重ねる。


あの沈黙が怖いのだ。言葉でぶつかってきてくれた方が、まだ良い。


「また……無駄遣いでもしたの?」


そんな台詞ですら、もう二ヶ月は聞いていない。


そして、息子は。大学を卒業したのに、就職口が決まらない。面接は落ち続け、いつしか面接自体を避けるようになった。最初は就職氷河期を理由にしていた。次は企業のミスマッチ。そして今は「ちょっと考えたい」と言うきりで、履歴書も白紙のままだ。


「俺の時代は、働かないという選択肢なんてなかったぞ」

その一言が最後だった。それ以来、会話も減り、家の中に風が通らなくなった。


けれど網戸の外からは、風だけは流れ込んでくる。その風は、蚊を避けながらも、彼の記憶や不安を攪拌して、夜ごと違う形で彼の夢に戻ってくる

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ