表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
251/3045

錬金王 その06



「──と、いうわけで錬金術に関する情報を集めていたんです」


「……それよりそのエリクサー、かなり純度が高いな」


 とりあえず経緯を説明し、エリクサーを見せびらかした。

 別のレシピを調べておきたかったので、俺の作った物を提示する必要があったのだ。


 しかし『錬金王』から見ても、俺の適当エリクサーは凄いらしい。


 やはり:DIY:による補正は、こうした部分でも優れているんだろう。

 なんせ、生産スキルの極地だからな。


「解析、頼めますか?」


「それは構わん。むしろ、こちらから頼みたいほどだ……だが」


「だが?」


「こちらが支払える物が無い。これだけの代物を見せてもらい、解析までさせてくれるとなると、私の錬金術に関する資料だけでは足りないだろう」


「い、いえ。そんなに重く考えないでください。資料だけで充分ですよ」


 何度も言うが、俺のエリクサーはごった煮のような物だ。

 そんなわけの分からない代物を調べさせる方が、本来下手に出るべきなのだ。


 対価が要らない、と言うのは先方に対して無礼なので口に出さないが、そこまで価値があるわけじゃないんだよな。


「普通の者であれば、私の作ったポーションでも渡せば充分なんだが……ここまでの物が作れる者にそれは失礼だな。しかし、そうなると何がいいのか……」


 ブツブツと考え始める『錬金王』。

 しいて言うなら、人造人間に関する情報が欲しいな。


 まだ『SEBAS』のボディ部分に違和感があったので、そこに『錬金王』の人造人間の技術を組み合わせてみたい。


 とりあえず、その旨を伝えてみた。


「それを実行した結果、私は呪いを受けたのだが……本当にいいのか?」


「問題ありません。エリクサーならストックするほどありますし」


「そうか……。今資料を持ってくる、しばし待っていてくれ」


 立ち上がると、『錬金王』は部屋に置かれたいろいろな物を弄っていく。

 すると何か仕掛けでもあったのか、地下室の奥辺りに扉ができる。


 そこに向かいしばらくすると、『錬金王』は数枚の紙を持って戻ってくる。


「これが、私がユリルを生みだした際に使った材料だ。他の『超越者』に一部依頼した物があるから、簡単には集まらないだろう」


「……たしかに、これは難しそうですね」


 魔物由来の素材も混ざっている。

 これだと、:DIY:だけで錬成を行うのは無理だな。


 リストを見ると……『超越者』に協力してもらう必要がありそうな物ばかりだった。


「ありがとうございます。時間は掛かりますが少しずつ集めてみます」


 そう言って立ち上がろうとしたのだが……まだ話は続くようだ。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=196149026&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ