5日目(お肉勝負!!)
《体重報告》
四日目→五日目(朝)1kg減
計:3.8kg減
とりあえず、丸二日も断食したかいあって(?)、本日も1kg減ってました!これは単純に「食べなきゃ食料分の重さが減る」ということなのか笑?
お腹のお肉が減ったと言っても、相変わらずブヨブヨとベルトの上に乗ってるし、見た目がガッツリ変わったとは思えない。
3.8kg/25kgとか、ある意味では誤差の範囲なのかもしれないなあ。ここまで増えたら、そんじょそこらの努力では、変わらないわ笑。
【五日目】
<朝> 断食停止メニュー
オレンジジュース 100cc
オレンジ 半分
プチトマト5コ
<間食>
干しあんず1コ
<昼>
牛ステーキ100g(油なしでグリル)
じゃがいも&玉ねぎの炒めもの100g
ピーマン半分
オレンジ半分
<間食>
干しあんず1コ
<夜>
牛ステーキ100g(油なしでグリル)
じゃがいもと玉ねぎの炒めもの200g
パセリ少々
サラダ(レタス・キャベツ・ピーマン・プチトマト)計100g
カッテージチーズ スプーン1杯
レモン汁
オレンジ半分
今日は「お肉の日」でした!わーい。
……と思ったけど、牛肉を油なしで焼いて調味はコショウのみとか、別に食べて楽しいものでもないね~。噛みごたえがあるだけ。
生野菜をガリガリ食べるのも嬉しくない。きっとお高い有機野菜などを食べれば、素材が美味しいんだろうけど、こんなダイエットにお金かけたくないし笑。
唯一、生でも美味しそうに聞こえるプチトマトも、生トマト嫌いな日置には拷問。娘のお弁当用に買ってあったものを流用しました!(すっぱかった笑)
でも、間食にOKとなっている「干しあんず」が五臓六腑に染み渡った笑。自然の甘みがすばらしい!ドライフルーツ美味しい!
ダイエットしてなかったら、一気に何個も食べちゃってたけれど、1コのみなので、ものすごくありがたくいただけました!
今日で折り返しなのだけど、おそらくここが最高減量値かな~。今日は食べたし、これで減ってるわけはないね。
もし明日の朝も減っていたら、このダイエットは5万円(しかも40年前の!)の価値があるかも。期待値大です。
そう言えば、日置は「朝バナナ・ダイエット」もやったことあったわ。でも、アレは全然効果だせなかった。なんかやり方が違ったのかな。
バナナは大好きだし、朝を抜いちゃうこともあったので、毎日食べる習慣がついてよかったけど、別に痩せたりはしなかったなあ。
やはり、王道だけど運動をするといいんだと思う!(当たり前だ笑!)
ヨガいいよね!健康志向。呼吸法というのがあって、早い腹式呼吸を繰り返したりするものも。
お腹をペコペコ動かすので、腹筋トレになりました!(腹筋は辛いけど、腹式呼吸は特に辛くないのがいい笑!)
それにしても、いくらダイエットしても、骨格は変えられない。これはもう人種的なもので、諦めるっきゃないと思っている。
だってね、電車に乗っていて地下に入ったとたんに、窓に乗ってる人が映るでしょ?そうすると、車両の中で誰よりも頭がでかい!「ゲっ!」って思います。
自分が見ている「小顔」な景色に、実はこんなヘルメットかぶってるみたいな人間が混じっていたとは!もうがっかりですよ。
いや、もういいんだけどね。オバサンだし笑。骨格よりもだらしない皮下脂肪のほうを恥じるべきですわ。
さ!明日も気張っていきますよ~。こんなどーでもいい話をお読みいただき、ありがとうございました。