表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/13

5-悠真視点・接続先の恐怖と深夜の来訪者

 藤村悠真は、会社に泊まり込んで三日目だった。

サーバーに残された異常ログ。夜間にだけ発生する通信。

それらの意味を突き止めるため、ひとりで深夜にアクセス解析を試みていた。


深夜1時。

本来ならとっくに退勤している時間。

だが、今夜もまた、あのアドレスに繋がっていた。


[::beauties::in::反映領域::接続]


どこへ繋がっているのかもわからない。

ただ、そこに送信されているのは、“加工された顔データ”ではなく――『人の認識そのもの』ではないかという仮説に、悠真は背筋を凍らせていた。


「……人間の『理想像』を送って、その先で何が作られてる……?」


それは、もうアプリでも技術でもない『何か』だった。


そんなとき。

エントランスのオートロックが鳴った。

インターフォンに映ったのは、見知らぬ女性だった。

やや青白い顔、警戒と不安を貼りつけた瞳。


悠真は数秒ためらったが、応答ボタンを押した。


「はい」


「安堂真帆と申します。突然すみません。BEAUTIESについて、お話がしたくて来ました」


「……どうやって、ここを?」


「調べました。開発会社の住所、ネットに出てます。……開発に関わった方ですか?」


悠真は「はい」とも「いいえ」とも答えずに、答えを返した。


「BEAUTIESの件ですね。分かりました。今ドアを開けます」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ