表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
299/3045

従魔について



「──と、いうわけだ。さっさと魔物関連の情報すべてを吐きだせ」


「……お前、いきなり『と、いうわけだ』って言われて説明する奴はなかなかいないぞ」


「そこにお前自身は含まれていないだろ? だからこそ、今こうして訊いているんだよ」


 本当は舞に訊いてもよかったんだが……真に訊きだしたい部分的に、拓真に訊いた方が都合が良かった。


 仕事も終わり、帰宅途中。

 電車に乗り込んで話しているのが現状だ。


「魔物関連って、具体的にどういうことを話せばいいんだよ。生態か? 弱点か?」


「いや、従魔システムと魔人についてだな」


「後者はともかく前者は舞ちゃんに……。二つがセットだから話しづらいのか。……な、なあもしかして、女の子型の魔人を手に入れる機会でもあったのか?」


 コソコソと声を潜め、訊ねてくる。


「…………お前は、すべてを知って逆鱗に触れる覚悟があるのか?」


「いや、ない。とりあえず従魔システムについて簡単に説明しよう」


 長い付き合いからかすぐに話題を切り替える拓真……こいつは知っている、もし逆鱗に触れた場合を。

 それは俺の、ではなくある人のだからな。


「従魔ってのは、舞ちゃんみたいな調教士や召喚士系の職業向けのシステムだ。野生の魔物とかを使役して、戦闘に参加させることができる」


「まあ、ホ°ケモンだよな」


「ただこれ、別に職業に就いてなくても従魔は手に入れられる。特別なアイテムを使うことで、一体だけだがな。さっき挙げた二つの系統の職業の場合は、そういうアイテムが無くとも複数操れるのが利点だ。従魔の補助に関するスキルも手に入れやすくなるしな」


「フルパーティーにもできるってことか」


 チャンピオンリーグでもあれば、就いていない者はさぞキツイだろう。

 周りはフルメンバーで挑んでくるのに、自分は相棒の電気鼠しかいないのと同義だし。


「他にもいろいろと利点はあるんだけど……最大の利点はあれだ、進化先をこっちで選べることだな」


「ステータスは、それ以外の職業でも変更可能なのか?」


「そういうことだ。だが、進化先だけは例外として別枠。パンチかキックかカポエラかを選びたいなら、能力値を操作するんじゃなくて職業に就けってことだ」


「また古いヤツを……それって金と銀の頃の話じゃねぇか」


 GPSを使ったアプリ版だと、それぞれ攻撃・防御・HPがもっとも高いやつが、それらに進化するらしいがな。


 そうした個体による変化は関係なく、職業に就くことで決まるのか……まあ、たぶん個体の能力値調整とか性格、その個体がどう進化したかという望みでも変化するんだろう。


「どうせお前のことだ。従魔の考えで進化できるとか思ってたんだろ? 実際それは間違いじゃない。だが、職業に就けば強制的にでも変えられるってことを覚えておけ。従魔には嫌われるけどな」


 ここで従魔に関する話は終わった。

 舞は……たぶん、大丈夫だろう。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=196149026&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ