表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
虚弱生産士は今日も死ぬ -遊戯の世界で満喫中-  作者: 山田 武
家族の団欒

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

992/3060

休日開放戦 その02



 行軍が始まった。

 幸いにして、進路は南……東だったら、逃げていたかもしれない。


 最初に訪れる『S1』は、初心者用の区画である『E1』よりも少し難易度が高めだ。

 地上からだけでなく、天空からも魔物が襲い掛かってくるため初心者は苦戦する。


 が、しかし。

 そんな小さなレベルの心配を、ルリを崇める騎士団にする必要などない。


 下っ端級の騎士でも、魔物と一対一で戦いあっさりと勝利している。

 空に居る魔物であろうと、攻撃(武技)が空へ飛ぶため武器種に関わらず戦えていた。


「お見事です」


「この程度であれば、騎士団に所属する者は傷を負うことなく勝利して当然。私たちは教祖様の剣……心配をさせるようなことがあってはならないのです」


「よく分かります。守りたい者を不安がらせるようでは、守護者失格です。私も家庭では心配を掛けない振る舞いを心掛けています。子供たちの目はとても敏感ですので」


 なんて会話を騎士長とするぐらいには、だいぶ余裕があった。

 斥候のような役割を務める団員が、辺りの警戒をしているからだ。


 今回の目的は人々に多大な迷惑を掛ける犯罪者休人を、死に戻りさせることにある。

 一度罪を犯した状態で死に戻ると、とある罰則が発動するからだ。


 だが罪を犯すことで何らかのしがらみから解き放たれ、彼らは並々ならない力を持つ。

 なので近隣の人々から救援が求められ、それにルリの教団が応えたというわけだ。


「しかし、罪を犯す休人が……これまでも、そうした者たちを処した経験が?」


「はい、何度も。彼らの大半が、『げぇむ』だと喚いて抵抗していましたね」


「……命が軽いからこそ、そのような言動と行動ができているのです。彼らには、その罪の重さを知ってもらう必要がありますね」


「それは……もちろん、できたら助かるのですが、彼らの存在は神々が認めたもの。それは、現人神で在らせられる教祖様もです」


 EHOという存在が無ければ、俺たちはこの世界に触れる機会など無かった。

 この世界を訪れた俺たちは、さまざまなことをこの世界で知ったはずだ。


 善いことも悪いことも、現実ではできないような壮大な体験。

 だからこそ間違える……この世界は、この世界の住民のものであることを。


「分かっておりますよ。しかし、それでもできることはあります……少なくとも、彼らが易々と罪を犯せなくなるように縛りを設けるという形で。そして、痛みを知らぬ肉体に痛みを思いださせてあげましょう」


 痛覚緩和も機能に入っているので、普通は軽減している。

 それを強制的に現実と同じレベルにしたなら……どんな反応をするんだろうな?



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=196149026&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ