表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/191

第3話 慌ただしく自己紹介


 動かなくなっちまった。

 急に降ってきて、びっくりしちゃったかな?

 通常フォームだと飛べねえからな。

 にしても、変わった格好した嬢ちゃんだ。

 そんで気に入った、いいタンカ切るじゃねえか。


「あとは任せな」


 俺は城壁のへりから戦場を眺める。

 波のように打ち寄せる、敵の突撃。

 それを連携して迎え撃つ人間たち。


 交代で門から打って出て、勢いを保ってんのか。

 聞いた限りだと、十日も前から休まずにこれをやってる事になる。

 ギリギリだな。

 門から軍を交代させるよどみなさは見事。

 だがあれ以上敵の攻め手が増えたら均衡は崩れるし、その攻め手を増やさせない長距離攻撃のチームもエネルギーが尽きかけている。


 一刻の猶予もねえな。


 聖気ってやつでガイコツの再生を防げるなら、逆のチカラもあるだろう。

 んで、再生を強化してる可能性がある。

 こういうののお約束だ。


「アスガイアー・アイ!!」


 視覚を強化してエネルギーの流れを確認してみると……。

 案の定だが、薄黒ーいモヤが戦場に広がってる。

 それが特に濃い場所があそこ、1200メートル近く敵の後方か。

 敵の本陣だろう。

 当然リーダーもそこかな?

 集団戦は一番影響力のあるヤツから潰すのが鉄則だわな。


「ちょ、ちょっと待って! アナタは!?」


 ん? まあ、気になるか。


「救世戦士アスガイアー。お姫さまに呼ばれた、お嬢ちゃんの仲間だよ」


「……じゃあ、地球の人?」


「そうだ」


 答えて、俺は城壁を飛び降りる。


 戦ってる人間たちは……。

 ヤバイな、限界にみえる。

 ガイコツが歩兵ばかりなのが救いか。

 とりあえず会話する余裕を作らねえと。


「アスガイアぁぁ……バクレツナックルゥ!!」


 前線の敵を蹴散らす。

 味方が俺に気づいた。


「何者か!!」


 銀色の立派な全身鎧を着た、金髪の騎兵が呼び掛けてくる。多分あれが……。


「アンタがアベイル隊長か!」


「いかにも! して貴公は!」


「お姫さまに呼ばれた助っ人って言やぁ分かるか!?」


 アベイル隊長が手綱を引いて。俺に向き直る。

 兜から見える顔は若くて整ってた。


「なんと! ならば其方、異界人いかいじんか! ご助力感謝!」


「いいってことよ! それより策がある! マルク将軍は!?」


 アベイル隊長が、剣先で前方を指す。


「この場より二時の方向へ、300メートル!」


 あのデカめの旗か。

 でも二時の方向とかメートルとか……、

 今はいいか。


「了解した! お姫さまがアンタらのこと心配してたぜ! 全員死ぬなよ!?」


 マルク将軍へと走る俺の後ろから、複数の雄たけびが上がる。

 気合入ったみたいね、しばらく大丈夫そうだ。


 走る俺に刃が突き出される。

 両手で挟み、折る。

 手の平に残った欠片を逆方向に弾き、ガイコツを吹き飛ばす。

 槍が複数突き出される。

 前宙で避け宙で足を蹴りだし、ガイコツを粉砕する。

 特大のハンマーが横殴りに繰り出される。

 滑走して避け、拾った石を投げ付けてハンマーを持ったガイコツの頭部を砕く。


 敵を蹴散らして進むけど……。

 一体一体の装備が簡素じゃない。俺にとっちゃそんなでもねえが、多分こいつら雑魚じゃねえ。

 こりゃあ、この国の正念場だ。


 ……見えた! 多分、あのゴツイ金ぴかの鎧着たおっさんが将軍だ。


「マルク将軍!」


 強いな。

 一振りで複数のガイコツを吹っ飛ばしてる。


「何者か!!」


異界人イカイジンの助っ人だ! 策がある! 乗ってくれ!!」


 とりあえず周りの敵が邪魔だな。


「みんな伏せてくれ!」


 ベルトのバックルにしてあるアスガイアーコアを擦り、右手を構える。

 オウエンエネルギーをガイアエネルギーに変換、チャージ。


「む! 皆! 伏せよ!!」


 エネルギーの集中に気づいてくれたか。

 この世界の魔法とやらも、似た性質なのかもな。


 将軍と部隊の連中が伏せたのを確認。

 迫るガイコツ共の武器が届く前に――


「アスガイアぁ! ビィィームゥゥウ!!!」


 右手から熱線を出して、敵を横なぎに焼き払う。

 燃費の悪い技だけど多人数にはこれだ。

 前線のガイコツ共が燃え尽きて、黒い霧に変わっていく。


 ビームの範囲内の敵は全部倒せたか。

 やっぱりダルダム団の怪人よりゃ脆い。

 とはいえ、さすがに多勢に無勢だ。


「見事! お主は魔術師か!」


「似たようなもんだ! それより将軍! 敵の本陣を見つけた! このままじゃジリ貧だ、協力してくれ!」


 将軍が手綱を引いて、俺に向き直る。


「申してみよ」


「短期決戦で行こう! 俺が道を作るから、将軍たちは広がって道を維持してくれ! 最後は俺が! 大技で敵の大将を討つ!」


 俺が必殺技で敵をぶっ飛ばし、攻め手の集団に穴を開ける。

 将軍たち精鋭部隊がその穴を抜けて敵本陣へ突撃。

 そのあと、ガイコツ共が雪崩れ込まないよう盾になってもらう。

 その間に俺が敵の大将を倒す。

 残る敵も弱体化して不死身じゃなくなったなら現状はよくなるし、援軍だって呼べるかもしれねえしな。


 俺の提案に、騎馬兵たちがどよめく。


「其の方、正気か? ひしめくアンデッドの大軍を抜けると?」


「チカラの一端は見せただろ? あれ以上をあと2発撃てる」


 今の残りエネルギーだとそれが限界。

 だけど、決める時は決めてきた。

 今回も当然、決めてみせる。


「あいわかった! 乗ろう!!」








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
クリックして応援してね↓
小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ