表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
221/3045

闘仙 その12



 創造主であるツクルの指示を受け、宙を飛ぶドローンたちはいっせいに動きだす。

 自身の内部に配備されていた兵装を取り出し、帝国の兵たちに向ける。


 ──(Light)(Machine)(Gun)04『エアロス』


 ドローン用に小型化された無数の機関銃、その銃口がすべて帝国兵に構えられた。


 遠くで創造主がサインを送る。

 その意味を結界を張る別働ドローンが解析すると、攻撃部隊に転送した。


 ――コウゲキカイシ


 送られてきた信号に、ドローンたちは銃の引き金を引いていく。



 猛烈な弾丸の雨が帝国の兵たちに及ぶ。

 ただの鉄でできた弾ではなく、術式がライフリングされた魔法の弾である。

 正確には魔力が籠められた弾が、機関銃内で術式を刻まれて魔法を発揮する代物だ。


 悲鳴を上げて逃げ惑うが、ドローンたちに上から攻撃を行われているため、どうにも抗うことができない。


 魔法による防御も、高位の魔法が籠められた弾丸を相手取ることはできず、それ以下の位階による魔法では防ぎようもなかった。

 辺りで爆発や雷鳴、気温の変化などが起き続け帝国の兵たちはパニックに陥る。


「狼狽えるな、愚か者ども!」


 だが、精鋭たちはそうではない。

 魔法でもなんでもなく、着込んだ装備と自身の能力値だけで銃弾を防いでいた。


 銃の長所であり短所でもある点は、一定のダメージしか見込めないこと。

 弱者でも一定の強者を殺す術であるのと同時に、殺せなくなる術でもあるのだ。



 だがそれでも、兵の数は一気に減った。

 ツクルの予想通り──兵の約三割から四割が銃弾の餌食となった。


「では、俺も行こうか」


 それを見ていた『闘仙』は、兵たちを落ち着かせる精鋭たちの元へ向かう。

 外気から取り込み練り上げた仙丹を、力強く踏み込んだ脚に籠める。


「――“地裂脚”」


 踏み込んだ脚が起こしたエネルギーを、体全体をねじって取り込み──再び踏み込む。

 反芻したエネルギーが地面の中で炸裂し、精鋭の数人を呑み込む地割れを起こす。


 そこにできたのは深淵の谷底。

 一人、また一人と闇の中へと消えていく。



 また別の場所で、ツクルもフラフラと歩いていた。


「……魔法の武器か。本気、なんだな」


 普通の武器は超強力な電磁石で吸い集めていたが、魔法の武器は内包された魔力が原因で回収できずにいた。


 精鋭だけでなく、それなりに腕が立つ者にも与えられた魔法の武器。

 それらを振るう兵たちは、いっせいにツクルへ襲いかかり──体へ武器を突き刺す。


「なら、魔力に作用する吸引器の作成になるのか……磁石の改造もしないとな」


 だが、刺した本人はそれにいっさい反応せず自分の世界に入っていた。

 刺された武器を通り抜けるようにして、血液を流すこともなくフラフラと歩く。


「ば、化け物……」


 誰かがそう言った。

 何度武器を突き立て、魔法を放とうと男が止まることはない。


 死霊のような動きを以って、兵たちが落とした魔法の武器をどこかへ仕舞っていた。

 ポケットの中に入れているはずなのだが、ポケットの面積を無視して仕舞えている。


「……そうだ、確か指輪があったな」


 ゴソゴソと何かを漁る男、取りだしたのは──翡翠色に輝く指輪であった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=196149026&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ