表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
401/3047

カジノ その21



 さて、だいぶ内面では緊張しているな。

 そういった情報は逐一『SEBAS』が教えてくれるので、俺ものほほんとカードを引くだけで構わない。


《旦那様。次はババを右側に、それを5cmほど上げてください》


 指示されるがままにカードを動かすと、そこへ『賭博』の手が伸びJOKERが俺の元から去っていく。

 清々しい笑顔を浮かべているが、血流や表情筋で動揺していることが分かるらしい。


「これで……何度目でしたっけ?」


「二十回目よ。なかなかやるわね」


「ふふっ、『賭博』さんに言われますと自信がついてきますよ。それでは、次は私の番ですね……」


《旦那様、左です》


 再度飛んでくる指示に従い、ゆっくりのんびり手を伸ばす。

 そして引いたカードは──JOKER。

 勝敗は二十一回目へ引き伸ばされる。


「……今日はついてないわね」


「ええ、本当についていません。何か仕掛けでもあるのでしょうか?」


「ゲームは公正に行われるべきものよ。そして、私はそれを体現する『賭博』。そんなことはしないわ」


 ……バリバリでしているらしいけどな。

 本来であれば一ターンで終わったこのゲームを、『SEBAS』が偽装して乗り切っているがそれも一苦労だ。

 透視やカード偽装の力もあるらしいが、この三枚だけしか使わないゲームではほぼ意味がない。


「公正、ですか……なら安心ですね。それではもう少し、やってみましょうか」


「やる気になってくれたなら、何よりね。なら私もそろそろ、終わらせるために動くことにしましょう」


 たった二枚しかないババ抜きなんて、本当はすぐに終わるはずのゲームだ。

 だがそれが終わらないのは、ある意味俺が企んでいるからだな。


 自身は決してババを引かず、相手にもババしか引かせない。

 どちらも不正に不正を重ね、騙し謀り勝つためにあらゆる手を使う。


「さあ、引いてください」


 促され、緊張しながらも『賭博』は一枚のカードを引いた。

 しかしそれはJOKERのカードで、まだゲームは続いていく。




「──今は何度目でしょうか?」


「……五十回よ」


 さすがに苛立ちを『賭博』の権能による補助でも抑えきれなくなっているな。

 分かっているはずの当たりは引けず、抜いたカードは必ずJOKER。


 相手の思考は読めても何も分からず、ほかの情報は詳細不明。


「なかなか飽きませんね、このゲーム。はてさて、何度目で当たるのでしょうね?」


「……そうね」


 えっと、次は左か……いつになったら根を上げてくれるかな?

 再びババを引きながら、そう思った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=196149026&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ