表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
852/3058

住居改造 後篇



「──これで最後か」


《お疲れ様です、旦那様》


 高原の環境をさらに変えてみた。

 いっそのこと、迷宮(ダンジョン)にした方が楽になるんじゃないか……ということもあって、高原の領域を包み込むことにしたのだ。


「箱庭を再現したものだけど、だいぶ上手くできたみたいだな……星脈との接続はしっかりできているか?」


《はい。各自然現象とのSP共有も確認、マイナス値に出ることはございません。むしろ相乗効果により、時間経過で上昇します》


「まさにいいこと尽くめってことか。なら、他の惑星も同じように迷宮を造って、稼いでいるってことか?」


《迷宮と星核は類似したシステムで運用されていますが、それを管理することは別の権限が必要とされます》


 まあ要するに、迷宮には別の管理者を立てる必要があるってわけだな。

 支配下に収めることはできても、星と同時に管理するのは難しい。


 なので普通は無理だろうが……俺にはスーパー執事AIたる『SEBAS』がおり、それが可能となっている。


 星脈によるスーパーレベリングだったり、完全制御だったり……うん、俺単独じゃできるにしても、どれだけの時間と失敗が必要なはずだしな。


「これにて完結にするとして、情報を保存するか……よろしく、『SEBAS』」


《仰せの通りに》


 迷宮には地形を保存し、破壊されても復元できるシステムが存在する。

 壁を破壊されても元通りになるのは、そういう原理だからだ。


《──完了しました》


「ああ、ご苦労様。これで文字通りの箱庭、『団欒の園』が完成したわけだな」


《おめでとうございます》


「みんなには悪いが、アイプスル外へ向かうにも手続きが必要にしたお蔭で、外界の影響も抑えられるようになったし……よし、改めて招待状でも書くとしようか」


 俺はアイデアを言うだけでいい。

 あとはすべて『SEBAS』がプランを用意してくれるので、いくつか挙げられた中から一つを選ぶ。


「やっぱり、祝いは盛大にしておかないとダメか……うん、ならこれにしようか」


《畏まりました。クローチルやカエンにも協力を要請しましょう》


「そうしてくれ。あとはそうだな……アイテムもいろいろと準備するべきか。これは俺が作ればいいだけだな」


《皆さまの現在位置はこちらで把握しております。すぐに状況を確認した後、旦那様の仕上げた招待状を送りましょう》


 そう、俺の要求だけで家族のやりたいことの邪魔をするのは望まない。

 仕上げるだけ仕上げておいて、そのときを待つだけだな。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=196149026&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ