表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
虚弱生産士は今日も死ぬ -遊戯の世界で満喫中-  作者: 山田 武
真・就職活動

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

934/3064

不死鳥 前篇



 神族の血を獲得したが、なぜか複製できないようだ。


 まあ、単純に魔力が足りないのが主な理由らしいが、他にもいろんな理由がある……と『SEBAS』が教えてくれた。


《高位の存在は神代の魔道具を用いても、干渉が難しいのでしょう。特に、おそらくその血は創造神の代物……最上位と思われる血ですので、複製できなかったのかと》


 神代、それがどんな時代だったのかも今では『SEBAS』が理解している。

 それによると、神と人が共存していたとかそんな時代だったらしい。


 なので、複製できないってことで。

 俺としては少し残念ではあるが、ありふれていても困る貴重品なので諦められよう。


 残るは『不死鳥の死焔』と『聖邪の毒薬』という、アイテムのみ。

 後者はともかく、前者はどこで手に入れられるのかなんとなく分かるな。


「……というわけで、分からないか?」


《不死鳥の死焔は、不死鳥が死ぬ際に発動する焔です。ただし、それは能力発動によってすべて消費されます》


「なるほど、つまり不死に必要な炎を奪わないとダメってことか。蘇生薬、使えばどうにかならないか?」


《試した事例がございませんが、おそらくは可能かと》


 あっ、それなら大丈夫そうだな。

 それに、もしダメだったならダメだったでちゃんと供養はするさ……『SEBAS』がきっと、いいアイデアを生んでくれる。


  ◆   □   ◆   □   ◆


 S9W6 孤島


 かつて、俺が漂流した島にやって来た。

 なぜならここに、目的の存在が居ることをすでに知っていたからだ。


「死んでも火山の熱で蘇るから、その間に移動したけど……今回は回収までしないとな」


 あの頃よりも豊富なアイテムを揃えているので、倒すこと自体は簡単だと思う。

 問題は、死焔というアイテムの回収方法が未だに判明していないことだな。


 じゃあ、過去の人たちはどうやって作っていたのやらと思うが……神代でしか取られておらず、そのストックだけで『運天の改華』が作られていたんだとか。


「前に行ったから、座標だけは分かっているしな──『SEBAS』」


《準備はよろしいでしょうか?》


「わざわざ浜辺に送ってもらったんだ、二度目はちゃんと準備をするさ。じゃあ、さっそく頼むぞ」


《畏まりました──転位を実行します》


 視界がブレて切り替わると、そこは孤島に唯一存在する巨大な火山の頂上に達する。

 前回同様、噴火はしないが内部でマグマが沸々と煮えたぎる火山だ。


「……来たな、不死鳥」


 すでに準備はバッチリ、とりあえず一回殺すところから始める。

 ……何回か試せば、いつか回収できるか。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=196149026&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ