表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
虚弱生産士は今日も死ぬ -遊戯の世界で満喫中-  作者: 山田 武
ゴウケツ X ト X ゴウセツ

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

601/3066

坑道獲得



 ちなみに、俺はまだN11まで辿り着けていない──あくまで寒防都市のあるN10の北部分を解放したにすぎない。

 だがそれだけでも、人々にとっては救いとなったらしい……儲かるんだよ。


 少しでも活動できる範囲が増える、人はそれだけで迅速に行動する。


 早ければ早いほど、空いた場所を自分で埋めることができる……また遅ければ遅いほどそこに手は届かなくなるからな。


「人形にもっと解放してくれって言われてもな……やれやれ、面倒だな」


《目的地到着です》


「ご苦労様」


 寒防都市からやや北西に行った所。

 N10とN11とを隔てる山……いや、壁がそこにはある。


 話によれば、そこから先は寒さが断然に違うんだとか。


「まあ、今の俺には関係ないけど」


 そんな山を抜けるには、二つの方法が存在すると教えてくれた人々は言った。

 一つは愚直に山を登る方法、もう一つは山の中を潜っていく方法。


 明らかに後者が簡単に思えるだろう? しかし、彼らにとって正解は前者である。


「寒さを防いで、戦えれば山を登る方が正しい。より強いのであれば、寒さに耐えずとも洞窟を通ればいい、ね……たしかに依頼は割高だったな」


 俺が所有権を主張したのは、山にあるとある坑道だ。


 そこでは無数の鉱石が発掘可能で……魔物の素材以外の産業としては、かなり高い割合で収入を得ていた。 


「まあ、別に坑道が欲しかったわけじゃないけど……手に入ったものは整理しようか」


 それなりに使われていた採掘場で、だいぶ掘られた跡がある。

 そのため、入り口の辺りは魔道具によって環境が整えられていた。


「電源……じゃなくて、スイッチはここか」


 魔力を少量流し込むと、パッと坑道の中に光が灯っていく。

 灯り自体は奥の方まで用意されており……視界内の壁には、採掘痕が残っていた。


「『SEBAS』、確認を」


《はい。フィールド内に魔物は、存在しないようです。しかし、爆発痕があります……これは『爆裂石』と呼ばれる刺激によって爆発する鉱石が採掘されることで、危険度は高いものとして認識されたのでしょう》


「ちなみに、安全に採れるか?」


《可能です》


 その方法を訊き、すぐにできると判断。

 特にやることも無かったので、準備を整えて実行に移る。


「領土認定、支配実行、【救■者】──部分起動」


 坑道の入り口から、超小型ドローンに運ばせて最奥地に設置した小さなセーブ石。

 それらが囲む領域の中で、俺はつい先日解放された力を解放する。


《リンク完了。星核との接続を締結、以降の支配を遠隔で実行可能です》


 さて、よりよい環境にしようじゃないか。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=196149026&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ