表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
448/3045

革命 その14



「では、簡単に手本を見せましょう」


 鹵獲しておいた白い人形を、円の片方へ落とす……力が足りないからな。

 術式が分かる者には分かるのだが、そちらは出力用の円だ。


「先に複製したいものを、このようにして円の上に載せておきます。これは物体の構造を調べるために必要なことですが、一度解析すれば登録はできますので、この工程は最初だけで充分ですよ」


「つまり、さまざまな食料が生成可能ということか」


「その通りです。しかし、複雑な構造であればあるほど、必要な対価は多くなりますよ。そう、あの黒い人形を作るのであれば相当なモノになるでしょう」


 ちなみに白い人形は、極端にコスパをよくしているため簡単に生みだせるのだ。

 これも神代魔道具を設計した製作者が努力したんだろうが、『SEBAS』も少し感心していたぐらいだし、本当に凄い軽量化が図られてるらしいぞ。


『うーん、たしかにアレは強いからね。すぐにバラバラにされたことには、驚いちゃったけど。それで、どれくらい必要なの?』


「白い人形を十体ほど、魔石の代わりに支払えば可能です。予め演算しましたので、間違いありませんよ」


『むむっ。十体分で、作れるんだ』


「これには特別な技術が使われています。企業秘密、というヤツです」


 同種の存在を対価として使えば、本来のエネルギー以上に物を生みだせる。

 いわゆるボーナスといったところだ。

 魔石そのものでは起きないが、だいたいの物は同じでそういったボーナスが発生するんだよ。


 人形を片付けて、作業を説明する。

 ポケットの中から取り出すのは、先に挙げた最低品質の人造魔石。


「続けましょう。そして支払う対価、今回の場合はこちらの魔石を使います。それをもう一つの円の上に載せ、術式を起動させる──それで完成です」


 魔石が吸い込まれるように溶けて消え、そのエネルギーが人形を載せていた陣の方へ流れ込んでいく。

 読み込んだ構造式に従って、人形を完全な形で複製する。


「今回はあえて、そのままの形で複製しました。【暗殺王】さん、指示をしてください」


『そう? じゃあ──殺して』


 さらりと告げた命令に従い、白い人形は俺の体を刺し貫く。

 すぐに肉体が再構成され、俺の姿は殺される前とまったく同じ状態となる。


「君、いったい何を!?」


「落ち着いてください、英雄様。効率を求めた結果がこの状況です」


『私の権限よりも上の権限を手に入れていたら、殺すことはできなかった。つまり、本当にそのままの人形を複製できた──複製しても変わらないんだね』


 だからと言って、俺を殺すという選択はどうかと思うがな。

 実際英雄も、納得できないようで渋い顔をしているし。


 ──理屈じゃ納得できない、そんなこともあるのだから。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=196149026&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ