表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/45

17章


ヘルメスは陽気な声でクリスの髪をいじりはじめた。だが、不思議なことに、クリスにはいじられている感覚がない。ただ、座っているだけのようだ。

 ヘルメスなりの配慮だろうか。

 しばらくすると圧迫感が抜け、身体の自由がきくようになった。

 この時を逃すまいと、クリスが立ち上がろうとした鼻先に、いきなり手鏡が差し出された。

 顔の大きさほどのそれは、丸い縁の青い飾りが豪華で、普通の暮らしをしている人がもてる代物ではない。

 そこに、クリスの顔がうつった。

 瞬間、反射的ともいえる速さで、それをなぎ払ってしまった。


「おっと……」


 落ちかけた鏡を、ヘルメスが受け止めた。


「おい、立派なものだからな。そんな扱いをされると困るな」

「あ……ごめんなさい……」

「化け物がうつってるんじゃないんだからな。せっかく整えたんだから、自分の姿くらい確かめたらどうだ?」


 ヘルメスは再び鏡をさしだした。

 クリスは、そうっとのぞきこんで、目を見張った。

 クリスの髪には、綺麗に櫛が通され、毛先もそろえられ、下方が少し波がかっていた。

 前髪も、気づかないうちに長さがそろっていて、印象が変わっている。


「いじったのは、もちろん髪だけさ。でも、それだけでもここまで変わる。元々筋が通ったいい髪だから、波のくせはそのうちとれるだろうけどな」


 ヘルメスは満足そうだ。


「でも、こうしてもらっても、やっぱり……隠したくなるわ……」

「まだ言うのか。それで似合ってるのに。へラにも負けないくらいにしたのに。……っと、聞かれてたらまずいな」

「ヘラ……?」

「ゼウスの伴侶さ。あいつは黒髪なんだ。お前よりも、長い髪をしているぞ」

「まぁ……」


 黒髪の神がいるなんて、思わなかった。


「いずれ会うことになるさ」

「そう……」


 うなづいて、はたと気づいた。


「ちょっと、いつから私が行くことになってるのよ」

「最初からさ」

「よくいうわ……」


 本当に、うっかりしていると、いつの間にか了承したことになっていて、寝ている間にでも到着してしまっているに違いない。


「行かないんだから……」


 自分に言い聞かせるようにして、つぶやく。

「ひねくれた奴だな。いじめられてるよりよっぽどいいと思うけどな……。まあでも、海は行くだろ?」


 ヘルメスは、クリスの首筋から髪を一房すくいあげた。


「でも、人が……」

「そんなこと、すぐに忘れさせてやるよ。とっとと目をつぶれ」


 クリスの肩に、ヘルメスの手が置かれた。


「あ、ちょっと……」


 心の準備を整える暇もない。


「大丈夫さ。海は久しぶりだろう?」

「そうだけど……」


 本当に海へ連れていくだけだろうか。目を閉じて、そして開けたときには、いきなり神界にいたりしないだろうか。


「海へ行くだけだ」


 信用していない目は、すぐにヘルメスに見破られたようだ。

 ヘルメスは視線を外さずに、クリスの髪をまだもて遊んでいる。


「ええ……」


 嘘ではない。

 クリスはヘルメスの紺碧の瞳を信じることにした。



   ◇


「もういいぞ」


 背にヘルメスの手の暖かさを感じながら、クリスはゆっくり目を開けた。


「あ……」


 視界に広がる青。

 何年ぶりかの、近くて遠い存在だった海。

 まぎれもなく、幼い日に母と遊んだ海だ。自然とクリスの顔がほころぶ。

 市場からここは近いものの、いつも遊ぶ人が多すぎて、近寄れなかった。

 昼間の陽射しは強く、時折吹いてくる潮風が熱い。光と風を避けるように、クリスは手をかざして、目元に影をつくった。


「いい匂い……」


 水平線のかなたに見える小さな島も、昔の記憶のままだ。

 潮風が右から左に流れ、クリスの頬に髪がかかった。そこで、突如我にかえった。

 何も覆ってない髪に手をやって、せわしなく辺りを見回した。

 いる。人がいる。

 海水浴をする子供や、それを見守る親。沢山いる。

 何が、大丈夫なの。

 そんなクリスに、ヘルメスが耳元で囁いた。


「帰りたいか? それでもいいが、お前は一生、あいつらにおびえる生活をすることになるぞ」

「……」

「どうする?」

「帰らない……。けど、場所をかえられないしら……」


 言いながら、クリスは人気のない海岸の端の方へ歩き出した。

 ヘルメスは何も言わずに、クリスを皆の視線から隠すようにして、後についてきた。

 少し歩いて、高台になっているところの、茶色の崖の平たい場所で腰を落ち着かせた。

 時折、高い波が眼下にうちつけ、飛沫がかかってくる。

 クリスは、岩場の濡れているところに指を

つけて、それをなめた。

 久しぶりの味だ。こんなわずかなのでも、何だかうれしい。


「こんなにいい眺めなら、道具を持ってこればよかったわ」

「出してやろうか」


 後ろで同じように海をみていたヘルメスが、そう言ったかと思うと、次の瞬間にはクリスの横に、道具一式を出していた。

 あちこちに傷みがあるそれは、まぎれもなく自分のだ。神だからこんなことは簡単なのだろう。


「あ……でも」

「何だ。描かないのか?」

「い、いえ。描きたいけど、はじめると時間がかかるし……」

「かまうな」


 ヘルメスはさっさとしろ、と言わんばかりに手で催促する。


「ええ……」


 そそのかされるままに、クリスはごつごつ

した岩に苦労しながら画架を立て、位置を決めた。

 そして、いつものように木炭を構えて描きだそうとすると、ヘルメスが後ろから声をかけてきた。


「なあ、炭で描くんじゃなくて、染料で色をつける描き方はできないのか?」

「あー。ずっと前に、屋台の地主さんのことろで描いてくれと言われた時に、その家にあった油染料で描かせてもらっただけなの。その時がはじめてだったから、ひどい出来だったし、油染料ってとても高いし。そこらへんの花や草から色をとっても、乾くと変色するから駄目なの」


 それがどうしたのかと、クリスは目で問うた。


「色と、筆と、それ用の画紙を用意してやるから、描いてみるか?」

「いえ……。言ったとおり、色は慣れてないから……」

「せっかくの海なのに。慣れるためには描かないと、何もはじまらないぞ」

「そうだけど……。もしかして、これもこの先の準備のためなの?」

「そんなことはない。でもまあ、試してみろ」


 ヘルメスが言って画架を指すと、そこにはいつの間にか一式が置かれており、木炭用の用紙は、いつの間にか色つけ用の布画紙にかわっていた。

 クリスは近づいて画紙に触れてみた。

 地主のところのより綺麗で立派だ。

 その下をみると、木の箱に、いろいろ入っている。十五個くらい小さな容器はそれぞれ

色が入っているのだろう。筆も何本もあり、細いのなどは、特に描きやすそうだ。それか

ら、色を混ぜるナイフと、板と、油つぼも。

 ここまでそろっていると、何だか立派な画家になった気分だ。


「すごいわ……。でも、木炭で描くより、ずっと時間がかかるわ。それに、上手く描けな

いと思うし」

「最初から描けないと考えるのが、負の考え方だ。出来はどうでもいい。ただの練習だと思えばいい。時間も気にするな」

「そう。……じゃぁ、描いてみるわ。でも、本当に下手だと思うし、恥ずかしいから、あまり見ないで」

「いいさ。俺は俺で用があるからな」


 ヘルメスは目の前の海と似た色の瞳を優しく細めると、姿を消した。

 クリスは髪を束ねると、さっそく木炭で下描きにかかった。




     ◇


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ