表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/3040

初勝利



 E1


 俺の目の前には、ホーンラビット(・・・・・・・)が一匹出現している。

 予め用意していた武器を構えて、ジッと相手の様子を窺う。



 えっ、相手が違う? ……死んだんだよ、もうすでにさ。



 スライム相手に、俺は武器を当てようとしたんだ。

 けどそれよりも前に、猛ダッシュでスライムが突っ込んでポックリ逝ったよ。


 防御力? どんな攻撃だって、必ずダメージは負うんだぞ。

 強い奴が雑魚を相手にダメージが無いように見えるのは、受けたダメージが高速で治癒されているから分からないだけだったんだ。

 と、『SEBAS』に泣き寝入りしたら教えてもらいました。


 なんだよ畜生。

 せっかく装備していた服も、このままではただの収納空間が広いポケットがある作業服扱いじゃないか。


 まあそんな失敗もあったため、今回の相手は角兎(ホーンラビット)となった。

 攻撃パターンが少なく、頻度が高いのは一直線にジャンプして突撃、というシンプルなヤツらしいので、敏捷(AGI)が1な俺でも安心だ。


 キュゥッ! と鳴いてから、角兎が走って向かってくる。

 まずは挙動を掴むため、鈍い体を動かして回避を行う。


 角兎は俺の元居た場所を通過して、ジャンプの勢いのままに──地面へ頭から刺さる。


「……よし、周りで見た通りだな」


 この角兎と戦うまでに、今回は周りで戦闘していたプレイヤーたちの様子も眺めておいたのだ。

 効率厨なプレイヤーたちは、そのまま攻撃するかジャンプして来た時に攻撃するかですぐに終わらせていた。


 だが、何か練習をしていたプレイヤーたちは、今の俺のようにいったん地面に刺したのちに、じっくりと試したいアクションを実行していた。

 ……現実なら、動物愛護団体が黙っちゃいないよな。


 バタバタともがく角兎を、俺は科学者のような冷たい眼で見つめる。

 油断をすると、スライム戦のようにポックリ逝ってしまうからな。

 最後まで、気を引き締めていかなければ。


 俺の武器は、短杖のような形をしている。

 だが、別に魔法が使えるわけじゃないし、俺のようにMPが少ない者が使える魔法など高が知れている。


 というわけで、これは魔法を使うための補助道具では無く──


「スイッチオン♪」ビリリリリリッ!


 電気を流し込むスタンガンでした。

 いやぁさ、いちおうは空気を圧縮して砲弾のように放つ筒とか、予め溜め込んだ魔力を使って魔法を放つ長杖とかもあったんだよ。


 でも、それを使った後がどうなるかまったく予想が付かない。

 空気の砲筒なんて反動で死ぬかもしれないし、長杖だってその余波が俺を殺しにくるかもしれないじゃないか。


 だが、スタンガンならばすでに作業中に経験済みだ。

 しかも手袋に絶縁効果もあるので、魔力さえあれば必ず防げることは理解していた。

 結果、俺が使う武器が定まったのだ。


 ファンタジーらしく不思議な電流が角兎へと流し込まれ、その威力で角兎は気絶状態へと陥った。

 だが、燻ることも焼き焦げることもなく、ただ眠ったように倒れ込んだ角兎が地面に刺さったままダラーンとしている。


 ……不思議だよな。

 電気鼠なみの高電圧を流したはずなのに、スイッチを『捕獲』にしておくだけで傷一つ付かないんだぞ。


 他にもスイッチは『殺傷』、『ロマン』、『ネタ』があるのだが……使わないよな?



 こうして、このゲームで初めての魔物との戦いを勝利で迎えた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=196149026&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ