表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
357/3049

第一権限 その02



「こりゃあなんとも……いろいろと怪しいというか妖しいというか」


「はっきり言ってくれていいのよ。不気味で色が変だって」


 うん、たしかにそんな感じなんだけどさ。

 混沌という言葉が一番合うだろうし、進呈しておこう。


 そんなわけで、宮殿の地下は混沌に包まれた場所である。

 俺の目的地は、その最奥にある扉──しかも宮殿前の扉より大きい──だった。


「本来なら、関係者以外立ち入り禁止なのだけれど……第一権限を持つ貴方もまた、関係者というわけね」


「与えられたなら行ってみるものだろ」


「……こちらとしては、条件を忘れないでもらえればそれで充分よ」


「了解だ、任せておけ」


 扉の下へ俺だけで向かい、『冥王』は後ろでその様子を窺う。

 いちおう開かない場合というのも、予想しているんだろう。


「開け~ゴマ!」


  □   ◆   □   ◆   □


 称号『生冥の迷い人』を確認

 冥界への移動権(第一権限)を行使します


 開門……成功しました


  □   ◆   □   ◆   □


「開いた、わね……」

「開き、ましたね……」


 そんなこともなく、扉は鈍い音を上げながら開いていく。

 やっぱりか、みたいな顔をした『冥王』は置いておくとして、行ってみようか。


  ◆   □   ◆   □   ◆


「……禍々しい」


 混沌の次は、終焉という言葉が似合う場所へ出てしまう。

 世界は生命が死滅した大地、大気に散る濃厚な黒い霧、猛烈な死の気配。


《解析完了──死霊系の魔物の存在は確認できません》


「マジかよ……いや、なんとなく予想していたけどさ」


 環境に似合わない場所に、なぜかその不適合な存在が居るというのはファンタジーの作品においてある意味王道とも言える。

 そういった王道を、EHOの運営もバッチリ理解していたのだろう。


「目的地までどれくらいだ? 制限時間も設けられたけど、あれはどうにでもなるだろ」


《……本来であれば、その時間内での移動は不可能でしたね。擬似転移装置を使って辿り着くのが精一杯だったかと》


「そりゃあ、こんなに濃密な魔力が飛び散ってればそうなるよな」


 転移の装置は魔力の理と科学の理を組み合わせて生みだした、超技術とも言える。

 そのため、魔力が妨害されるこの場所において、座標指定ができるだけの装置と化していた。


《二度目では可能ですが、今回は……》


「まあ、何度も言うが制限時間はあってないようなものだ。ゆっくり気長に、死にながら逝ってみようか」


 この場所では物凄い勢いで命が削られ、最後には死ぬという環境効果があるらしい。

 魔力(MP)精神力(AP)生命力(HP)といった順番で奪われていき……当然死ぬという仕組みだ。


 けど……トライ&エラーをすれば、挑むこともできるさ。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=196149026&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ