2話――会議はお茶と踊る-③
「イザベル様ー、三時のおやつを持ってきましたよー」
「あら、ちょうど良かったわ。入って良いわよ」
ノック音とともに、カーリーの声が。私が中に入るように促すと、彼女は驚いた声をあげる。
「わっ! え……筆と羽ペンと眼鏡が浮いてる!? 羽まで生えてる!」
「おやつ、ありがとう。その子たちは私の使い魔よ、気にしないでいいわ」
「はえぇ……」
彼女がポカンと口を開けて見つめているのは、三体の使い魔……筆と羽ペン、そして眼鏡の三体。それぞれ描く、書く、見るで情報収集をしてくれる使い魔だ。
朝ご飯が終わった時、棚から拝借したそれらに魔法でAIを付与して使い魔にしたのだ。
「使い魔って……って、うわぁ! 凄いですねこれ、写真みたいです!」
私が手に持つ書類を見て、感嘆の声を出すカーリー。ちなみにライターの書く文字は私よりも綺麗……というか、ワープロで書いたレベルだ。そしてドローの絵も抜群に上手。彼女の言う通りほぼ写真だ。
「いいでしょう。ウインが姿を消して、彼女らを潜り込ませれば大体の情報をゲット出来るわよ」
流石に蓄音機なんて持ってないし(あっても大きすぎて潜入には向かない)、映像を録画することは出来ないが……ウォッチャーで見た物を、ドローとライターでアップロードすることは出来る。
ウインのAIが成長しているから数を数えたりは出来るし、どいつがトップっぽいかくらいは確認できる。
「便利なんですねぇ……」
そう言いながら、チョコタルトを置いてくれるカーリー。一つ一つが一口サイズで、クッキーで出来た容器の中に入っている。可愛いし美味しそうね。
私は茶葉を取り出して、フレアとアクアに紅茶を淹れるようにお願いする。
「まーね。じゃあ皆、ありがとう」
三体にお礼を言ってそれぞれ物に戻し、ウインが持っててくれた紙に目を落とす。
「人数は五十人~六十人、建物は四階建て。入れなかったが地下室がある模様……。ん……こいつが頭なのね」
脂ぎったオッサン、パパ活とかやってそうな雰囲気。太っていて、生え際が若干後退している。
しかし、厳めしい目つきや拳だこからして……若い頃は武闘派だったのかもしれない。いや、今もそうでないと決めつけるのは早計ね。
あとはもう一人若頭っぽいやつがいるとのこと、そして……まぁ、どう見てもヤのつく自由業の方々みたいな雰囲気が漂っている。
「これ相手に、どうやって借りに行ったのよ」
ため息とともに独り言を漏らすと、カーリーが紅茶をサーブしながら答えてくれる。
「イザベル様が呼びつけて用立ててましたよ。うわー、凄いですね。まるで写真じゃないですか」
相変わらずゴーイングマイウェイだ。向こうとしてもお得意様だったのだろうが。
「それで、何か作戦は思いつきました?」
少し目をキラキラさせて問うてくるカーリー。既に時刻は昼下がり。明日返済である以上、この辺で指針を決めておかないと対処が間に合わなくなる。
「まぁ、概ね?」
「面白い!」、「続きを読みたい!」などと思った方は、是非ブックマーク、下の評価を5つ星よろしくお願いします!
していただいたら作者のモチベーションも上がりますので、更新が速くなるかもしれません!
是非よろしくお願いします!