表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
788/3057

霊体の問題 その13



「──以上がメリットとなります。ご清聴、ありがとうございます」


 いや、使い方はおかしいが……この場合は『ご静聴』かもしれないな。

 聴いてくれたことに感謝するのではなく、静かにしていたことに感謝するわけだし。


 シーンという効果音が用意されそうなほどの静寂が、この場を支配している。

 その理由は俺の目の前……ピクピク動かなくなってしまった男の姿だろう。


『撮影終了。以降、待機モードへ移ります』


「お疲れ様……ふぅ、俺もだな」


『疲労を確認しました。収納ポケットより、飲み物を提供します』


「おっ、気が利くな。ありがとう」


 やっぱり、物凄い勢いで学習して成長しているのでは……そう思わざるを得ない人形に内心驚愕しつつ、飲み物を受け取る。


「んぐっ、んぐっ……ぷはぁ」


 ポーションを混ぜずに、何かしらの薬草を混ぜてあるようだ。


 鑑定を使っていないので誰が作ったのか分からないが、少なくとも俺が作った覚えのない味だった。


 それをなぜ、人形が持っているか……そう考えると身内の作ったヤツなんだろう。


「しかしまあ、あっさり倒せたな」


 抵抗が激しかったので、人形たちによる鎮圧が行われた結果が目の前の男である。

 俺も最初は心配だったが、攻撃が当たったと分かった瞬間心配は失われた。


 その最中、強引に俺を攻撃しようとしたのだが……人形は『SEBAS』の演算結果に従って動いているので、それすらも読まれてカウンター。


 最終的に自滅で終わった抵抗であった。


「お蔭で連絡もすぐに終わったし。見せしめも用意できたからいいんだけどさ……あとどれくらいで十分になる?」


『残り時間──十一分二十三秒です』


「わりとあるな……さっきまでのアレ、三分で済んだのかよ」


 用意されたカンペを読むのに必死だったため、気づくことができなかった。

 まあ、予定通りに事を進めることができてよかった……ぐらいの感想ではあるが。


「一分か……さっきのアレ、美味しかったからもう一杯貰えるか?」


『畏まりました』


「……うん、やっぱり旨いな。今度、俺もこれに負けない味を作ってみることにしよう」


 ちなみに味なのだが、麦茶とウーロン茶のブレンドみたいな感じだ。

 麦もお茶の葉も冒険世界で見つけては居るので、その気になれば作れるだろう。


『残り十分となりました』


 そんなこんなで時間を潰していると、再び定刻となったことを告げるタイマー係。

 今度は分かりやすい実例を……と言いたいところだが、つい先ほど見せてしまった。


 さて、いったいどうしようか?



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=196149026&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ