表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/67

俺、無謀にも初仕事で死地に突っ込むことになりました

評価&応援ありがとうございます!

「星間海賊ギルドへようこそ。ご依頼ですか?」


カウンターの奥にいたのは、白と銀の制服を着た、やたらと美人な女性だった。


──なんか、思ってたのと違う。


俺の頭の中では、でかいソファにどっかり座った強面のおっさんが、

「よう新入りか、命が惜しけりゃ辞めとけ」みたいな展開を想定してたんだけど……


現実は、モデル顔負けの受付嬢が、営業スマイルで出迎えてくれるハイテク空間だった。


カウンターは強化ガラス製。後ろの壁にはでかいホログラムの地図が映ってて、各艦の状況がリアルタイムで更新されてる。

天井の照明もLEDどころか、なんか色がゆっくり変わるし。ここ、ほんとにギルドか?


──いや、マジでホテルのフロントと間違えそうだ。


でも、おっさんよりはこっちの方が断然いいので──これはこれで良し。


「あの、ギルドに登録に来たんですけど……」


受付嬢はにこやかに頷いた。


「登録ですね。では、こちらに――艦長名、艦船名、そして個人IDの提出をお願いします」


「個人ID……?」


一瞬、何のことか分からなかった。


「って、何ですか?」


その瞬間、受付嬢の表情が、ほんの少しだけ変わった気がした。


──あ、まずいこと聞いたか?


「個人IDは、生まれたときに発行される公式な個人識別コードです。銀河法における身分証明の基本になりますが……お持ちでない?」


「えっと……自分、スクラップ13で孤児やってまして。

 その……そういったもの、作った記憶がないんですよね」


その瞬間、空気が少しだけ変わった。


受付嬢は微笑みを崩さずにいたが、何かを確認するように端末に視線を落とした。

ホログラフが淡く光る。


「……なるほど。失礼しました。ご安心ください、そういったケースも想定されています」


「え、まじで?」


「はい。スクラップ区画出身者や難民の方のために、仮ID登録という制度がございます。

 一時的なIDですが、ギルド登録に必要な身分証としては有効です」


「なるほど……」


ホッとした反面、ちょっと悔しい気もした。

仮IDって響きは、なんだか“正式じゃない”って言われてるみたいだ。


──まぁ、それでも。

この宇宙そらで“誰か”として認められるなら、十分だ。


「こちらに、お名前と年齢、出身地をご記入ください。仮ID登録はそれで完了です」


「……それだけ?」


正直、拍子抜けだった。もっと面倒な審査とかあると思ってた。


「それだけです。ただし――」


受付嬢の声がわずかに低くなる。


「この仮IDには、有効期限があります。発行から3週間以内に、星間海賊ギルドでの実績証明が必要です」


「実績証明?」


「はい。依頼をこなし、報告を提出していただく必要があります。一定水準の戦闘、輸送、警護などの任務記録があれば問題ありません」


「え、でも……この前、海賊倒したんだけど……あれじゃダメ?」


「確認しました。ですが、あの戦闘ログはID発行“前”のものですね。申し訳ありませんが、適用対象外となります。ご了承ください」


「マジかよ……」


脳裏をよぎるのは、さっきの爆発音と、倒れていった敵艦の残骸。


あんな戦闘でも“無効”扱いされるのかよ……!


「ご安心ください。あなたの艦のスペックと戦闘記録を拝見した限り、3週間以内の実績取得は難しくないはずです」


そう言われても、内心ではちょっと焦りがこみ上げる。


──3週間。

その間に何も成し遂げられなかったら、俺の“存在”すらも、宇宙に認められないってことだ。


「わかった。やってやるよ。その間に、俺の名を宇宙に刻んでやる」


「ええ、期待していますよ。コウキ艦長」

「では続いて、艦船名の記入をお願いします」


「艦船名か……どうしようかな。えーと、じゃあ──ハイペリオンで」


たしか前世で“高みを行くもの”って意味だった気がする。

この船で、空のその先まで行ってみせるって誓いを込めるには、ちょうどいい。


「艦長名、コウキ。艦船名、ハイペリオン。確認しました。

──以上で、星間海賊ギルド仮登録を完了します」


あっさりしたものだな、と思ったのも束の間。


「ですが、くれぐれもお気をつけください。

仮IDの期限が切れた場合、ギルド登録は即時抹消となります。再登録は不可です」


一瞬、背筋が冷たくなった。

──つまり、この3週間が俺の“勝負”ってことだ。


「……わかりました。なるべく早く、実績作ってきます」


「お疲れさまでした。ギルドは、あなたの活躍をお祈り申し上げます」


笑顔でそう言う彼女の声は、まるで見送りの鐘の音のようだった。




「しかし、実績か……。違法海賊しばくのが一番手っ取り早いんだけど、ないかな?」


ギルドの端末をいじっていると、ちょうどいい感じの依頼が目に入った。

“違法海賊小隊のせん滅任務”。報酬は実績ポイント中ランク、緊急性高。


「ラッキー。これでいいや」


俺は迷いなくボタンを押し、依頼を受注した。

そしてそのまま、目標宙域──通称“ダストベルトZ9”へと向かう。




帰艦して、操縦席に腰を下ろした瞬間。


「艦長、あなたは馬鹿なのですか?」


ポンコツAIが開口一番に、無慈悲な言葉を投げつけてきた。


「おい、いきなりなんだよ失礼な!」


「失礼なのは艦長の判断です。受注された依頼は複数艦による合同戦闘が前提の危険任務。

当艦1隻では、生存確率42%。成功率に至っては──30%です」


「……マジかよ。ギルドの説明、そんなに詳しく見てなかったんだが」


「それを世間では、無謀と呼びます。

それとも艦長は、死亡フラグの収集癖でもお持ちですか?」


「うるせぇ……!行くって決めちまったもんは、行くんだよ!」


「……理解不能です。人間の脳構造は常に私の理解を超えています」

ここまで読んでくださり、ありがとうございました!


もし「続きが気になる」「ちょっと面白かったな」と思っていただけたら、

★評価・ブックマーク・感想など、どれかひとつでもいただけると励みになります!


あなたの応援が、物語をもっと広げてくれます!


次回もどうぞ、お楽しみに!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ