表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
217/3051

闘仙 その08



「一言で言えば、後続思いの老人だ。自らを人柱としてあの場所を造り、次代の【仙王】たちが迷わぬよう見守っている」


「アタシのあの生活にケチを付けてなかったけど、それなら問題なかったんでしょ? なら早くアタシを家に――」


「時として、【仙王】の選別を間違える。今までの【仙王】すべてが善良であったわけではない。そうした悪意を持った【仙王】を初代である【仙王】が捌いてきた」


「あ、あれ? 無視するの?」


『仙郷』の長い歴史の中でも、そうした者は何度か現れ──歴史の表舞台に現れる前に、ほとんどの者が処理されていった。

 逃れられたものは、【仙王】の力を捨ててでも逃げ延びようとした者のみ。


 力に固執した者は──誰一人として、生き残ることはなかった。


「というか、【仙王】って単語ばっかり。それじゃあ、それ以外の人には優しいの?」


「…………そう、だな。基本、初代【仙王】は善良であった。だが、それと同じくらいこの『闘仙』の名が似合っていた」


 かつて見た【仙王】の姿を思い返し、そう思う『闘仙』。

 ツクルに進めた修行場とは、初代【仙王】が今も残るダンジョンの奥深く。


 そして今、きっと二人は相見えているだろう……直感で気づいていた。


「早く戻っていこい、『生者』。そして、地下で鍛えたその実力を魅せてみろ」


「…………ローさん。たぶん、ローさんの望む展開にはならないと思う」


 なんとなくなのだが、【仙王】は『闘仙』の願いが叶わないことを察する。

 それが【仙王】が故の予告なのか、それともまた別の理由なのか。


 どちらにせよ、どちらの意見も正しかったといえよう。


 たしかに二人は相見え、戦い力を鍛えることとなった。

 たしかに闘いはしなかった、それでも力をぶつけ合うことはあったのだ。


 ──真実を知らぬ二人は、話をもう少し膨らませようとしていた。



 だが、それは一人の衛兵の報告によって中断される。


「【仙王】様!」


「……ん? なーに、リー」


「帝国です! 帝国が精鋭を連れて攻めてきた模様です!」


「なんだとっ!?」


  ◆   □   ◆   □   ◆


『…………』


「あ、もう満タンだ」


 仙丹を封じるエネルギーパックが、気づけば限界量まで溜まっていた。


 まだ【仙王】や『闘仙』さんほどの仙丹を溜められないんだよな。

 今回の実験の副次結果として、大量の仙丹が手に入ったからそっちも実験だ。


 仙丹を吸われ続け、力尽きたように倒れ伏した初代【仙王】に話しかける。


「それじゃあ、もう終わりで良いですか?」


『……構わん。儂はしばらくここで休む。宝物庫はそっちにある』


「あっ、すいません。助かりました」


『ただし、コアに触れるでないぞ。あれは、人が触れて良い物ではない』


「分かりました、触りません」


 そう、俺は触らないことを誓おう。

 並べられた宝の山を見てそう思った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=196149026&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ