表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
360/3045

第一権限 その05



 ●キブリジェノサイドプロジェクト──通称『GJP』。

 そのプロジェクトを実行するにあたり、何が一番大切なのかを俺たちは話し合った。


 どういった方法で滅するか、それを使用した際の環境への影響はどうなるか……などなど話し合いは多岐に及んだ。

 そして、編みだされたのは──


  ◆   □   ◆   □   ◆


「嗚呼、なんと素晴らしい光景だろうか……見たくはなかったけど」


《解析完了──例のものでした》


「そうか……名前は言わなくていい。聞きたくないし、覚える気もない」


《畏まりました》


 ピクピクと小刻みに呻く姿もまた、人の深層心理を掻き立てる。

 神はこの生物を、人間という存在のカウンターパートナーとして用意したのだろうか。


 自然を破壊し、自分が適応するのではなく環境を適応させる傲慢な俺たち。

 それと対をなすのは、時間をかけてあらゆるものへ適応していく某生物。


 戒めなのか、それとも奴もまた地球というシステムが生みだしたイレギュラーなのか。

 どちらにせよ、俺たちが分かり合うことはほぼ不可能だろう。


「素材は……『冥王』に渡すのが条件だったよな。むしろ、全部送らせてもらおう」


 それが『冥王』と交わした条件だ。

 なんでも地上にアイテムを持ち込むのはご法度で、それを行えば長時間冥界に幽閉されてしまうらしい。


 地球における、ギリシャ神話の冥界の話と少し似ているな。

 あれはそのまま冥界入りになってしまうので、他の神話との融合がそこら辺をマイルドにしてくれたのだろう。


《……宜しいのでしょうか?》


「相手がそれを望んだんだ。あとでクレームが来ても笑顔で対応しなきゃならない……それがクレーム対応係ってもんさ」


 やらされたことはあるが、あれを長期的にやるのは精神が擦り減る行為だと思う。

 本当に純粋な問題点を提示してくれるならいいのだが、大半は悪意をぶつけるだけの虚しいやり取りだ。


 ……人間性を失うと思う者も、どこかにいるかもしれない。




「──さて、素材の回収も終わったな」


 マジックハンドを巧みに操り、見たくもない巨大サイズの某生物を『冥王』に渡された素材格納魔道具(袋)に仕舞っていった。

 蠢いていた悍ましいアレの姿は完全に消えてなくなり、残ったのは濃密な黒霧だけ。


「『SEBAS』、あっちに変化……は」


《はい。見ての通りです》


 スプレーの効果が黒霧にまで影響したか、はたまたアレが黒霧を守護する存在だったのか……どちらにせよ、状況は大きく変化してしまう。


「……何が出るのやら」


 霧は少しずつ霧散し、その中に居るであろう存在を外へ解放する。

 まだ何も見えないが、やがてその存在は戒めから解き放たれるだろう。


 ──できるなら、悪行から封印されたいうパターンは勘弁してほしいです。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=196149026&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ