表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

254/312

番外編 前編 夜を駆ける⑥

 取り敢えずシルクはもう大丈夫そう。私は他の子達の頭を撫でてから、外へ繋がる扉の方へ。


「帰りにまた寄るわ。その時に差し入れは持ってくるわね」


「さぁすが、イザベル様〜」


「またね〜」


「次は一緒に寝ようね〜」


 可愛い子たちだわ。ほとんど皆ベテランだから……実年齢は私の元の年齢より年上ばかりだけど。

 扉を開けて、夜の街へ。相変わらずごった煮で雑多な、それでいて妙に居心地のいい感じ。昼間とは違って混沌としていて、でも混沌が故の秩序が流れる。

 前の世界でもよく飲み歩いてたモンよ。


「こっちの世界の方が治安は悪いけど、肉体が肉体だから武器を持ち歩かなくてすむのは楽ね……って、あら」


 路地裏を歩く時は、絶対に一人になってはいけない。そして知らない人を助けてはならない。

 陽の当たらなくなった路から更に逸れ、月明かりすら避けるモノしか跋扈しないから。

 ……なんて、夜だから少しセンチな気分になってるのかしらね。私がなんとなしに覗いた路地裏に、オッサンを土下座させてる若者が二人いただけなのに。


「お願いです……家族は、家族だけは……!」


「だから、金出せば良いっつってんだろー?」


「聞き分けが悪いなぁ、良いんだぜ? テメェの息子に払わせても」


「し、しかしこの金が無いと生活が……」


「知らねえっつってんだろクソボケじべらぁ!?」


「なっ、おいどうしぶべらっ!?」


 私の蹴り飛ばした空き瓶がバカAに直撃し、続くバカBも蹴り飛ばしたお皿に当たってKOされた。なんでこんな所に皿が落ちてたのかしら。

 頭からドクドクと血を流しながら倒れるバカは……格好からして、ホストか何かかしら?

 対する土下座してるオッサンは……普通の服。もしかすると、村から街に行商に来たって感じかしら。


「さっさと帰りなさいな。絡まれたら碌なことにならないわよ」


「ひっ、あっ、ありがとうございます……!」


 ペコペコとお辞儀をしながら去っていくオッサン。それにしてもホストがオッサンをカツアゲするなんて世も末ね。

 私は転がしたホストを引きずって、表通りに放り捨てる。

 そしてソっとアザレアの栞を彼らの胸ポケットに挿した。


「運が良ければ、カムカム商会の奴等に見つからないし……祈ることね」


 夜の街で、バカを見つけたらこうして栞を挟むことにしている。

 勿論許せない犯罪ならレイラちゃん送りか監獄送りだけど、あれくらいならこうしてリリース。

 もしカムカム商会のメンツに見つかったら(事情聴取の上)、グレーな職場にご招待。


「これが領地騎士団がいれば楽なんだけどねぇ」


 無い物ねだりをしても仕方がない。

 まぁ諸々の準備も終わったし、サクッと騎士団も作れるでしょ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ