表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
721/3057

覇獸 その04



 再び玉座の間に……なんて面倒なことはする気が無いのは、同じ考え。

 ポケットから取りだしたポーションを、倒れ込んだ『覇獸』に差しだす。


「私が代表をする商会の自信作です。よければぜひ、飲んでください」


「……ああ、頂こう」


 すでに蓋を開けていたので、拒否するわけにもいかない。


 それは臭いから毒が無いかを証明するためでもあるので、大人しく『覇獸』は受け取りグイッと飲み干す。


「──っ! 早い……」


「『錬金王』さんと提携しておりますので。効能は折り紙付きですよ?」


「あのお方か……もしや、呪いを解くことに協力した人物とは『生者』なのか?」


「現『錬金王』ともそのご縁です。私には、専門的なことはさっぱりなので分からないことが多かったですが、それでも何かしらお役に立てたようで……このような関係を結べました。いやはや、運がいいです」


 誰の、とは言わないけどさ。

 それに運にも種類があるし、そもそも俺と現『錬金王』(ユリル)との出会いは沼地でカエルとの戦闘……なんて感じだしな。


「……勝てないわけだ。『生者』、お前がこれまでに結んだ縁は脅威だ。『騎士王』が聖剣の扱い方を教えるとは、誰も想定していなかっただろう」


「いえいえ、あれは我流ですよ。確認してもらっても構いませんが、私は『騎士王』さんに剣術を教わったことはありません。あくまでアレは、自分に意識されるための強烈な暗示のようなものです」


「……そうか」


 何かを確認するような『覇獸』。

 だがまあ、それが分かることはない。


「申し訳ありませんが、どれだけ探ろうと心音は一定ですよ」


「気づいていたのか」


「私の世界では、鋭い五感を持つ者がそれを生かして嘘を見抜く……といった話があったと文献に記されているのですよ」


「そういった手札を簡単に開示できる世界なのか。やれやれ、その星はどれだけ高度な情報戦が行われているのやら」


 電脳世界で奪い合ったり、揚げ足を取ったりするような場所だ。

 ただの会社員であろうと、後者は必須スキルになってしまうような国家なので、本当に申し訳なく思っている。


 などとやり取りをしていると、【獣王】がこちらへやって来た。


「二人とも、お疲れさん。どうだい、それぞれ殺り合った感想は?」


「まさに死に物狂いでしたよ。これまで隠していた手札を、一気に開示させられました」

「ふ、ふんっ! ま、まあ、たまに顔を合わせるぐらいは、許さんこともないな」


「アンタもそろそろ諦めな。それに、まだ誰も会ったことないから……あの子だけだよ」


「くっ、仕方あるまい」


 とても不安が残る会話だ。

 あの子、というのはヤー君のことなんだろうけど……誰もって、いったい他のことは誰のことなんだろう?



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=196149026&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ