12話 何も期待してないからね?
「お店どこだっけ?」
『あそこの角を曲がったところ。昨日も前通ったじゃん』
「道とか覚えるの苦手なんだよね」
暖かな日差しの昼下がり。私とカーバンクルは石畳が敷き詰められた街中を歩いていた。
『やっぱりボクが言った通りだろ。アリシアは喋らなかったら、捕まえられるって』
「そんなんじゃないと思うよ」
フフンと得意気にドヤ顔をする猫。きっと向こうはそんなつもりじゃないよ。人間を分かってないね、この猫は。……そんなつもりじゃないよね? 何もオシャレとかしてないんだけど。
カーバンクルが言っていた角を曲がる。その先には一軒のカフェがあった。そして、その店前で立っている人の姿が。
「やあ! 来てくれて嬉しいよ! アリシア!」
ヴェンが待っていた。
「今日は来てくれてありがとう。もちろん、俺の奢りだから好きなもの頼んでくれ。ここの木苺のケーキは絶品だぞ!」
「へぇー。じゃあ、それで」
『適当だな、お前』
ヴェンが勧めてくれたケーキと紅茶のセットを頼んだ。オススメっていいよね。自分で悩まなくていいし。
「カーバンクルにはすまないが、ここにキャットフードは置いてないんだ。俺のケーキの果物をあげるから、それで我慢してくれないか」
『はあ!? ボクはキャットフードなんか食べない! それにボクは人間と同じ物を食べられる! このデラックスプリンアラモードを寄越せ!』
「なんと!? そうだったのか!? それはすまない! マスター! 至急、デラックスプリンアラモードを頼む!」
またそんな高いの頼んで。まあ、奢りらしいし、私の財布は痛まないけど。
何故、今ヴェンとカフェに来ているかというと、話は昨日に遡る。
昨日、シーサーペントをギルドで食べていると、丁度クエストから帰ってきたヴェンとばったり会った。そして、話をしてみたいと言うので、次の日の昼にこのカフェで会うということになった。うん、普通。何もないよね。
「アリシア、君は最近冒険者になったんだって? どうだい冒険者生活は?」
「まだ全然だよ。数回しか受けてないし」
私はまだ数回しかクエストを受けていない。でも、どれも大変だね。まず、移動が面倒くさい。街の近くって警備がいたり、防衛施設などがあるから、基本魔物は近寄らない。
だから、討伐に行くにしても、まず移動。精霊の誰かに運んでもらえれば楽だけど、みんな嫌がるし自分で歩いてる。働くって大変だね。
その後、頼んだケーキなども来て、食べながら三人で雑談をした。
ヴェンは冒険者として以外も便利屋の仕事もしているから、色んな話があって、どれも面白かった。恋愛相談を受けてたのに、いつの間にかトウガラシの話になって、最終的に天井の話をして終わった話は面白かったな。それに意外とヴェンは甘党で、色んなお店の美味しいお菓子を知っていたから、すごく有益な情報を得れた。今度行ってみよ。
「あっ、そうだ。アリシア、君は『精霊姫』と呼ばれているのだろう?」
「え、知ってたの?」
ふいにヴェンから問われる。「精霊姫」か。そんなふうに呼ばれてたころもあったな。数日前とか。
「いや、悪いが少し調べさせてもらった。君は『精霊姫』と呼ばれ、アル国の王子と婚約していたようだね」
便利屋ってそんなことも出来るんだね。……どこまで調べられたんだろ。一人暮らしの時の、部屋の惨状とかは知られてないよね?
「婚約は破棄されたの。そして、国外追放もされたから、私はあの人ともう何の関係も無い」
「む? そうだったのか? では、数日前にアル国王宮が崩壊したというのは知っているか?」
風の噂でそれは聞いていた。あの人がどうなったとかは聞いてないけど。多分、杖に残った魔力で誰かしらの精霊呼んだんだろうな。
「崩壊はしたが、奇跡的に死傷者は無かったそうだ。だが、王子は行方不明だそうだ」
王子が行方不明ねえ。行方不明というか、見つからない程だったんじゃないの。王宮が崩壊しているのに、死傷者が居ないなんて、ある程度力のある精霊じゃないと出来ないだろうし。
「……単刀直入聞こう。アリシア、この事件は君の精霊が起こしたものなのか?」
……この人、誰かの依頼で私の捜査に来ただけか。いや、別に何か期待してた訳じゃないけど。
「……もし仮に、そうだって言ったらどうするの?」
あなたの目の前にいるのは王宮崩壊の犯人です。こう言ったら、彼はどうするんだろう。逮捕でもするのかな。でも、私、そこそこ強いよ?
「あ……、ああ、すまない。別に何かするわけじゃないから身構えないでほしい。俺はただ、精霊の話を聞きたいのさ」
「精霊の?」
精霊? 私のアリバイとか、動機とか、「証拠はどこにあるのよ!?」とかが聞きたいんじゃないの?
「ああ。アル国の王宮と言えば、とても堅牢な造りで出来ていることで有名だ。難攻不落であり、人間では王宮を壊すことは、多大な時間と労力をかけないと出来ないと言われる程に。それが一瞬で破壊されたと聞いた。そんな力を持っている精霊なら、俺の探しているものも知っているかと思ってな」
「探してる?」
「そう。俺は精霊王を探しているんだ」
精霊王? 聞いたことないな。同じ精霊のカーバンクルなら知ってるかな?
「カーバンクル知ってる?」
『……詳しくは知らないけど、遥か昔に存在したとされる話なら聞いたことがある。でも、それはただのおとぎ話だってみんな言ってる』
おとぎ話ねえ。他の精霊なら知ってるかな? 遥か昔となると亀じいに聞きたいけど、大きすぎてこんなところじゃ呼べないな。それに寝てるだろうし。しょうがない、また今度でいいや。
「なんで精霊王を探してるの?」
「分からん!」
「は?」
自信満々に分からんと言われたのは初めて。むしろ、清々しい。
「なんでかと言われると理由は分からん。だが、探さないといけないって何故か思うんだ」
……恋かな?
「そっか。じゃあ、今度他の精霊にも聞いてみるね」
「ありがとう! そうだ、俺の連絡先を渡しておこう! 何か分かったらぜひ連絡してくれ!」
「うん、分かった」
貰った連絡先をしまい、今日はそろそろお開きにしようと、席を立つ。その時、ヴェンの胸元に赤い小さな鍵がついていたことに気づいた。
「鍵? 変わったネックレスだね」
「そうなんだ。気づいた時には持っていてな。いつ手に入れたかも覚えていないんだけどな。でも、綺麗だろう?」
ヴェンはネックレスを首から外して、私へと見せてくれる。
確かにすごく綺麗。透き通った赤色をしていて、何か吸い込まれそうになるぐらい見入ってしまう。
その綺麗さについ、手を伸ばしてしまう。透き通った赤い小さな鍵。
そして、
「っ!?」
鍵に触れた瞬間、何かが脳内へ流れ込んでこんでくるような感覚が。
これは洞窟? それの入口の両サイドには、大きな石が何段にも積まれているのも見えた。
「どうした!? 大丈夫か?」
「う、うん。大丈夫……」
大きな石が何段にも積まれたのが二本あり、その真ん中に洞窟の様なものが。いったい何だったんだろう。
「なんかこれに触ったら、洞窟みたいなのが見えたんだ。近くには石が何段にも積まれてるのもあって」
「石が積まれた洞窟? それは石塔の洞窟ではないか?」
「石塔の洞窟?」
ヴェン曰く、その光景は石塔の洞窟ではないかとのこと。ここから少し離れたところにあるらしい。
「俺が触っても何も見えないな。もう一度触ってみたらどうだろう?」
「……今は何も見えないね」
再び触ってみても何も見えない。触り方とか色々試してみたけど、結局何も起こらなかった。
「ふむ、不思議なことがあるもんだな。しかし、石塔の洞窟か。あそこは別に何にもなかったはずだが。…………よし。一緒に調査に行くのはどうだろう、アリシア?」
「調査?」
「君がこの鍵に触れた瞬間、その光景を見たというのなら、きっと何かがあるはずさ」
スッとヴェンから手を差し出される。確かに、このまま放置なんて気持ち悪いよね。
「うん。私も気になるし、行こう。石塔の洞窟へ」
「ああ! 楽しい冒険にしようじゃないか!」
これが私とヴェンの旅の始まりだった。