表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
423/3047

煽て



「『超越者』だということ、もう否定はしないな?」


「ええ、それは真実であり妄言であります。ですが今は『超越者』であると、答えておきましょうか」


「……どういうことかな?」


 予めそう断わっておかないと、俺が嘘つきという(てい)から会話が始まってしまうのでな。

 若干苦しいが、言い訳はさせてもらおう。


「私は正式に、『超越者』というわけではないのですよ」


「なに? そもそも『超越者』とは、なった瞬間から『超越者』なはずだ」


「ですから真実でもあると伝えたのですよ。説明は最後まで聞いてください」


「むぅ……分かった」


 後ろで見守る部下の皆様も、俺がどんな弁明をするかが気になっているようだ。

 大人しく、だが興味があるのか瞳を輝かせる英雄たちに向けて説明を始める。


「『超越者』とは集団です。卓越した力の持ち主が集まり、情報や力を共有する……ギルドのようなものです」


「ふむふむ」


「他の『超越者』に発見された場合、ギルド本部に連れていかれて強制的に登録させられる……そんな風に考えてもらえればいいのですが。ご理解いただけましたか?」


「君が言いたいのはつまり、自分は望んでそうなったのではない……ということか?」


 まあ、子供でも分かるように簡単に説明したからな。

 後ろで見ている方たちは、英雄が理解していることに驚いているようだが──これからはちゃんと、物事を説明してやるべきだ。


「はい。さすが英雄様です」


「ふふん、当然さ!」


 おっと、調子に乗ってしまったようだな。

 扱いやすいというかなんというか……おそらくだが、『超越者』やそれに準する強者が相手でなければ、後ろの者たちがちゃんと英雄を止めるのだろう。


 相手が何をするか分からない厄介な相手、それを止められるのはこの中では英雄だけ。

 余計な発言で身を滅ぼすことは、いくら英雄に付き従う者たちでもできないのだろう。


「私はそれを拒み、逸れとなっています。称号としての『超越者』ではありますが、その集団には属していないのです」


「それはいったい、どうしてかな?」


「自由が好きなので」


 首を傾げた英雄は、すぐさま部下に相談を始める。

 耳を澄ませば、やれ「本当なのか」だのやれ「またペースに呑まれています」だの……

正解も混ざっていたな。


「えっと、本題に入っても良いですか?」


「話しかけたのはこちらなのだが……まあ、構わない」


 寛大な英雄の言葉を受け、俺は告げる。


「──貴方たちのしていることが知りたいです。案内してもらえませんか?」


「……は?」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=196149026&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ